滝口のぞみのレビュー一覧

  • 旦那さんはアスペルガー
    アキラさんは受動型の自閉スペクトラムなので、私が知りたいタイプとは少し違いました。ですが自分の考えしか無く、それを否定されると癇癪や硬直、逃避をしてしまうのは同じような気がしています。
    これは私見ですが付き纏いのような行動をするタイプもいるような。疑問が尽きません。あと、アキラさんはまだ軽い症状かな...続きを読む
  • 旦那さんはアスペルガー 奥さんはカサンドラ
     大人の発達障害というけれど、本人がそれを障害と感じなければ、気づかずに生きることができるよなぁと。
     本人が生きづらさを感じなければ、それはそれでいいのだろう。
     家族の距離の取り方が冷静ですごい。
  • 旦那さんはアスペルガー 奥さんはカサンドラ
    先輩がカサンドラで悩んでたので、読んでみました。
    読んでて自分もアスペルガーじゃないかドキドキした。誰が悪いわけではないんですよね。病がそうしてるんです。周りは何ともしてあげられない。話だけは丁寧に聞いてあげようと思いました。僕も心療内科に行く身分として。
  • 旦那さんはアスペルガー

    我が兄

    未来を考えられず、今という概念しかない。
    母親が一番の家族。
    曖昧、抽象的な表現は通じない。
    してもらって当たり前。
    話し合いが出来ない。
    自分で決められない、人に決めてもらおうとする。

    更に兄は厳しい父親と、勉強も出来なかった事から否定される機会が多く「なぜ出来ないんだ!出来るよう...続きを読む
  • 部下がアスペルガーと思ったとき上司が読む本
    部下を持つ立場になって、初めて持った新人がどうやって教えても仕事を覚えず、余計なことばかりをやらかして、大変だった頃を思い出し、今後もそういう部下を持つことが増えるだろうから、何かいい手立てはないかと思って購入。本屋で見かけ、あまりにぴったりなタイトルにも驚いた(笑)

    読んでみて、なんとなくその特...続きを読む
  • 部下がアスペルガーと思ったとき上司が読む本
    現在まさしくこの状況にいるので、何かヒントになればと思い読んでみました。
    特性は理解できましたが、「円滑な職場づくりの提案」と紹介にある割にその部分はサラッとしてます。
    「上司が理解して味方になってあげるべき」ってことだそうです。

    これまでに様々な資料も読み、ASDの特性は理解できていると思います...続きを読む
  • 旦那さんはアスペルガー 4年目の自立!?
    アスペルガーな旦那と離れて暮らしてみて。

    自分のペースを守る事、が大事。
    自分で考えさせる事が大事。
    うまく誘導する事が大事。

    とはいえ、なるほどと思うのと、そう行動するのとは
    また別問題。
    結局感情的になりやすいので、言う前に考えられれば
    一番いいかと思うのですが…どうでしょう?
  • 旦那さんはアスペルガー 奥さんはカサンドラ
    近年、ネットでよく目にするアスペルガー。最近、ネットで見かけたカサンドラ。カサンドラに関しては認知度がアスペルガーに比べると格段に減るだろう。仲良くしていただいている方にアスペルガーの方が居るため、アスペルガーに対しての知識を今以上に深めるために読んでみた。アスペルガーに対してはそれなりに知識はあっ...続きを読む
  • 旦那さんはアスペルガー 4年目の自立!?
    アキラさんは1人暮らしでしあわせになりました。本人の自由の範囲が広すぎず狭すぎないのがアスペルガーの幸せで、適度な枠がアキラさんには1人暮らしだったみたい。
    小さな1DKで1人暮らし、週払いの給料。→二部屋以上の住まいで月給生活というふうに、枠の広さを広げてから、他人との共同生活にチャレンジしていた...続きを読む
  • 旦那さんはアスペルガー しあわせのさがし方
    世間では婚約時代の2人に「今が一番いいときよ」という人が珍しくありません。でも著者の結婚は、夫になったアキラさんの気持ちが、婚約時代と寸分かわらなったゆえに、別居にいたりました。
    定型発達の人は、子どもが成長する間だけでなく。大人になっても変わり続けることを求めているものなんですね。自覚がありません...続きを読む
  • 旦那さんはアスペルガー
    旦那(アキラ)さんシリーズ第一弾。
    どうしてアスペルガーのアキラさんが「心がひろい人」に見えたのか、なぜ子どもが2人生まれるまで旦那(アキラ)さんのアスペルガーに気付かなかったのか、読んでみてその疑問が解けました。
    アキラさんには嘘も演技もなくて、ツナさん(現在は妻)が自分にいいように解釈していただ...続きを読む
  • 旦那さんはアスペルガー ウチのパパってなんかヘン!?
    妻は夫と添い続ける努力をするも、別れてやり直す努力をするも、自分の選択で選べます。でも、子どもは親を選べないんだな。。。。
    「なんかヘン?」なパパだけど、子どもたちはパパを好きだから、大変。親を嫌ったり憎んだりするのも大変だが、好きなパパに傷つけられることが残酷に思えます。
    愛しているのに愛させても...続きを読む
  • 旦那さんはアスペルガー ウチのパパってなんかヘン!?
    前作より共感するとこが多かった。
    そう、正に、問題のほとんどが「人の気持ちを想像できない」ことから来るんだよね。
    なんで怒ってるのか、なんで傷ついてるのか、わからないから何度でも同じ失敗を繰り返す。
  • 旦那さんはアスペルガー しあわせのさがし方
    身近な人の行動が「ちょっと変かも?」と思ったら読んでみると良い。

    多かれ少なかれ、アスペルガーの素因は誰でも持っているとおもうけどなぁ。。
  • 旦那さんはアスペルガー ウチのパパってなんかヘン!?
    マンガです。
    よくわかりますが、本人の気持ちや思いを代弁しているのか。
    誰でも、そういうところってあるような気もしますし
    私の息子もその範囲の特徴をもっている
    のですが、私もある面そういう思いをしたことは
    よくあるなあと思います。
    もしかしたら私からの遺伝??
  • 旦那さんはアスペルガー ウチのパパってなんかヘン!?
    これは「旦那さんはアスペルガー」の続編ですけど、
    読んでかなり辛かったな。アスペルガーが多いに疑われる私としては。
    子どもからこんな風に思われてるなんて辛いなあ、父親として。

    それに、ちょっとアスペルガーの本人からすると救いがないラストなのだ。
    奥さんや子どもと別居しちゃうし、そして今後もどうなる...続きを読む
  • 旦那さんはアスペルガー
    定型発達者である妻から見た発達障害を持つ夫が描かれていた。「定型発達の人からは発達障害のある人はこう見えるのか」という一例だと思う。定型発達者も発達障害者も個性は様々で、二人の人間の組み合わせであるカップルも当然に様々。定型発達の妻と発達障害のある夫という組み合わせの場合、こういう「傾向」はあるのか...続きを読む
  • 旦那さんはアスペルガー
    最近はやりの当事者による体験コミック。
    アスペルガー症候群を妻の目から見るとこう見えたというリアルな報告。
    描かれている多くのことが私にも当てはまる。相手の気持ちを考えずにプレゼントしたがるとことか。

    ただ、ラスト近くに書かれている「同じ家に住んで 同じテーブルで食事していても アキラさんは彼一人...続きを読む
  • 旦那さんはアスペルガー ウチのパパってなんかヘン!?
    周りに迷惑がかかってることも、気づき出した。でも、なかなか直せない。どうしたらいいんだろうと悩みの種が増える。特徴はわかってきたから、自身の対策として読める本がないか、知りたいところです。
  • 旦那さんはアスペルガー ウチのパパってなんかヘン!?
    「あー、このへんて友達の家の近くだー」『じゃ寄ってお茶でも飲ませてもらおうよ』「はぁ!?だって今、夜の10時だよ?」『それが何か?』「いや、だって君、その子と面識ないっしょ?実家で、家族と住んでるんだよ?」『え?なんで?友達なんだからいいでしょ』……という会話を昔、大学時代の友人としたことがある。奴...続きを読む