Posted by ブクログ
2012年10月22日
考えてみれば本格的なゾンビ漫画ありそうであんまりなかった気がします。むしろ最近は萌えとゾンビの融合ものが多いような。
ゾンビ映画だったら主人公たちは銃やら鉄パイプやらで戦い、犠牲を出しつつも倒していくんですが、この漫画は今のところほぼ逃走がメイン。一応銃の心得もある主人公なんですが、ヘタレなためにな...続きを読むかなか使うことができない。そこがすごくハラハラさせるというか、日本でパンデミックが起こって普通の男(銃の心得があっても)が主人公だったらこうなるなあっていうリアル感があっていいです。最初の数話は主人公の日常を描いてるだけにこの漫画はリアル感を大切にしている気がします。
気になるのは「ゾンビ」という単語を使わないところ。なにか狙いがあるんでしょうか。
あとこの漫画のゾンビの格好とか独り言を発するところが何かに似ていると思ってたんですが、たぶん山本英夫作の漫画『ホムンクルス』です。1巻の英雄の本棚にも『ホムンクルス』が置いてあるのでそう思いました。