海外の父親から宅配便で突然届いた、超重い謎の黒い立方体。 一体何だろうと訝る春亮は、なんだか厄介事の気配を感じつつも、ソレを適当に放置したのだった。 その夜。 目を覚ました春亮は不審な物音に気付く。 もしや泥棒……? 緊迫した中、逆に泥棒気分で抜き足差し足しながら侵入者のいる台所へと向かった、そして―― 「全裸の煎餅泥棒女!?」 ―― あんまりな事実に見たそのまんまを口走った。 おかしな出会いから始まる、水瀬葉月のちょっと不思議な物語!
- ジャンル
- :
- 男性向けライトノベル / 電撃文庫
- 出版社
- :
- KADOKAWA / アスキー・メディアワークス
- 掲載誌・レーベル
- :
- 電撃文庫
- 電子版発売日
- :
- 2013年09月20日
- コンテンツ形式
- :
- EPUB
- 対応端末
- :
-
- Lideo
- Win PC
- iOS
- Android
- ブラウザ
シリーズ作品一覧
-
通常版: 1巻 615円(税込)海外の父親から宅配便で突然届いた、超重い謎の黒い立方体。 一体何だろうと訝る春亮は、なんだか厄介事の気配を感じつつも、ソレを適当に放置したのだった。 その夜。 目を覚ました春亮は不審な物音に気...
-
通常版: 2巻 615円(税込)ある日突然宅配便で届けられた謎の黒い箱と、箱が届いた夜に突如現れた謎の煎餅泥棒銀髪少女(全裸)こと、フィアにまつわる騒動が終わってほっとひと息。 ようやく訪れた平穏な日常……だったのだが、そこ...
-
通常版: 3巻 594円(税込)二難去って、ようやく落ち着きを取り戻した夜知家。 しかし、春亮とこのはが外出したその間に 「ソレ」 は家の中へと忍び込み、一人で留守番中のフィアの背後からそっと近づいたのだった。 …… カサリ。 ...
-
通常版: 4巻 594円(税込)体育祭、いよいよ迫るっ!! 意気込みも高まるフィアたちのもとを、ひょんなハレンチイベントとともに訪れたのは……。 「……ふぇ゛」 無口なぼんやり不思議少女だった!? しかもこの子、なにやらミョーな...
-
通常版: 5巻 615円(税込)体育祭をなんとか無事に終えた大秋高校。そこでは今、白衣の天使たちがおくすりを運んでいた。飾り気のない純白の衣服に身を包んだ、スタンダードなナース。妙に目立つピンク色の看護服を着たナース。そし...
-
通常版: 6巻 615円(税込)フィアと白穂は強大なる敵に立ち向かうべく、夜の夜知家に集う。その敵の名は──「期末テスト」。このはと錐霞が先生役になり黒絵とサヴェレンティが応援する中で、粛々と勉強に励む一行。しかし勉強会は順...
-
通常版: 7巻 615円(税込)フィアが子犬を拾ってきちゃったり、黒絵が制服姿で高校に潜入してきたり、サヴェレンティと春亮が<白穂公認・お買い物デート>をすることになったり!? もちろんそれらすべてが大騒動に発展するわけで、...
-
通常版: 8巻 615円(税込)「クリスマス」と「サンタさん」の存在を初めて知ったフィア。もちろんこんなおもしろイベントを見逃すはずもない黒絵と一緒に大はしゃぎで準備していると、商店街のケーキ屋さんから「ケーキ売りのバイト...
-
通常版: 9巻 594円(税込)春亮の家に来て初めてとなるお正月に興奮するフィア。早速みんなで初詣に行って、おみくじ、もちつき、書き初めなどを大いに楽しむのだが、いつものメンツなだけに普通のお正月イベントで終わるはずもなく…...
-
通常版: 10巻 615円(税込)ン・イゾイーが転校してきたのも束の間、世間はバレンタインの季節に。渦奈にあれこれ扇られたフィアをはじめ、おのおの願望まる出しなチョコお渡しシチュエーションの妄想をふくらませるが!? そんな折、...
ユーザーレビュー
Posted by ブクログ 2017年12月03日
全17巻完結。とってもエッチなイラストと相当勘違いを催す文章と、最終巻最後のひと言とイラストで、とても良かった作品になりました。
人形原黒絵で星ひとつ。
桜参白穂さん、大好きです。
Posted by ブクログ 2013年03月25日
アニメ化(視聴済み)
ロートシーキューブ(目薬)
ラブコメ7:ダークファンタジー3
くらいの割合
大正義さそりがため先生に加えファンタジー要素も面白い…とぼくは思う
キリカすきー
アニメはゆかりん劇場
なにがいけなかったのだろうか
2期お願いします 何でもしますから
Posted by ブクログ 2012年09月09日
本編が続いてる中での短篇集だから、いろいろ気になるのをそっちのけだったけど、中身はどれも面白いから、これはこれでいい。
Posted by ブクログ 2012年08月24日
この作品のシナリオはアニメで知り、単行本は14巻から読み始めたという後発組だが、アニメで人物概要や相関関係がある程度分かっていたのですんなり入れた感じがしました。このはの話でしたが、うまくまとまっていてよく進みました。後書きでもう2,3巻で終わりとのことだったので、TV版以降の本も読んでみようと思い...続きを読む
Posted by ブクログ 2012年07月15日
前々巻でいいところで引いておきながら、前巻で短編集を挟んでくるというビックリ仕様……そんなわけで12巻からの続きのこの14巻。
これは良かった!完全にこのはにスポットライトが当たった話でした。
このはが特別好きというわけではないんですが。表面はまじめで大人しくて控えめな幼馴染、その本性は残忍で老...続きを読む
Posted by ブクログ 2011年11月14日
最後の引きが・・・!
このはがまさかの展開で次々巻(あとがきより)がかなり気になって仕方がない。
いんちょーさんが動きを見せ、フィアが気付いた思いがある中でのこの終わり方はずるいとしか言えない・・・!
Posted by ブクログ 2011年08月11日
進級そして銀色の髪でミニサイズの先輩にクラスチェンジ(フィア)。百合セイバーさん。ネコミミ錐霞さん「に……にゃーん……」
Posted by ブクログ 2011年08月08日
フィアと錐霞とクリスマス。褐色メイン。赤制服+ニーソのココロがもっと細くて髪型に特徴があればポイントが上がったかも。
Posted by ブクログ 2011年08月02日
勉強会&プールイベント。ツインテールスク水のフィア&白スク水の黒絵かわいいよ。錐霞の活躍が足りない。
Posted by ブクログ 2011年08月02日
文化祭、ナース喫茶でナース服のフィアかわいいよ。さらにスク水+エプロンのフィア。今回は錐霞のターン。