ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 684,241タイトル 1,398,532冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
7pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 理工系は文系よりはるかに大学4年間の積み重ねが重要です。しかしその入り口の授業で、「ちょっとついていけない」「どうしても理解できない」となると最悪。そこで本書は、数学のキソから単位まで、理工系に必須の基礎知識をわかりやすく解説していきます。
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
理工系の基礎知識 大学四年間をムダにしないために
新刊情報をお知らせします。
江口弘文
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2010年06月29日
なんとなく入り方が古くさいのでいつのモノかと思えば本年。確かにこの知識は絶対必要だと思うことが詰まってる。
タイトル通り
sintarou2000 2018年03月14日
大学の理系学部でつまづいている人にはお勧めです。とりあえず卒業できたような人には不要なレベルです。
レビューをもっと見る
「サイエンス・アイBOOK」の最新刊一覧へ
「学術・語学」無料一覧へ
「学術・語学」ランキングの一覧へ
▲理工系の基礎知識 大学四年間をムダにしないために ページトップヘ