子産(上)

子産(上)

814円 (税込)

4pt

信義なき世をいかに生きるか――春秋時代中期、小国鄭は晋と楚の二大国間で向背をくりかえし、民は疲弊し国は誇りを失いつつあった。戦乱の鄭であざやかな武徳をしめす名将子国と、その嫡子で孔子に敬仰された最高の知識人子産。二代にわたる勇気と徳の生涯を謳いあげる歴史叙事詩。

...続きを読む

子産 のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • 子産(上)
    814円 (税込)
    信義なき世をいかに生きるか――春秋時代中期、小国鄭は晋と楚の二大国間で向背をくりかえし、民は疲弊し国は誇りを失いつつあった。戦乱の鄭であざやかな武徳をしめす名将子国と、その嫡子で孔子に敬仰された最高の知識人子産。二代にわたる勇気と徳の生涯を謳いあげる歴史叙事詩。
  • 子産(下)
    704円 (税込)
    謀叛に巻きこまれ、子国は果てる。3年の長きにわたり喪に服した子産はその後、苛烈なる改革者にして情意あふれる恵人として、人を活かす礼とは何かを極め、鄭と運命をともにしていく。時代を超えることばをもった最初の人・子産とその時代を、比類なき風格と凛然たる文体で描く、宮城谷文学の傑作長編!

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

子産(上) のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2012年05月31日

    宮城谷文学初級者向け。
    ちなみに入門書は、「楽毅」と思うのです。
    おそらく今回が四周目で、いまはその上巻の半分が過ぎたところ。

    さて、吉川英治文学賞受賞作の本書の魅力とはなんだろう。
    晋と楚の二大国に攻められては向背を返さざるを得ない小さな国の葛藤。
    国内外の暗然とした争いの中で、自家の武門を築き...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年01月19日

    宮城谷さんの小説はかなり読んでいる自信がありますが、実はその中で一番好きな小説だったり。
    上巻で少年・青年時代をじっくり語った割に下巻があっさり終わってしまうのは残念だけど、上下巻でお手軽に読めるところがいいですね。簡公と子産の関係もなんかいい。

    0

    Posted by ブクログ 2010年07月03日

    中国が秦の始皇帝に統一される前の時代の話を描ける人は
    宮城谷昌光氏しかいないと思っています。
    文献も古く、あいまいな点も多いので、
    史実に従ったものはなかなか描けません。

    三国志は面白いのですが、
    それ以上に、中国春秋時代~戦国時代は面白い時代です。
    神話に近い部分と現実が混ざり合った不思議な時代...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    知的寄り。でも短めなので、一気に読めると言えば読める、硬めだけど。上巻末から下巻最初にかけての大きな動きはすごく切ない。完璧でなくても、少しどうなのって部分があっても、人にはそれぞれ信念や大切なものがあって、それを守ろうとする姿は美しく見えるし、悲しく見える。子産が知能派なので他のより難しい言葉も多...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    博覧強記という言葉はきっとこの人の為にある言葉なんだろう。でもそれを言葉だけで終わらせずに生かし、実践したところにこの人の本当の凄さがあるんだろうな。
    と思ったりする。

    0

    Posted by ブクログ 2019年03月29日

    <上下巻を通してのレビュー>

    信義なき世をいかに生きるか――春秋時代、小国鄭は晋と楚の二大国間で向背をくりかえし、民は疲弊し国は誇りを失いつつあった。戦乱の鄭であざやかな武徳をしめす名将子国と、その嫡子で孔子に敬仰された最高の知識人子産。
    二代にわたる勇気と徳の生涯を謳いあげる歴史叙事詩。


    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年05月13日

    両面外交。小国の生きる道。天下統一の道といった今までの戦乱の世とは全く違う生き方。その中でどのように生きていくか上巻は序章に過ぎない感。下巻が楽しみ。

    0

    Posted by ブクログ 2009年11月18日

    北の晋、南の楚に挟まれた小国・鄭。毎年どちらかの国に攻められ、そのたびに従うという、非常に危うい外交をしている中で、子産は礼をもって、執政にあたる。子産が宰相の間は、攻められることもなく平和で、改革を推し進めた。民を愛し、時には民の反感を買ってでも改革を突き通す。そんな政治家です。30年ほど後に生ま...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    春秋時代の国家、鄭の宰相の話。
    どのようにその人が形成されていったのか、について語る宮城谷節ともいうべき書きぶりは健在で、子産の博識さ等から来る聡明さにはうろこが落ちることも。

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    お気に入りの作家の一人、宮城谷昌光氏の本。
    「子産」というのは人の名前で、中国の春秋時代(?)の鄭という国に生まれ、後に名宰相(総理大臣と同じ)と言われた人の青年時代を描いた上巻。
    僑(子産の幼名)と父の子国、伯父にあたる子馬四(漢字がなかった・・・;)。それと、隣国晋と楚との話。
    昔の中国の人が、...続きを読む

    0

子産(上) の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社文庫 の最新刊

無料で読める 歴史・時代

歴史・時代 ランキング

宮城谷昌光 のこれもおすすめ

子産 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す