四国88箇所の札所霊場を巡るお遍路。
総距離約1,200㎞を通しで歩くと40~50日以上かかるといわれる壮大なるお遍路の旅。
でも40日間のまとまった休みを確保するのは、
忙しい現代人にとって、かなりハードルが高いはず。
そこで本書が提案するのは2日か、3日ほどに区切って歩く“区切り打ち”のお遍路旅。
週末休みを活用すれば充分歩けて、楽しむことができる歩き遍路の世界を、
具体的なプランや必要な情報とともに紹介します。
バスや車で効率よく巡るお遍路が主流のなか、あくまで歩くことで見えてくる
お遍路旅のよさに触れてみたいという方におすすめしたい一冊です。
※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。