【感想・ネタバレ】麻酔科医ハナ 1巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ購入済み

仕事をするということ

mac
2022年09月30日

一部ご紹介します。
・「俺たち麻酔科医は、モニター相手に麻酔をしているわけじゃないだろ?
モニターを見るより患者を診ろ!
大事なのは、今、この患者の中で何が起きているのか知ることだ!」
・「長くやっていれば、事故やミスではなくても、自分を許せなくなることの一つや二つは抱えて生きている。
...続きを読むぶんそれは死ぬ時まで消えることはないだろう。それでもやめられない何かがある」
・「あんた、自分が何したかわかってないでしょ!?
私たちが麻酔をするのは、患者から感謝の言葉を引き出すことでも、
ましてや外科医に媚を売ることでもないのよ!
彼が怒ったのは、たぶん、あなたがそういう麻酔科医たちの精神(こころ)を踏みにじるような麻酔をしたからじゃないの?
どんなに完璧に麻酔をしても、それが当たり前と評価され、失敗(ミス)は一度として許されない。
こんなクソ厳しい仕事…誰がやるって?
私はやるわ。麻酔にはそれだけの価値があるし、それができる自分を誇りに思えるから」

0
購入済み

麻酔医紹介漫画

2020年10月04日

「麻酔医」という目立たない一般には知られていない分野を漫画というメディアを使って広く紹介する ということだけでもずいぶんと価値のある作品である。さらにストーリーも 絵柄も共に水準以上。お仕事漫画としても十二分に楽しめるお得作品であると感じた。専門家の方の視点からすると欠点があるのかもしれないが素人の...続きを読む私には十分な気がする。

0

Posted by ブクログ 2013年04月07日

麻酔科医・花岡ハナ子の奮闘物語です。
おもしろおかしく描かれていますが、普段私たちが知らない手術室の様子を少し知ることができ、意外と為になります。また、「麻酔科医×女医」という設定が、他の医療漫画にはない新鮮さを与えてくれます。

0

Posted by ブクログ 2013年01月25日

数少ないというか今まで類を見ない麻酔科医が主人公のマンガ。
基本的に分かりやすく楽しみやすい。
一昔前の大学病院麻酔科勤務医の実情が分かります。
個人的には小早川先生が気になる。

0

Posted by ブクログ 2010年05月23日

話題になってたので、買ってみました。

これは面白い!

仕事内容に待遇が見合ってないことや人手不足への嘆きというのは、
現在さまざまな分野の仕事であることなので、(聞こえがよくて、花形の仕事は
だいたい現在そうですよね)医師だけ特別に気の毒とは思わないけれど、
でもそのたいへんさやこんな...続きを読むはずじゃなかったという気持ち、
戻れない気持ちなどとてもよくわかります。
いろいろなエピソードがとても興味深いです。

0
購入済み

おたんこナースみたいな

2019年11月14日

出来れば将来の進路について考えている、お若い方達に読んでいただきたいコミックです。
取り上げられているテーマは、あまりドラマ化されている事も無いので麻酔科医の仕事内容について容易に理解出来るよう、お笑い的な話を混じえて面白く読めます。

0
購入済み

これは良い作品(まだ2巻まで)

2019年10月15日

麻酔科医になる為の話があやふやになってる気がするけど、
漫画としてなら合格点かと。 

個人的専門医ランキングは
1位:獣医
2位:麻酔科医
だと思っているので。

0

Posted by ブクログ 2015年11月17日

縁の下の力持ちというか、無くてはならないお仕事なのが痛感させられます。辞めたくても止められないとは。。

0

Posted by ブクログ 2013年10月23日

麻酔科医は手術中もずっと生命活動維持のためにつきっきりだったのか。よく取り沙汰されるのは執刀医である外科医だけだけど、実際には一人の患者を支えるために沢山の人が関わっている。
ついつい医者はできて当たり前なんて思考に陥りがちだけど、実際には人の命を左右する作業が怖くないわけがない。患者も怖いけど、医...続きを読む者も怖いのかもしれない。

昔は麻酔科医がいなくて、麻酔から手術まで全て外科医がやっていた。その頃に比べるとだいぶ成功率が上がっている。

麻酔科医は薬物にも手を出しやすい立ち場。病院での薬物管理は鍵かけてしっかりとやらないといけないようだ。

0

Posted by ブクログ 2011年04月24日

「医療マンガ」といわれると、手術でメスを振るう表舞台に立つような人が主役で、看護師や主役が所属する科以外は、話の話題によってそのときだけ主役級の扱いで、いつもはずっと脇に甘んじている。
というイメージが強い。(「医龍」や「ゴットハンド輝」,古くは「ブラックジャック」など)

本のタイトルどおり、主役...続きを読むは「麻酔科医」
マンガの外科手術では、たまにスポットライトは当たるけど主役級のインパクトが残せないかわいそうな役回り(現実は違うと思いますが・・・)が主人公。
医療系マンガは私の勝手なイメージで「長期連載が多い」というのがあるので、この作品も長期になるでしょう。

0

Posted by ブクログ 2009年11月07日

絵は単純だが、最新の情報や状況が描かれており、監修の医師がいいからと思う。また、話の内容も、重いけど軽く、軽いけど重く、一般人のみならず玄人受けする。
最近の医療漫画では優秀な方である。

0

Posted by ブクログ 2014年08月02日

現場の悲哀がよく表現されていて面白い。
医療系なマニアックさも面白いが医療系でなくても現場にいるヒトなら楽しめると思う。

0

Posted by ブクログ 2013年11月09日

麻酔科医の若い女性の奮闘を描いたコミック。あまり脚光を浴びない麻酔科医の実態が分かり面白い。医療が多くの人によって支えられているのを実感する。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年12月04日

研修が終わったあたりの麻酔科医の日常を描く漫画。

麻酔科医は、常勤でなくても可能で割りと軽めの科だと思っていたが、なかなか大変そうだ。
これが日常だと辛いねえ。
で、大変だというのは伝わってくるのだが、それでもそれを続けるやりがいというのが、ろくに伝わって来なかったのが残念。
これでは、麻酔科医経...続きを読む験者の愚痴にしかなっていないようで、これを読んで麻酔科医を目指そうという気にはなれないと思った。

前に、医龍を読んだ時に感じた麻酔科医の緊張感と重要性。
これは麻酔科医が主役であるのに、それが伝わってこない。

作者さんはある程度実感を持って麻酔科を書いているようだけど、さすがにもと医者ではあるまい。もと看護師か、友達が関係者であろうかと思うが、さて。

0

Posted by ブクログ 2009年10月07日

麻酔科医は大変なんだなぁと興味深く読ませてもらった。個人的にも最近まで麻酔科医という存在を知らなかった…。今回こうして知識を得ることができて良かったと思う。ぜひ次巻も読んでみたい作品。

0

「青年マンガ」ランキング