ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 575,084タイトル 1,135,044冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
6pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
「旅の多い人生だ。世界各国、日本各地。ホテルや旅館などの恵まれた寝場所だけでなく、原野やジャングルなどでも寝なければならない」(本文より)真冬のロシアのホテルで遭遇した信じられないホラー体験、モンゴルのゲルにやってきた深夜の来訪者、ラオスでカビと虫の死骸に囲まれた一夜、一瞬で身体ごと蚊に包まれるツンドラのテント生活など、旅の達人・椎名誠がこれまでに泊ってきた「宿」を振り返り、驚き・発見・恐怖・感動のエピソードをまとめたエッセイ集。地球を股にかけた、オドロキのエピソードが満載!
続きを読む
閉じる
Posted by ブクログ 2018年07月06日
うぬぬ、シーナさんも年喰って旅が減ったんだろうか、追憶にまかせた宿泊回顧録である。それでも十分読ませるのだけれど。タイトルどおりのオカルト宿は冒頭いくつか紹介されるが、実録であるので苦楽いずれかの宿噺が綴られる。なにせ世界中の僻地転戦の冒険家であり、オカルトよりリアルにおぞましい宿が数多い。ラオスの...続きを読む分厚い黴に覆い尽くされた宿、カナダ北極圏の目も開けられぬ呼吸も困難と思われるほどの蚊の大群(蚊だまり)のなかでのテント泊、想像するだに勘弁だ。ミャンマーのインレー湖の水上宿、オーストラリアの砂漠にあるクーバー・ペディのアリの巣地中宿、ここいらなんかは微妙ではあるが泊まってみたいような。まあ、いずれも訪ねた後は確実に体調不良を覚悟しなけりゃならんでしょう。
Posted by ブクログ 2019年09月17日
世界各国を旅した著者が、旅先で体験した「怖い思い」 というか、不思議な体験をまとめたエッセイです。 オドロオドロしさは全くなく、著者特有の明るく軽妙な タッチで語られると、怖い場所でも行ってみたくなります。
Posted by ブクログ 2018年07月26日
シーナ隊長の旅話。タイトルになっている「オバケ」は最初のあたりでまとめて出てくる。自分は霊感がないと隊長は言うけれど、いやいやどうして、いろいろ強烈な目に遭っているのだった。オバケはその土地や場所に縛られているという意見には同感。隊長くらい世界のあちらこちらに出かけていれば、これくらいの経験はしてし...続きを読むまうものかもしれない。 オバケ譚以外の、旅の苦労話もいつも通り面白い。今や以前のようにスパルタンな旅をすることはなくなっただろうが、まだまだ書き尽くせない思い出話がありそうだ。
Posted by ブクログ 2018年08月18日
様々な旅先で泊まった奇妙な宿や、食などに関するエッセイ。 読みやすい。 椎名さんは今まで行った場所のエピソードだけで死ぬまでこういうの書けるんじゃないか。 個人的には幽霊などの心霊現象を体験したことがないので、オバケのでる宿よりカビだらけの宿や蚊柱の中でテント泊の方が恐い。トッケイは可愛いから会って...続きを読むみたいけど、鈴虫やカネタタキ一匹部屋にいただけでかなりうるさいことを考えると、実際には可愛いとは思えないかも。 ところで椎名さんは不眠症に悩まされているそうだけど、酒の飲み過ぎじゃないか。酒飲んで寝ると必ず夜中に目が覚めるから、熟睡したいなら飲まない方がいいんだけど。飲まずに熟睡するより、飲むヨロコビ(カタカナが椎名風)が勝るんだろうなあ。
レビューをもっと見る
武装島田倉庫 1
哀愁の町に霧が降るのだ(上)
アド・バード
雨がやんだら(「椎名誠 旅する文学館」シリーズ)
試し読み
あやしい探検隊アフリカ乱入(「椎名誠 旅する文学館」シリーズ)
あやしい探検隊 アフリカ乱入
あやしい探検隊 北へ
あやしい探検隊 北へ(「椎名誠 旅する文学館」シリーズ)
「椎名誠」のこれもおすすめ一覧へ
1
2
3
4
5
6
7
「エッセイ・紀行」ランキングの一覧へ
▲旅先のオバケ ページトップヘ