Posted by ブクログ
2022年01月14日
いやー、やっぱり面白かった!!
と、読み終わってつい声が出てしまいました。
なんの情報もなしに、見るものがないのでとりあえずそんな時は伊坂幸太郎さんだ!と思い手に取りました。
なんの前情報もないと、話がどこに転がっていくかさっぱり検討がつかなくて、読みながら想像したとしても、全くその上を行くので...続きを読む、素直に振り回されながら読みました。
嫁と姑、その間に挟まれる夫
家族間のいざこざの話?と思いきや、
えーー?!
とにかく、この嫁、姑がとても魅力的で!
かっこよくて、ワクワクしてしまいます!
なんかよく分からないけど、合わない相手って絶対にどこかしらにいるのかな。
私は狭い世界で生きているので、ピンとこないけど、それでもこの話を読むと、そんな天敵と言える関係も、仕方ないなぁと思わされます。
ユーモア溢れる展開と、魅力的な登場人物達により、サラッと少し軽めに思えますが、実はとても深いことを大切なことを伝えてくれてると思いました。
争いはなくならない、
平和をどんなに望もうが、世界のどこかで争いは必ず起きているし
でも、折り合いをつけて生きていくしかない。争わないほうが好ましい。
その通りだなと思います。
報道されているニュースも、当たり前のように受け止めてるけど、それって本当なの?!
何か起きてそれを報道してるのか、
報道が何かを起こしてるのか。
うーーーん
当たり前のこと、考えもしてないことを、こんな面白いワクワクする話を通して、考えさせてくれる伊坂幸太郎さんはすごいです。
後半のスピンモンスターでは、近未来の人工知能が出てくるのですが
もう何をしても敵わないじゃん!こういうの映画とかでもよくあるし!高度な人工知能が人間を遥かに上回る→人間ピンチ!
という展開はもう見えてましたが。。
人の感情って説明できないし、予測できないし、争いも起こすし、でも無限だなって思いました。
楽しいだけじゃなくて、真剣なこともちゃんと心に残るお話でした。