【感想・ネタバレ】ソーシャルメディアマーケター美咲 2年目のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2012年07月18日

今作はソーシャルメディア利用に対するリスク対策と
投資対効果の測定方法がテーマとなっている。


前作と同様、非常に説明が分かりやすい。

また、そのまま会議に出てきそうなレベルの
疑問を扱っているので、納得感がある。


前半のテーマであるリスクの章は、セキュリティ対策担当者ではなく、
一般社員で...続きを読むある私達も読んで損はない。


ツイッター等を発端にして炎上するケースが多発する現在、
ソーシャルメディアのリスクを正確に知った上で、
上手に付き合っていくことが何よりも必要であるからだ。


決して他人事ではないことが、企業の研修よりも伝わってくるだろう。

0

Posted by ブクログ 2012年05月31日

* 前作に引き続きとてもよかった。
* アトリビューションが出てきて、マーケティングという観点で密接なんだなと再認識できた。
* 何が出来て、何が出来ないが明確で、発展途上の課題も書かれていて、理解を整理することが出来た。

0

Posted by ブクログ 2012年03月27日

美咲ちゃん、2年目に入りますます大活躍。1年目はソーシャルメディアをクライアントにどのように提案していくかについてだったが、2年目に入り、クライアント側の運用体制やROIまで、突っ込んだ話になっている。最近の海外の論調もそのようになってきており、(『エンパワード戦略』など)、やるのは当たり前で、その...続きを読む組織論と権限になってきていると思う。2年目に限らず、ソーシャルメディアに携わっている人にお勧め。

0

Posted by ブクログ 2016年08月29日

リスク対策事項として、
1.炎上事故を予防するソーシャルメディアガイドラインの策定
2.炎上対策マニュアル
3.ガイドラインと炎上対策マニュアルの定着を促すトレーニング
炎上対策マニュアル策定ステップとして、リスク別レベル別対応方法の検討、エスカレーションフローの検討、具体的炎上対策マニュアルの作成...続きを読む
ソーシャルCRMのステップは、傾聴、関わり合いによる感情的な結びつきの醸成、顧客生涯価値の最大化
ソーシャルROI算定において、インプレッション効果、サイト集客効果、認知興味再想起効果、意識変容効果、態度変容効果

0

Posted by ブクログ 2012年09月16日

本書はソーシャルメディアマーケティングの担当者として2年目を迎える遠藤美咲(28歳)が、ちょっぴり成長した姿を見せながらも、またもや悪戦苦闘しつつ問題を解決していきます。いろいろと参考になります。

ソーシャルメディアマーケティングの 「リスク対策はどこから始める?」 「ROIの算出方法は?」 そ...続きを読むういったことが物語形式で書かれている本で、これは続編ですので、前作である「ソーシャルメディアマーケター美咲 新人担当者 美咲の仕事帳」とあわせてごらんになっていただければと思います。

ソーシャルメディア上でのトラブル現在では特に公式アカウントが発端となるものではなく、一般社員の不適切発言や情報漏えいに端を発するものの例が具体的に載っており、某有名アイドルグループで起こったことは決して「対岸の火事」ではなく、場合によっては職場を解雇されたり、または刑事的な責任を取らされるなどの社会的責任を負わされるということを本当に肝に銘じました。

さらには、具体的には金額換算としてのROIなどをはじめとして、ソーシャルメディア活用の課題としてマネジメント層への説明にさらなるシンプルな効果測定・評価指標の定型化と普及などが試みられており、
「で、ソーシャルメディアを使って、売り上げが上がるの?」
という難問にも、こういう風に答えることができる、という具体的なロードマップも示されており、こういうところも非常に参考になられるかと思います。会話や地の文がやっぱりカタカナが多くて読みづらいところが難点ではありますが、純粋にビジネス書として読んでいくと、これからのマーケティングのヒントになるのではないのでしょうか?

0

Posted by ブクログ 2012年06月09日

企業がソーシャルメディアを利用する際に注意したいことを物語風に進めながら分かりやすく教えてくれる第2作目。

前半の炎上事故に対する対応やソーシャルメディアのリスク対策は、一人のユーザーとしても注意しないといけないことでもあるので非常に興味を持って読むことができた。

後半のソーシャルメディア専門部...続きを読む署が取り組む活動やその効果測定などについては、よ~く意識しないといけない重要なことなんだとは思うけど、もう少し分かりやすいとうれしいかな。

ま、現時点ではソーシャルメディアのビジネス活用が本当に効果的なものであると言い切れるものではないから、答えを簡単に分かりやすく・・・という方が無理があるんだろう。

0

Posted by ブクログ 2012年04月13日

前作に続き面白かった。
前作では、ほぼ知識が無い所から読み始め、新しい世界に触れたような感動があったが、今回はそれなりに仕事でも用いるようになり、知識がある状態で読み進めてみた。

若干説明のようなセリフが後半多かったのと、さすがに複雑に深くなってくると理解するのに時間がかかり、もう少しイラストがあ...続きを読むって、それが大きいといいなぁ。。。
と思った。

そのため、後半になるにしたがって、同じページを読み返したり、図をじっくり見たりして読むスピードが落ちてきていたと思う。

全体的には面白い。
今後の続編はどうなんだろう?
これ以上どう進むのか。
ただ、続きそうなネタは、最後に伏線として残っていたと思うので、期待して待ちます。

0

Posted by ブクログ 2018年11月23日

ツイッターの炎上の事例とその対策例
ソーシャルメディアの専門部署立ち上げに当たって必要な役割の整理
ソーシャルメディア広告のROI(Return on Investment)の測定方法とその難しさ
[A popular saying illustrating how difficult it was...続きを読む to qualify the response to advertising is attributed to John Wanamaker: "Half the money I spend on advertising is wasted; the trouble is I don't know which half."]

アトリビューション分析:広告の効果を測る上で最終的に購入に結び付いたものだけを評価するとgoogle検索などが上位に現れる。しかしこれは飽くまで最終的な購入の手段として用いた可能性も高く、それまでに商品の認識及び購入の検討につながった広告があるはずであり、その効果を購入者の履歴をもとに辿る手法。

0

Posted by ブクログ 2014年11月12日

前作の方が良かったかな。
でも、冒頭の炎上事例はちょっと参考になった。似た様なことが近くで起きたので。

0

Posted by ブクログ 2012年11月20日

著者の講演を聞き読んだので前半はよくわかった。後半のROI算出は具体的にイメージできずまだ私には難しいなあ。

0

「ビジネス・経済」ランキング