ムーミンシリーズ唯一の短編集。/スナフキンが「はい虫」に名前をつける話/ちびのミイがホムサをぺてんにかける、ちょっとこわい話/ムーミントロールが小さい竜をつかまえる話/いじめられて、すがたが見えなくなってしまったニンニのお話/ムーミンパパがニョロニョロと旅に出る話/よくばりスニフがだいじな犬を手放すお話/「クリスマス」というものがやってくるので、大騒ぎで準備するムーミン一家のお話他全9話。
Posted by ブクログ 2020年09月06日
小学生の頃は、「世界で一番最後の竜」「目に見えない子」「もみの木」が物語として分かりやすく、アニメで映像化もされているので好きだったけど、
社会人になった今、すべての物語を読み返して面白いと思ったのは、「この世の終わりにおびえるフィリフヨンカ」「しずかなのがすきなヘムレンさん」「ニョロニョロのひみつ...続きを読む
Posted by ブクログ 2019年06月22日
これと、前作、ムーミン谷の冬、そしてムーミンパパ海へ行くの三点が至上の傑作。
キャラの造詣が、すごく深くなった。
新装版は美しい。背表紙もかっこいい。ムーミン展で購入。
ムーミン展では本作のスケッチが大量に出されていたが、習作からの厳選がおもしろい。より、自然で、より、無感情な絵にしていっている。
...続きを読む
Posted by ブクログ 2016年02月26日
ムーミンシリーズの、これは短編集です。
これまでの長編作品に登場してきた色々な人物たちが主人公になっています。
相変わらず派手さはないですが、季節の移り変わりのなかで、自然の恵みも猛威も、浮き世のしがらみも幸せも、受け入れながら暮らす小さな生き物たちの心の動きを丁寧に追った良作ばかり。
昨年からム...続きを読む
Posted by ブクログ 2012年06月13日
いままでの挿し絵とは、ちょっと違っていました。
「もみの木」 わらっちゃいます! 冬眠をするムーミン一家 クリスマスなんてしるはずもないですよね。「クリスマスがくるよ」と、言われて 何をしていいやら クリスマスって… 怖い人?とか、
ムーミンママが クリスマスは、お腹がすいているんですかね。
...続きを読む