その調理、9割の栄養捨ててます!

その調理、9割の栄養捨ててます!

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

毎日、食事をしているつもりなのに、どうも最近、調子が出ない――それ、もしかしたら【栄養ロス調理】のせいかもしれません!でも、体に届ける栄養素を増やすことができるコツがあるとしたら?病院食レシピの先駆け・慈恵医大の監修のもと、最新のエビデンスに基づく、目からウロコの「食べ方の新常識」が1冊に!

...続きを読む

その調理、9割の栄養捨ててます! のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年03月10日

    ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 再読したい
    ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 再読しないが良かった
    ⭐︎⭐︎⭐︎ 普通

    0

    Posted by ブクログ 2022年10月30日

    知らないことも多く勉強になるが、栄養の流出を全部意識しすぎると料理の選択肢が減ってしまいそうと思ってしまった。成長点の話くらいは今後意識する。

    0

    Posted by ブクログ 2022年05月27日

    野菜それぞれで縦切りか横切りかで栄養の残り方が違ったり、
    皮をむくか、剥かないかで栄養素のにげ方が違ったり、
    冷蔵保存にするか冷凍保存するか常温保存するかで栄養素がアップダウンしたり、
    今まで捨てていた部分が実は一番栄養素の高い部分だったとか、
    当たり前に加熱調理していた食材が、実は生で食べるのが一...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年05月10日

    意外なやつを抜粋。

    全般:血糖値の上昇を抑えたいなら、食べる順番は、
    野菜→タンパク質→炭水化物

    ●切り方
    ・白菜:中心部から食べる
    ・牛乳:温めないと栄養素が吸収できない(日本人の多くは乳糖不耐症)

    ●調理法
    ・大根:茹でるとアウト(おでんの大根栄養ゼロ)。皮ごとすりおろす
    ・キュウリ:ぬか...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年05月08日

    栄養を無駄にしない調理法がまとめられている。
    栄養素や効能も記載されているので食材への知識を深めることができる。
    この食材はどう調理するのが良いんだっけ?となったときに見返したい、最高の一冊。

    0

    Posted by ブクログ 2019年05月08日

    目からウロコの内容がたくさんあり、今後の調理方法に役立てたいと思える本だった。知識を付けて、栄養をしっかり摂取していきたい。

    0

    Posted by ブクログ 2022年12月12日

    知ってた事もあったけど、ふむふむなるほどーって感じで面白かった。
    煮物の大根はほとんど栄養価ゼロていうのは、悲しかったけど、それでも美味しいから作るだろうし、やりたい事だけ今後の生活に取り入れていこうと思う。

    0

    Posted by ブクログ 2021年10月08日

    本当に栄養素を捨ててたのね。
    ガッカリね。
    何気なくしていた事を、考えてやる事にチェンジしないとね。

    0

    Posted by ブクログ 2021年09月15日

    料理って何で小学校の家庭科ぐらいでしか
    習わないんでしょうね。
    一生関わることなのに...

    食材の栄養を生かした切り方、保存の仕方などが
    うまくまとまっているし
    手元に置いておいて何度でも確かめられるのが○
    いちいちネットで調べるよりも楽。

    0

    Posted by ブクログ 2021年02月01日

    今までしていた調理では、栄養が少なくなった野菜を食べているということがわかった。特に印象に残ったのは、りんごの切り方だ。思い出した時にでも実践したい。

    0

その調理、9割の栄養捨ててます! の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

東京慈恵会医科大学附属病院栄養部 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す