三体

三体

作者名 :
通常価格 2,090円 (1,900円+税)
獲得ポイント

10pt

    【対応端末】
  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ
    【縦読み対応端末】
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

尊敬する物理学者の父・哲泰を文化大革命で亡くし、人類に絶望した中国人エリート女性科学者・葉文潔。彼女が宇宙に向けて秘密裏に発信した電波は惑星〈三体〉の異星人に届き、驚くべき結果をもたらす。現代中国最大のヒット小説にして《三体》三部作の第一作

カテゴリ
小説・文芸
ジャンル
SF・ファンタジー / SF(海外)
出版社
早川書房
シリーズ
三体シリーズ
ページ数
448ページ
電子版発売日
2019年07月04日
紙の本の発売
2019年07月
サイズ(目安)
1MB

書店員のおすすめ

全世界で大ヒットした中国ハードSF!

本作は、文化大革命で物理学者の父が殺害されるところを、娘の葉文潔(イエ・ウェンジエ)が目の当たりにするシーンから始まります。葉文潔は、科学者として最後まで革命に抗った父が惨殺されたことから、人間に失望し、先の見えない日々を送ることに。
そんな彼女は軍事基地の極秘プロジェクトにスカウトされ、基地で働く中で、人類の命運を握る大きな決断を下すことを決意します。
それから数十年後の現代中国。研究者・汪淼(ワン・ミャオ)は、著名な科学者が連続自殺している事件に巻き込まれます。やがて、葉文潔の関わっていた極秘プロジェクトと、連続自殺事件との関係が明らかになり、汪淼の生活は一変してしまうのでした。

SF以外にもさまざまな要素を含んだ骨太なストーリーと、時空や世代を飛び越える壮大な世界観が本作の魅力です。絶望に打ちひしがれる汪淼を、刑事・史強(シー・チアン)が励ますシーンにはヒューマンドラマ要素があり、謎が謎を呼ぶ展開にはサスペンス要素があり……と、まるで超大作の映画を観ているような気分で読み進めてしまいました。
筆者はあまりの情報量の多さに、物語前半部分はついていくのに必死でした(笑) 
しかし、葉文潔と汪淼、それぞれの事件がつながり始めてからは、真相が気になって、ページをめくる手が止まりませんでした。

圧倒的スケールで中国SF小説史を塗り替えた、読み応えのある本作。ぜひご一読ください。

ブックライブ書店員

三体 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年02月04日

    刊行当時話題になっていたのは知っていたが、三部作と言うのを聞き、全館揃ったので通読。
    とにかく、話のスケールの大きさに驚かされる。
    それは文革~現在、という時系列だけでなく、中国各地、世界、そして宇宙という空間の広がり、さらに歴史書のように文革の矛盾から始まり、サスペンス、SF、ドラマと様々な要素を...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月22日

    宇宙背景放射、太陽の内部構造、高エネルギー加速器実験など天文学、宇宙論に関する知識が随所に散りばめられていて物理学を学んだ者としてこれ以上なくワクワクしたSFだった。
    中国の政治事情も伺えるのも興味深かった。未知なるものへの怖さはもちろんだが共産党の怖さも感じ取れる物語だった。

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月18日

    年末年始を利用して一気読みしました。すごい本に出会ってしまった…スケールが大きすぎて圧倒されました。物理の知識がもっとあればより楽しめたのかもしれないですが、そうでなくてもストーリーそのものが面白いです。

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月22日

    地球外生命体は存在した。それも、地球からいちばん近い恒星に。しかし、彼らは苛酷すぎる環境ゆえに、二百回以上も滅亡と誕生を繰り返していた。そして、とうとう自分たちの故郷に見切りをつけ、新しい移住先を探し始める。その果てに彼らは「地球」という楽園を発見し、これを乗っ取ることにした。だが、この侵略者を地球...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年02月23日

    とりあえず、読み終えた達成感がすごい。
    (ラストスパートが難解だった)

    この物語の主題がわかったときの感動が大きかった。
    自然科学にまつわる哲学的思想があればなおさら。

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月07日

    物語は中国における文化大革命と、その後の時代を背景に描かれていて、その社会背景には疎かったので知り得ることができて、良かった
    実際の天文・物理・数学や社会問題に架空の設定が織り込まれていて、物理学の不可思議な話に引き込まれる感覚が味わえる
    舞台は一ヶ所にとどまる場面もあれば、ハリウッド流なSF映画の...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月03日

    文化大革命の凄惨な描写から、終盤のゴリゴリのSF展開まで一気に持っていかれます。
    三体最高!
    三体最高!

    0

    Posted by ブクログ 2022年12月26日

    まさに次元の違う小説でした。
    自分の想像が及ぶ低次元から、次々に予想しない高次元に展開し続けました。
    この衝撃は今後の読書の満足度に影響しないか不安にさせるほどです。とはいえ、どの次元に存在するものでも、その次元での面白みというものがあるとも考えています。
    劉同志に乾杯!

    0

    Posted by ブクログ 2022年12月11日

    圧倒的な想像力をエンジニアの作者がその豊富な知識で肉付けしまくった重厚すぎる作品です。
    中国人名が馴染みにくくなかなか人の区別が付きにくかったり、表現が難解でパッと理解できない事が多々ありました。
    そのせいで中々苦労して読み進めましたが、終盤に近づくにつれて全ての謎が繋がっていく頃にはのめり込んで読...続きを読む

    0
    購入済み

     

    匿名 2022年12月04日

    面白かった。
    話題になってた時から随分時間がたってから読んだけど、もっと早く読んでおけばと後悔。
    翻訳のおかげか、かなり読みやすくてててもよかった。

    #タメになる #ドキドキハラハラ

    0

三体 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

無料で読める SF・ファンタジー

SF・ファンタジー ランキング