小学館 - リタ 2作品一覧

非表示の作品があります

  • 新撰組秘闘ウルフ×ウルブズ 1
    完結
    5.0
    幕末最強の剣客集団・新撰組。血に彩られ最後は悲しき結末を迎える男達。そしてその局長近藤勇は…幼い少年だった!?見た目1歳の少年・近藤が新撰組の未来を変える!?誰も見たことがない新たなる新撰組秘闘伝!!
  • つきたま ※ぷにぷにしています
    4.5
    ご安心ください。ぷにぷにしているだけです ――<特徴>半透明でぷにぷにしています。 <ご安心ください>「つきたま」が、ごくたまに見えてしまう方もいらっしゃいますが、基本ぷにぷにしているだけで、人間に危害を加えることはありません。 ただし、気になる、どうしても邪魔に感じてしまう、という方は県の窓口までご相談を。専門の技術者による駆除も可能です。―― お気楽公務員を目指して県の「つきたま」処理窓口に務めた俺……だったが、やっぱり公務員になんかなるべきじゃなかったのかもしれない。 ――※ただし、以下に当てはまる方は、その限りではありませんのでご注意を…。「●ご自分を魔法少女、または吸血鬼と認識していらっしゃる方」―― 『エトランゼのすべて』『落涙戦争』『お前のご奉仕はその程度か?』などで一般文芸作品、ライトノベルと幅広く活躍する森田季節、異色の新シリーズ。 ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 脱衣伝
    -
    脱がすか脱がされるか、超人脱衣バトル開幕! 日本古来より執り行われてきた神秘の儀式<脱衣の儀>。 それは、脱衣士と呼ばれる選ばれし者たちが超常の衣服「天衣」を身にまとい、互いに相手の天衣を脱がし合う決闘の儀式。 そして、その頂点に立った者は聖人となり奇跡を授かると言い伝えられる……。 ある日突然、自分が先祖代々脱衣士の家系の人間であることを知らされた少年・古織木綿は、彼の後援者と名乗る美女・美服院姫乃から<脱衣の儀>に参戦することを迫られる。日本の伝統を守りたいという建前と、女性脱衣士の裸を見たいという下心を胸に参戦を承諾した木綿は、脱衣士のパートナーであるお針子巫女の天縫ミシンとともに過酷な脱衣バトルの世界へと身を投じてゆく……。 日本全国より集いし強豪脱衣士たち。脱がすか脱がされるか、恥辱を懸けた熱き戦いがいま始まる! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • まねこい 1
    完結
    3.5
    ごく普通の高校生・薗田波留が初めて恋をしたのは、同じクラスで全男子憧れの完璧な女の子・本田知華子!一度は諦めかけた波留の前に現れたのは、願いを叶えてくれるという招き猫・招木猫太郎!不思議なアイテムで波留の恋をサポートしてくれる猫太郎の出現で、波留の恋の行方は…!?初恋を終わらせない「恋招き」学園ラブコメ!!
  • いでじゅう! 1
    完結
    4.4
    県立伊手高柔道部。かつては県大会優勝など輝かしい実績を誇っていたが、今はすっかり衰退している。6月に3年生が引退し、2年生部員は0。残ったのは全員初心者の1年生数人だけだ。この厳しい状況の中、部長に任命された林田は部の再建を目指し燃えるが、残りの部員はロクでもないメンバーばかりで…!?
  • 蒼のデラシネ 1
    完結
    3.0
    昭和19年・東京。アメリカ人の父と日本人の母を持つ少年・椎名陸は、目の色が青いため、人々から迫害されていた。戦局の悪化と共に、以前は親しかった仲間にまで疎まれるようになり、陸は空襲でやられた瓦礫の町をさまよう。そこで陸は、背中に謎の刺青が施されている中国人の少女と出会った。彼女の名は蔡麗芳(ツアイ・リーファン)。麗芳は陸に自分のことを「世界を滅ぼす女」だと告げる…。
  • 月明星稀―さよなら新選組 1
    完結
    4.3
    江戸末期。理想の武士になるために、最強集団・新選組をプロデュースした男、土方歳三。彼を中心に新たな視点から語られる幕末青春伝。苛烈な男達の生き様を描く意欲作!!
  • 花蓮女学院高校男子剣道部 1
    完結
    -
    舞台は元女子高!男女比、実に一対九!繰り広げるは剣道!かわいい男子とかっこいい女子、そして猪突猛進単純男が織りなす熱血敢闘物語!!?
  • チューロウ 1
    完結
    3.0
    地元の商業高校の受験に失敗した古田清貴は、同じように高校受験に失敗しどこにも行けない中学浪人生たちが通う東大道予備校に通うことになった。家が遠い清貴はやむなく寮生活を始めるのだが、そこは鍵さえ付いてないトイレだけが唯一落ち着ける場所という、プライバシーもなにもない収容所のようなところだった
  • アイ・ラブ・ユー 1
    完結
    5.0
    かつて水泳界のホープだった修二の前に現われた一人の女性。揺れる修二の心。泳ぎ続けること、愛し続けること。青春はどこまで痛いのか!??
  • 電光石火 1
    完結
    -
    ある浪人者がいる。彼は、たいした理由もないのに藩士たちに無礼討ちされた者の家族に、茶碗一杯のメシで雇われ、仇討ちを引き受けた。大勢の藩士を相手に大立ち回りを演じ、斬って斬って斬りまくる浪人者。しかし、遂に力尽きて殺されそうになったその時、愉快そうに見物していた藩主・清長が「余のおもちゃにする」と口にし、ひとまず命だけは助けられる。そして浪人者は、傷が癒えた後、目隠しをされたまま船に乗せられ、頂に七つの獄門台(処刑台)がある島に連れて行かれる…
  • しっぷうどとう 1
    完結
    4.5
    長門烈は、何をやってもぱっとしない高校一年生。入学した佐倉神城高校も、第3希望の高校だ。しかも入学早々、先輩からのヤキ入れにあい、烈は理不尽なものを感じつつも、たちうちできない。そこに現れたのが2年生の阿南俊。彼は、簡単に烈たちを救い出す。そんな阿南の姿に惚れた烈は、彼のようになりたいと、阿南の所属する剣道部に赴く。
  • ジキルとハイドと裁判員 1
    完結
    3.9
    裁判官・辺見直留は、ひとつひとつの案件に入れ込みがちで処理こそ遅いが、裁判官として希望に燃える有望な若手。頼りになる先輩判事・薬師寺の背中を追いかける毎日を送る中、ついに彼は2009年7月──裁判員制度導入初日を迎える。幸い、担当事件は単純なものだと思われたが…
  • 逃亡弁護士 成田誠 1
    完結
    3.7
    山田誠という偽名を使い、経営コンサルタント会社社長・橘宅の警備員としてやってきた成田。勤務日初日、彼がそこで見たものは、威圧的な態度をとり続ける橘と、体に無数の傷を負った女性・ミキの姿だった。さらにその夜、警備中の成田は、橘家の門前で包丁を手にした橘の元妻・久美子と遭遇して…
  • スピリタス 1
    完結
    -
    全2巻561円 (税込)
    【人生を変える衝撃の出会い、命がけの恋、したことありますか?濃厚な愛の連作集!】突然プロポーズしてきた粗暴な男と婚約者の間で揺れる真紅(しんく)。不妊による婚約破棄で、傷心旅行に出る蒼子(そうこ)。知らぬ間に兄を愛してしまったすみれ。結婚直前の幼なじみにせまられる透(とおる)…。
  • ラブコメ禁止ですの!(イラスト簡略版)
    5.0
    ラブコメは犯罪!……ですの。 ありとあらゆるラブコメをむさぼってきた残念な主人公・久世時雄は、人里離れた山奥から、女子のいる共学高校へと進学する。だがそこは夢みたラブコメ的日常が生徒会長・深山羽織によって禁止されたこの世の地獄! 入学早々、女の子とぶつかりパンモロに遭遇した時雄は、どこからか現れた黒服によって学園地下の懲罰房にぶちこまれてしまう。牢獄に住まうハムスターと仲良くなったものの、お近づきになりたいのは人間の女子に決まっていた……!! 拘束から解放されクラスに顔を出すと、時雄には入学早々女子を×××したSUGEEやつ、通称「鬼畜皇子」というあだ名がつけられていた! 授業中に女子が落としたエンピツを拾ってあげたら「ぽっ」としてしまうなどなど、時雄の周囲ではその悪名を高めるようなラブコメ的なイベントが起こり続け、次々とクラスメイトが懲罰房送りとなった。 それに目をつけた早乙女は、時雄の体質を研究すべく、ラブコメを撲滅するため研究するという目的をもつ生徒会容認の部活に勧誘する。あのパンモロ少女・蛍火桐香と“恋愛実験”をしてもらう、と言い――。 返事はイエス。そして禁断のアンダーグラウンド・ハーレムライフが始まる!? ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • パレット文庫 キャットテールレポートNo.1
    4.0
    1~7巻308円 (税込)
    大好評の『ペット心理療法士事件ファイル』『キャットウォーク事件簿』に続く新シリーズ登場!将(まさる)と悠次(ゆうじ)とカイザーは、神奈川の山間(やまあい)にある温泉宿に出かけた。祖母が一昨年(おととし)の福引きで当てた宿泊券を今になって将に押し付けたのだ。犬用の温泉もあるらしい。だが、旅先でもトラブルと犬が付いて回る悠次…カイザーと散歩中、なんとカラスに「助けて!」と呼ばれ、独り暮らしの老婆(ろうば)の他殺死体を発見、警察で事情聴取を! あのカラスの助けてが何を意味するのか、真相を知りたい将と悠次。帰宅後、将は、置いてけぼりをくらって大不機嫌のタマを懐柔(かいじゅう)し、闘魂(とうこん)に火をつけた!?

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本