Posted by ブクログ
2015年10月09日
■アンバサダー・マーケティング
A.「アンバサダー」とは、ある会社を熱烈に応援し、見返りを求めずに、商品の魅力を広めてくれる人のことである。彼らのおススメ(推奨)は、消費者の購入決定に強い影響を及ぼす。
B.「ファン」や「フォロワー」と「アンバサダー」は全く違う。特定のブランドを推奨する理由とし...続きを読むて、ファンやフォロワーは「値引きや特典を受け取るため」というのが多い。一方、アンバサダーの動機づけとなるのは、「すばらしい体験を伝えたい、他の人たちを助けたい」という気持ちだ。
C.アンバサダー・マーケティングのポイントは、次の5 つである。
1.アンバサダーに報酬を払わない
2.アンバサダーが簡単にレビューや体験談を書けるように、ツールを提供する。
3.アンバサダーを継続的に発掘・活性化する
4.アンバサダーの意見に耳を傾け、やる気を引き出す
5.結果を追跡し、手法を最適化する
D.アンバサダー・マーケティングでは、まずアンバサダーを「発掘」する。その際、有効なのは「当社を友人に強く薦めようと思います? 0 から10 までの数字でお答えください」という質問である( 9~10 と答えた顧客がアンバサダー)。
E.アンバサダー・マーケティングの要は、アンバサダーの「活性化」である。その方法としては、商品やサービスを評価するレビューや体験談を書くよう呼びかける、といったものがある。
F.ある調査によると、フェイスブックで特定のブランドに「いいね!」を押す理由のトップは「値引きや特典を受け取るため」( 40%)で、「他の人たちに自分が支持していることを伝えるため」( 39%)、「無料サンプルをもらうため」「会社の最新の動向を知るため」( 34%)と続く。