ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 575,084タイトル 1,135,044冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
江戸は下町、黒船町に相談屋と将棋会所を構える信吾。世の人の役に立ちたいと、19歳で料理屋の相続を放棄し独立。相手を取り込む生来の魅力と危機を切り抜ける機転で何とか続けられている。妻、波乃を迎え「めおと相談屋」とし、順風満帆、と思いきや……。若き夫婦が岡っ引の権六に世間の厳しさを教わる話、将棋会所の子供達が信吾にある交渉を持ちかける話など、今回も目が離せない痛快青春時代小説。
続きを読む
閉じる
Posted by ブクログ 2021年01月15日
よろず相談屋繁盛記が5巻あって、めおと相談屋繫盛記と名前を変えて2巻目、計7巻目。信吾と波乃のめおとぶりも最初から息があっていて微笑ましいけど、調子よすぎる感はないでもない。どこかで一波乱ありそうで、これがないんだよね。まあ、話の面白さを愉しめばいい。嫁食いの話やら、新しい祝言の形やら、将棋会所に来...続きを読むる子どもたちとのやりとりだとか、いろいろ工夫して短編集を構成している。数字の話はいまいちだったが。さて、次巻はどう愉しませてくれるかな。
Posted by ブクログ 2020年12月18日
一見怖い面差しだが、話せば意外に情けもろい岡っ引き。 権六親分が、旗本の「女房喰い」事件にからんで、入水自殺。事件のあまりの非道さにゴンロクは、その事件の当事者である口入れ屋を。。。と、何やら今までと違うお話。 子供たちが、弟にも習わせたく、必死で作戦を練って、席料値下げを目論むお話。 これも一...続きを読む風変わったテイスト、数、言葉の不思議な力を信じる常連客の、話を聞くことになった。。 『めおと相談屋』の看板に変えてからの初相談。 結果的には偶然からめでたしになるのだが、相談に対して一生懸命話を聞いたものの、何かを手出ししたわけでもなく、、、というお話。 今回の一冊は、今までのお話とは一風変わっているような。作者に何か心境の変化ありか。
レビューをもっと見る
※予約作品はカートに入りません
1~8件目 / 8件
軍鶏侍 (1)
遊び奉行―軍鶏侍外伝
一九戯作旅
からくり写楽―蔦屋重三郎、最後の賭け―(新潮文庫)
危機―軍鶏侍
闇の黒猫―北町奉行所朽木組―
ご隠居さん
軍鶏侍
試し読み
「野口卓」のこれもおすすめ一覧へ
1
2
3
4
5
6
7
「歴史・時代」ランキングの一覧へ
▲次から次へと めおと相談屋奮闘記 ページトップヘ