ゲームクリエイターを目指す方必読、ゲーム業界のあらゆる情報満載!
ゲーム業界の歴史、ゲーム制作の現場について、スマートフォンアプリ市場の舞台裏など、ゲーム業界に関するあらゆる情報が詰まっています。ゲームクリエイターを目指す方、ゲーム業界に転職を希望する方への助言も入っています。
【目次】
第一章 ゲーム業界を知ろう
1−1 ゲーム業界の歴史
1−2 ゲーム機について
1−3 ゲーム機の進歩
1−4 スマートフォンというプラットフォーム
第二章 ゲーム開発について知ろう
2−1 ゲーム開発の流れ
2−2 ゲームクリエイターの職種
2−3 ゲームの開発費
2−4 開発人件費について
2−5 ゲームがユーザーに届くまで
第三章 ゲームの中身を知ろう
3−1 ジャンル
3−2 世界観
3−3 ゲーム画面について
3−4 ソーシャルゲーム、ノーマルゲーム
第四章 ゲームの面白さを分析しよう
4−1 ○○感、○○欲、○○心
4−2 バランスと難易度
4−3 操作性
4−4 フックと山場について
第五章 ゲーム産業について詳しくなろう
5−1 市場規模について
5−2 ソフトの流通について
5−3 ゲーム産業は水商売
5−4 アタリショック
5−5 ゲーム業界の団体
第六章 ゲーム業界で活躍しよう
6−1 ゲーム会社に入社するには
6−2 ゲーム業界に転職するヒント
6−3 知的財産権について
6−4 社会に害を及ぼさない
【著者】
廣瀬豪
早稲田大学理工学部卒。ワールドワイドソフトウェア有限会社取締役。ナムコでゲームプランナー、任天堂とコナミの共同出資会社でプログラマーとディレクターを勤めた後に独立。アプリ(ガラケー、スマートフォン)、Wii、PSP、ゲームボーイアドバンスなどの家庭用ゲーム、エレメカやプライズマシンなどの業務用ゲーム機、テーマパークアトラクションなど、様々なソフトやゲーム機の開発に携わってきた。また東北芸術工科大学客員准教授としてゲームプロデューサーの育成に10年間取り組んだ経験を持つ。