鳥類学は、あなたのお役に立てますか?

鳥類学は、あなたのお役に立てますか?

1,595円 (税込)

7pt

「センセイ、どうして鳥の研究をするんですか?」「楽しいから。他に理由が必要かい?」NHK子ども科学電話相談でお馴染みの「バード川上」センセイは、今日も崖をよじ登り、荒波を乗り越え、溶岩に行く手を阻まれるーー。ベストセラー『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。』から続く冒険、もとい抱腹絶倒の日々を描く待望の第二弾。

...続きを読む

鳥類学は、あなたのお役に立てますか? のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年12月03日

    相変わらずの「川上節」炸裂で、この本も面白かったです。
    これまで同様、滅茶苦茶ふざけた文体ではありますが、その背景にある膨大な知識には、今回も頭が下がりました。

    それにしても、小笠原諸島における鳥の調査、中でも西之島における調査にはロマンを感じます。
    地球の変遷、生物の進化、人類の来し方、科学の存...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年03月10日

    農繁期に読んでそのままだったので、今中身を思い出そうとしたが、無駄なのでもう一度読んだ。相変わらず人を食ったような文章である。が、読み進めると人を食ってるのではなく、人の脇腹をこちょこちょっとやって笑わせておいて、財布を抜き取・・・いや、肝心の、餌を置いてあるところまで誘き寄せているのである。この場...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年04月23日

    絶滅を確認するのは大変なんだな、と思った。
    しかもそれが目録作成にも影響しているのがよけい大変そうだ。
    外来生物について、さまざまな事例をあげつつ多角的に解説している。
    そういえば日本列島では人間も到達時点では外来生物だったんだよな、とちょっと思う。

    0

    Posted by ブクログ 2021年04月18日

    期待通りに面白かった。やっぱり川上先生本もハズレなし。
    ほんとにヲタツボがものすごい範囲で被ってるので、細かい例えや形容が尽く刺さってくる。
    「例えば、左手がサイコガンとなった動物の集団がいるとしよう。サイコガンは精神エネルギーを弾丸として撃ち出す器官であり、他種を容易に制圧できる生存上有利な形質と...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年12月28日

    鳥類学者さんのエッセイ。研究者として、生物学の基本的なことや、分類であるとか絶滅であるとか外来種であるとかの概念の定義など小難しくなりそうなことどもを、ごくごく平易な言葉で平たく淡々と説明してくれつつ、これでもか!というくらいのおびただしい小ネタを繰り出しながら、絶妙のバランスで反則技ギリギリくらい...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月28日

    先生の親しみやすい語り口で鳥類学に興味が持てる本。
    鳥類学は楽しいという先生にニッコリしてしまう。
    マーベルとトランスフォームお好きなんですね。

    0

    Posted by ブクログ 2022年03月25日

    相変わらず面白いバード川上氏のエッセイ。突然しれっと「たとえば、左腕がサイコガンとなった動物の集団がいるとしよう」って書かれてて、電車で吹き出しそうになったわ。居ないよ!そうなったら、皮膚がスケスケになる進化をした動物は絶滅だよな。しかしそんなギャグまみれの中で、自然環境や鳥についてのまじめなことも...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年04月17日

    【高校生、大学生くらいの人にオススメ】の一冊

    バード川上さんの独特の表現方法は誰が読んでも楽しめますが、「大人っていい、大人って楽しい」ということがひしひしと伝わってきます。
    鳥類学が役になっているか、いないかは別として、こうやって仕事を、人生を楽しめる大人は素敵です。

    0

    Posted by ブクログ 2021年04月03日

    ーー生物の絶滅とは、この「知」の源泉となる存在をこの世界から永遠に消し去ることを意味する。未読の書籍を火にくべる焚書にも等しき行為だ。(p.234)

    大好きな川上和人先生の鳥本〜!
    今回も小ネタ満載で、人前で読むのが憚られる(声出して笑っちゃうから)。

    これまでの著作との違いは、冒頭に引用した部...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年03月21日

    鳥類学者の思考実験方法がわかる。

    科学は、今の状態を知るために過去に学ぶ。
    未来を知ることはできない。
    しかし、未来を作って、その未来が出現する
    条件をみちびくことはできる。


    0

鳥類学は、あなたのお役に立てますか? の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ノンフィクション

ノンフィクション ランキング

川上和人 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す