ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 685,790タイトル 1,402,526冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
6pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
ベストセラー『最強の野菜スープ』の待望の第2弾。 ノーベル化学賞の候補にも名が挙がる抗がん剤の世界的研究者は 、なぜ野菜スープを勧めるのか。野菜スープはメディカルスープ! がん予防・病気予防だけでなく、疲れた体や弱った体を元気にするパワーを 持っていると断言。要望の多かった野菜スープのレシピを大幅に増やし、 シンプルで誰でもできる活用法をカラーページで詳細解説。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
最強の野菜スープ 活用レシピ
新刊情報をお知らせします。
前田浩
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2019年03月07日
基本レシピは載っていますが、レシピ本ではなく野菜をスープにすることで得られる効能などを医学的見地も交えて丁寧に説明されている良書です。うちの両親が絶賛するので読んで見ましたが、読み終えてから毎日野菜スープを飲むようになりました。
Posted by ブクログ 2020年11月27日
野菜不足かなあ、と思いつつ、便通も良いし野菜ってそんな必要?と思っていたので、癌予防の観点から書いたこの本は野菜を食べる動機付けになりました。 おかげで前作『最強の野菜スープ』を読んでから3ヶ月毎日野菜スープを飲む習慣が続いています。 内容はシンプル。野菜を切って煮ただけ。 意外と調味料を入れなくて...続きを読むも飲めるのに驚きました。 前作と内容はほとんど変わりませんでしたが、まあタイトルが同じなので読む前から予想できた範囲です。 どちらか読めば良いかと思いますが、ちょっとレシピが+αされ、前作を読んだ人の質問に答える項目があるこちらの方がおすすめです。
Posted by ブクログ 2020年10月08日
即実践可能です。野菜を水で煮込むだけでこんなに滋味深いスープができる。 野菜スープシリーズ二冊目の本ですがどちらも読んでみてよかった。実践者の効果やレシピも載っていて参考になる。継続することが大事とのこと。納得ですね!
Posted by ブクログ 2021年03月28日
なんか体に良さそう。 基本のスープ、たまねぎ、きゃべつ、人参、かぼちゃ、トマトを多めにいれてかつをだし、塩少々で1500mlくらい。 スープ専用の小鍋(取っ手がとれてそのまま冷蔵庫に入れられる式の)買っっちゃた。 味はほとんど野菜の味でめっちゃ薄味。今度きのこやさつまいももいれて作ってみよう。 いつ...続きを読むまで続くかな。
Posted by ブクログ 2021年02月14日
前田浩先生の『最強の野菜スープ』の活用レシピ版、前著に続いて一気読みしました。 予防かつ治療効果抜群の「野菜スープ」の理論的な裏付けは前著同様言うまでもないですが、 本著は、「如何に美味しく食べるか」、「どんな方々に効果があったか」にもフォーカスされており非常に有用です。 新たな気づきとしては、...続きを読む ・美味しく食べるには、肉や魚、出汁などを加えてもOK →味付けしていない方が保存後に使いやすい利点あり ・野菜の切れ端も「野菜だし」として使える →切れ端は野菜クズではなく、ファイトケミカルの宝庫 ・「慢性炎症」(生活習慣病の原因)にも効く →脂質ラジカル消去に活躍する「グルタチオン」に注目 TO DO ・家族にとって毎日美味しく食べる工夫 →ハンドブレンダー、食材も試しながら ・2か月後の血液検査を目標に効果測定 →悪玉コレステロール、中性脂肪をチェック ・結果を仲間や必要な人にシェア →まずは結果を出してから 以上
レビューをもっと見る
「暮らし・健康・美容」無料一覧へ
「暮らし・健康・美容」ランキングの一覧へ
ウイルスにもガンにも野菜スープの力
抗がん剤の世界的研究者が教える! 最高の野菜スープ
コロナから身を守る最効の野菜スープ
最強の野菜スープ
最強の野菜スープ 40人の証言
「前田浩」のこれもおすすめ一覧へ
▲最強の野菜スープ 活用レシピ ページトップヘ