東京の下町にある、上総工務店の娘・駒子は、リフォーム専門の建築士。 「見えないモノが見えてしまう」彼女のもとには今日も家にまつわる不思議な依頼が舞い込んできて!?
- ジャンル
- :
- 女性マンガ
- 出版社
- :
- 集英社
- 掲載誌・レーベル
- :
- 月刊office YOU
- ページ数
- :
- 194ページ
- 電子版発売日
- :
- 2013年09月25日
- コンテンツ形式
- :
- EPUB
- 対応端末
- :
-
- Lideo
- Win PC
- iOS
- Android
- ブラウザ
シリーズ作品一覧
-
通常版: 1巻 576円(税込)東京の下町にある、上総工務店の娘・駒子は、リフォーム専門の建築士。 「見えないモノが見えてしまう」彼女のもとには今日も家にまつわる不思議な依頼が舞い込んできて!?
-
通常版: 2巻 576円(税込)上総工務店の娘・駒子は、霊が見えてしまうリフォーム専門の建築士。ペットの霊や、少女の思い。凶悪な怨念、やさしい幽霊…。今日も彼女の許には不思議な依頼が舞い込んでくる!!
-
通常版: 3巻 576円(税込)上総駒子は、霊が見えてしまうリフォーム専門の建築士。そのため危険な目に遭うこともしばしば。 彼女を物の怪から守ってくれる、玄六。しかし彼にはつらい過去があって…!?
-
通常版: 4巻 576円(税込)幼馴染みの駒子と玄六がついに結婚。家族になった、ふたりの許には相変わらず不思議な「モノ」がやってきて…。 家にまつわる様々な事件を解決する霊感リフォームシリーズの第4集。
-
通常版: 5巻 576円(税込)家に「住み憑く」さまざまな思い。それはときどき、あの世と、この世をつなぐ不思議な事件となって現れるのです…。 視える駒子と祓える玄六が、お悩み解決!! 霊感リフォームシリーズの第5集。
-
通常版: 6巻 576円(税込)「視える」建築士・駒子と「祓える」神主・玄六。ふたりのあいだに誕生した息子・玄太はやっぱり、不思議な「チカラ」を持っていた…!? ますますにぎやか、珍客万来の上総工務店。ほんわかホラーシリーズの...
-
通常版: 7巻 576円(税込)玄太が通う幼稚園に、届けられた土人形の型は深い悲しみの詰まった「呪い人形」を作るもので…。我が子のピンチを救おうと「視える」母・駒子と守り神の張り子犬が駆けつけるが…? 大人気のファンタジックホ...
-
通常版: 8巻 576円(税込)近所のおうちで、泥棒の被害が多発。防犯対策を兼ねたリフォームを依頼された駒子が現場で見た「犯人」は、なんと…!? 家にまつわる、不思議な事件を解決する、大人気のファンタジックホラーシリーズの第8集。
-
通常版: 9巻 576円(税込)TVでも話題のイケメン建築士・及川 剛が駒子の作ったリフォーム案の設計を気に入り、一緒に仕事をしたいとやって来た。しかし、彼の狙いはどうやら別にあるようで…。大人気のファンタジックホラーシリーズ...
-
通常版: 10巻 576円(税込)謎の拝み屋に目をつけられた家は「空家」になるという奇妙な噂が…。依頼をうけた駒子たちの前に現れた拝み屋の女。その結末に待っていたのは!? 大人気のファンタジックホラーシリーズの第10集。
ユーザーレビュー
霊感工務店リペア 思の巻
chie.wakabayasi 2017年03月30日
このシリーズとお医者さんのシリーズ全巻そろえてます。
作家さん買いなんですね。
Posted by ブクログ 2014年12月29日
この方の話は怖い話系統ながら優しい雰囲気の物語が多く、こちらのシリーズも、救いのある話が多く、読みやすいです。
主人公たちが建築関連で働いているので、家に関する話が多く、家庭と言うか家族を考えさせてくれる話が多いのも、特徴かな?
是非長く続いてほしいコミックです。
Posted by ブクログ 2012年08月30日
今回の初版限定サービスは、前回に引き続きシールでした。 これがかわいいっ!
でももったいなくて使えないんだけどね。
年1冊ずつ増えていくこのシリーズ、主人公たちが結婚してもいい感じに続いています。本巻は写真館の話が特に好きです。
この間、TwitterのTLに「中年男性の観賞に耐えうる、良...続きを読む
Posted by ブクログ 2011年06月19日
私に霊感はないけれど、不思議なお話は大好き。
意識の残像を見ることが出来る、
駒子と玄ちゃんのおかげで助かっている
人も不思議も沢山いるんだろうな
Posted by ブクログ 2019年02月01日
人でないモノが見える工務店の跡取り娘の怪異事件簿第13巻。天然の霊能力が高い息子と共にパワーアップしているかも。毎話毎話良い話オンパレードで都度滂沱の涙。ランチ中に読んでたらすっかり恥ずかしい人に(笑)。
Posted by ブクログ 2011年06月21日
このシリーズ、出ているのは知っていたのですけれど、なぜか買い忘れているうちに、もう4巻目が出たんですねぇ。
そんなシリーズの一巻目。池田さんお得意の不思議、怪異もの。
でも、1巻目からの印象では、怖くない方のタイプですね。連載されている雑誌のせいでしょうか?
でも、こちらのタイプのほうが安心して...続きを読む
Posted by ブクログ 2011年06月19日
なんと。駒子と玄ちゃん結婚するとは。良い感じだなぁと思ってはいたが、そういう展開になるとは思わなかったのでびっくり。とはいえ、変わらない信頼関係はそのままに、ちょっとした不思議が描かれています。建築が好きなので買っている一冊。カバーのUV加工(透明トカゲ)が可愛い。
Posted by ブクログ 2010年12月05日
本屋で久々に表紙買いした漫画。少し不思議な人情物が好きなので、とっつきやすく面白かった。続きも買わねば。
しかしタイトルがイマイチだなあ、と思ったので、☆4。
じゃあ、どんなタイトルがいいかって?
……思いつきません…偉そうなこと言って申し訳ない…。