趣味・生活 - ステレオサウンド作品一覧

  • 町田本 最新版
    -
    その街に暮らす人達に読んでほしい 町田の魅力を深く紹介するガイドブック! 観光を目的としたガイド本やいわゆる人気タウンのガイド本は数多く存在しますが、本書はそうしたガイドブックとは一線を画した、住人またはそこにいる人に向けた情報誌。 これまでに関東地方の都市を中心に全国で三十数冊展開し、すべてにおいて堅調な販売実績を誇っている、人気シリーズムックです。 今回、5年前に発売した『町田本』をリニューアル! 5年かけて定番となった店から話題の新店、地域で活躍する人や街を盛り上げるイベント仕掛け人、地元の人に知ってほしい手土産などをご紹介。 “本当にいいもの”がたくさんある町田の魅力を、本書で再発見してみてください。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • Baby Life 2017 Summer
    -
    “いいベビーグッズ”ってなんだろう? それはきっと誰もが探し続けていると思います。 でも、実はずっと愛され続けているものが多いのかもしれません。 大切なのは、所持者がモノの価値に気付いているかどうか。 本誌では、各ベビーブランドの名品を紹介しながら、 “定番”“ロングセラー”と呼ばれる理由や、 各ブランドが歩んできた歴史やコンセプトを 一歩深く、丁寧に、紐解いていきます。 すると、どの製品にも「安心」「安全」を根底に、 さまざまな想いや考えが込められ、 作りだされていることに気づかされます。 各製品に込められたバッググラウンドを知り、 改めて愛する我が子のベビーグッズ選びを見直してみましょう。 第二特集では、「ベビー連れの東京ガイド」。 ベビーと一緒も楽しいけれど、たまには大人も楽しみたい! そんな子育てで忙しいパパママに向けた、お出かけ情報が満載です。 【コンテンツ】 素敵なあの人が選ぶ、とっておきのベビーグッズ ベビーブランド名品図鑑 各社のキーマンが語る、ブランド談義 我が家に似合う、ベビーグッズの選び方 ベビー連れのための東京ガイド and more! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 食卓にネコ
    -
    食卓を毎日見に来るネコたちがかわいい! と話題になっているのが、フォロワー数11万人を超える@naomiunoさんのインスタグラム。 そんな@naomiunoさんの初の単行本が出来上がりました。 毎日の美味しそうなご飯と、2人のネコたち(八とおこめ)の写真が盛りだくさん。 料理を見に来る八とおこめは、関心したり、つまみ食いしそうになったり、驚いたり、興奮したり、コスプレしてみたり……。 2人のいろんなの表情やしぐさに、たっぷり癒されてください。 ネコ好きはもちろん、かわいい動物を見るのが好きな方、毎日の献立を考える主婦、日々の生活に癒しがほしいと思っている方にオススメの一冊です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • Nail by Jill&Lovers
    -
    おしゃれに関心が高い人が必ずチェックしている 人気のネイリスト、神宮麻実さん。 神宮さんがプロデュースするネイルサロン『Jill&Lovers』の インスタフォロワー数は、9万4500人超。 さらにモデルや芸能人の常連も多数という人気ぶりです。 そんな『Jill&Lovers』の華やかで新しいネイルを一冊に詰め込んでみました。 中には、一般の方向けのポリッシュバージョンと プロ向けのジェルバージョンのプロセスを掲載。 その他、撮り下ろしネイルチップも多数紹介しているので、 デザイン集にもネイルのHowto本としても活用できる一冊です。 ネイルは女性を輝かせるもの。 ぜひ手元からキラキラワクワクした日常を 手に入れてみてはいかがでしょうか。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • そり腰ねこ背を正せば、腰痛は改善する
    -
    女性に多い「そり腰ねこ背」。 「ねこ背なのにそり腰なの?」と思うかもしれませんが、 ハイヒールや内股などによって生じる「そり腰」と、 スマホを低い位置で見ることなどによって生じる 「ねこ背」の組み合わせは意外と多いもの。 「そり腰ねこ背」は腰痛や肩コリ、 首コリ、頭痛の原因にもなります。 本書では、まず「そり腰」と「ねこ背」に 当てはまるかをチェックした上で、 「そり腰」と「ねこ背」に分けて エクササイズを紹介しています。 自分に当てはまるものを選び、 エクササイズを進めてください。 姿勢が変われば、不調は改善されることがほとんどです。 ぜひ、自分の不調を姿勢から見直してみましょう。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • マインドフルネス 瞑想の基本 DVDブック <DVDなし>
    -
    マインドフルネスとは、「今」この瞬間に気づくこと。 「今」のこの瞬間に気づくことは、さまざまな悩みに思いをとどめることがなくなり、心の平穏が生まれます。 つまり心の平穏を手にすることは、多忙を極め、つねにトレンドが変わる超情報化社会において、自分を見失うことなくストレスを軽減し、かつ仕事や学業への取り組みにおいても、ハイパフォーマンスの能力を発揮する、副次的効果も得られることができます。 本書では、そんなマインドフルネスの方法をわかりやすく解説した入門書です。 ※紙版付録のDVDは付属しておりません。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 暮らしが変わる!観葉植物超入門
    3.0
    日々の暮らしをよりよくするのが、観葉植物。 観葉植物と暮らすことで、小さな幸せや、自然の営みを感じることで、日々の生活にいろいろな気づきを与えてくれて、充実してくることでしょう。 しかし、観葉植物を買ったのにすぐに枯れてしまう。 おしゃれに見せたいなどなど、悩みは多いもの。 本書では、観葉植物をカンタンに美しく愛でるための基本を、豊富な写真でわかりやすく解説する本です。 人気の観葉植物を約100種紹介。 それぞれの育て方・管理のコツをわかりやすく紹介。 またおしゃれに見せる方法なども丁寧に解説します。 人気の多肉植物を含む、永久保存版の内容。 観葉植物を枯らしてしまった方や、これから楽しみたい方にもおすすめです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 名古屋本
    -
    地元の魅力を再発見する『街ラブ本』シリーズに、 満を持して『名古屋本』が加わりました! 他の地域にはない〝独特”な文化をもつ名古屋。 名古屋在住の方をはじめ、 名古屋にゆかりのある方々にアンケートをとり、 まだあまり知られていない名古屋の魅力を徹底リサーチ。 観光客向けではなく、地元の方が本当に通っている「なごやめし」や、 名古屋人の心のふるさとである「喫茶店」の隠れ名店、 今注目しておくべきバリスタのいるカフェ。 また、名古屋城の歴史、名古屋の不思議な風習、自慢したい手土産など、 ありとあらゆる角度から、名古屋の本当の魅力を集めました。 地元に住む人にこそ見てほしい名古屋本。 週末の街歩きにぜひ役立ててください。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • シンプルで心地よい暮らし方
    -
    日々の生活を楽しくシンプルに。 都会から離れて里山で暮らす 生活を綴ったインスタが大人気の yumimoo65さん。 ムリせずに、毎日をよりよく楽しく暮らすその写真は、 見ているだけでココロが弾むような気持ちにさせてくれます。 それに、ただモノを少なくして、捨てて暮らす、 シンプルライフとは一線を画す内容です。 趣味のものや永く一生使いたい、大好きものに囲まれながら、 上手な見せ方と収納でシンプルに暮らすスタイルは、 都会に暮らす人たちでも参考になるはず。 また、彼女が作るケーキやパンなどの料理を、 本書では、レシピと共に紹介。 インスタだけではわからなかった 彼女の料理や暮らし方の真髄が見える内容です。 暮らしを綴ったエッセイにも感涙。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 医者いらずの視力回復メソッド
    -
    目が最近見えにくい、特に夜は見えない、 近視になってあきらめていた。 レーシック手術をしたが、視力が低下してきたなど、 目の悩みをもつひとは多くいます。 そんな悪くなった目を、本書では、 93%以上の人が効果を実感し、 のべ6万人以上が体感してきた視力回復の老舗、 東京視力回復センター監修によるカンタンなトレーニングだけで、 よくなる方法を紹介。 やり方を覚えれば、だれでもどこでもでき、 通勤・通学の電車の中や、信号待ちの間など ちょっとしたスキマ時間を使って 行うことができる方法を多数掲載しています。 老視、遠視、乱視、弱視などにも効果が期待できるトレーニングも満載。 視力回復が実感できる付録もついた超保存版の内容です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 自律神経を整える本
    -
    最近、だるい、眠れない、イライラする、仕事のやる気が出ない、 なんていう症状はありませんか。 それはあなたの自律神経が乱れているせいかもしれません。 自律神経とは、交感神経と副交感神経を合わせた総称のこと。 それぞれの作用を車に例えるなら、交感神経はアクセル、 副交感神経はブレーキの役割を果たしています。 この自律神経はストレスや日々の不健全な生活により乱れてしまうと、 さまざまな原因不明の病気になってしまうかもしれないのです。 本書では、そんな自律神経の乱れを取り戻すために 禅とマインドフルネスの教えで 今日から簡単に実践できる方法を紹介。 掲載されている呼吸を整える方法だけでも すぐに身体の変化に驚くはずですよ。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • あなたの運命がわかる、変わる バースデーカラー入門
    -
    バースデーカラーとは、生年月日から導き出される数字を 11の色にあてはめたもののこと。 そこから、本当の性格、適職、恋愛傾向など、 現在のあなたの性質だけではなく、 前世と未来のこともわかってしまうのです。 つまり、バースデーカラーは、あなたがいままで 気づいていなかったあなたの真理がわかるのです。 本書では、色の導きだし方や、その色の活用法、 それに他の色との相性などを紹介していきます。 ほかにも自分の色の身につけ方や、 自宅に色を上手に活用するポイントなど、 運気アップの法則も紹介。 本当の自分に気づくことは、これからの人生をムリなく、 そして幸せに過ごすための指針になるはず。 運命が変わる一生使える保存版の内容です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • Baby Life 2017 Spring
    4.0
    ベビーとの暮らしにスタイルを! という合言葉のもと、 国内外にかかわらず、おしゃれなベビーとの暮らしや インターネット上ではなかなか見つからない とっておきのベビーグッズを紹介するのが 本書『ベビーライフ』です。 春号となる今号のテーマはずばり出産準備! ベビーカー、ベビーチェア、おもちゃ、 服や靴、帽子、抱っこひも…… 。 マタニティ期間から出産を経て、ベビーが1歳に なるまでの間は、多くのベビーアイテムを選ぶ時期。 素材のいいもの、自宅のインテリアになじむもの、 パパやママも使えるデザインのもの…… 。 そんな、アイテム選びにこだわるおしゃれパパ& ママのために、デザイン性と実用性を兼ね備えた ベビーグッズを厳選して紹介しています。 出産を控えているマタニティの方はもちろん ベビーが生まれたばかりの方や出産祝いに迷っている方まで ぞんぶんにお使いいただける1冊となっています。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 31年目の写ルンです
    -
    リバイバルヒット中の写ルンですを通して、 さまざまな人の生き方や価値観を紹介している当媒体。 写ルンですで撮影した女優・二階堂ふみの スペシャルフォトグラビアにはじまり、 みうらじゅん、エレキコミック&片桐仁、臼田あさ美、Kanoco、 前田エマ、石川直樹などのそうそうたる面子が登場し、 写ルンですや写真について、 それぞれの経験や価値観を元にスペシャルトークを展開。 他、アナログ製品、ファッション、カルチャー、 音楽、映画、旅についてなどその道のスペシャリストによる コラム記事も多数収録している。 石井正則さんといく純喫茶探訪も必見。 もちろん、写ルンですについても徹底紹介。 最初から最後まで、本誌でしか見られない&読めないネタが満載だ。 ※デジタル版は、紙の書籍とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 色の性格診断書
    -
    色は、本当のあなたを映し出す鏡。 あなたの潜在意識と色は、深くつながっていて、選んだ色はあなた自身を教えてくれる人生の道しるべといえるのです。 つまり、潜在意識がわかることで本当のあなた自身がわかり、それを知ることで、人生はより豊かになり幸運を引き寄せることになるのです。 本書では、16色の中から好きな色や直観で選んだ2色からあなたの性格や深層心理がわかるようになっています。 それぞれの色の解説には、適職や恋愛傾向に加えて、それらの色を活かすことで、幸運を引き寄せる方法を紹介しています。 それに、あなたの誕生日からわかる色や星座の色、それに色別の相性なども掲載。 色と上手に付き合い、幸運を手にしてください。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 顔と頭のツボ押しセルフケア
    -
    顔と頭はツボの宝石箱! ここへの刺激は体を元気にしてくれるだけでなく、美容にも効果があるのです。 東洋医学において、「治療点」として知られるツボ。全身に361ある中でも、顔と頭は約140のツボがあるほど重要な場所です。 さらに重要なのは、ツボとツボを結び、全身をめぐっているエネルギーライン「経絡」。経絡は主に「大腸経」、「胃経」、「肝経」など臓器の名前がついており、その経絡上にあるツボは、経絡の名前の臓器に働きかけます。つまり、顔にある胃経のツボを刺激する、もしくは胃経に沿って肌をさするだけで、胃の調子をよくしてくれるのです。 そして、顔と頭のツボを押すことは美容にも効果を発揮します。顔のむくみなどを改善するのはもちろん、内臓の不調を改善することで肌ツヤがよくなるなど、“内からのキレイ”が実現します。 とはいえ、顔や頭のツボだけではカバーしきれない部分もあるので、手足や体のツボもしっかり紹介。顔と合わせて、78のツボが登場します。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • Baby Life 2017 Winter
    -
    「センスのいい人の子育てが知りたい」 そんな思いからはじまった今回の企画。 スタイリストや料理研究家、 デザイナーやイラストレーターなどのクリエーターをはじめ、 その「センス」を真似したくなるような73組のファミリーを取材し、 自然とセンスが身につくような子育ての方法や考え方など、 それぞれのマイルールを教えていただきました。 おしゃれ親子スナップや人気ブロガー&インスタグラマーも必見です。 第二特集では、ギフト選びに悩んだ時に参考にしたい、 全国のベビーギフトショップをご紹介。 価格別のギフト提案やラッピングなど、 「贈り物」の機会が多いこれからの冬の季節に 役立つ情報をたくさん詰め込みました。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 新版 田園都市レストランガイド 完全保存版
    -
    2014年に発売して以来、大好評をいただいた「田園都市レストラン・ガイド」の最新版がついに完成しました。 2014年以降に本誌「田園都市生活」で出合ったレストランの中から、さらに選りすぐりのお店を掲載しています。 その数388軒。 エリアは田園都市線、東横線、港北ニュータウンを網羅しています。 一人でフラリと立ち寄りたいお店から、ハレの日の特別な日のための一軒まで、あらゆるジャンルの“旬”なレストランを詰め込みました。 あなたの書棚に一冊挿しておけば、このエリアのグルメ通になれること請け合いです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 幸せを呼び込む九星占い2017
    -
    生まれ年から本命星が割り出される九星は、古来からある東洋占いの中でも最も歴史がある占いのひとつ。 日本では、毎年の暦占いなどもこの方法を用いているものが多いのです。 しかし古くからあるものなので、その解説がどこかむずかしいと感じる人も多いはず。 本書は、九星すべての運勢の解説が、優しくわかりやすいことばで理解できるようにしました。 内容は、各九星別に2017年の毎日の運気とよい方向と悪い方向を網羅。 また、全体運の世代別、恋愛、仕事、お金、仕事、旅行の運気の流れがひと目でわかるバイオリズムなど、かつてない内容を盛り込んでいます。 他にも九星の相性、方位と症状別でわかるよい病院など満載。 2017年『開運ブック』の決定版です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • きょうだい性格診断
    -
    「なぜ、あの人はこんなことをするんだろう?」という疑問を感じたことはありませんか?  そんな疑問は、「きょうだい型」を知れば解決するかもしれません。 性格は人それぞれですが、きょうだい内のポジションは、人間を形成する大きな要素です。 本書では、一番っ子、間っ子、末っ子、ひとりっ子の「きょうだい型」ごとの基本的な性格やありがちな行動を「きょうだい関係」について研究してきた心理学博士の磯崎三喜年先生が徹底解説。 「相性診断」では、恋人同士や夫婦、上司・部下、友達との相性や注意点を解説しています。 自分だけでなく、まわりの人の性格や傾向を知って、距離の取り方を知れば、日々の人間関係がきっと楽しくなるはずです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 新版 鎌倉本
    -
    2013年4月に発売した『鎌倉本』。 大変好評のため、また次々と新しい魅力的なお店、 スポットが誕生している昨今の鎌倉の最旬をお伝えするため、 “新版”として新たに再編集しました! 都心からのアクセスの良さから、気軽に日本文化を体験できるスポットとして、 首都圏在住者、そして海外の旅行者から絶大な人気を誇る鎌倉。 メディアでの露出も多く、様々な情報が溢れていますが、 このエリアを熟知する『湘南スタイル』編集部ならではのセレクトで、 本当に価値ある鎌倉の買う、食べる、遊ぶ、学ぶなどの情報をお届けします。 鎌倉で暮らすことが、鎌倉へ行くことが楽しくなる、 鎌倉住人にも、鎌倉へ遊びに行く人にも必携、保存版の一冊です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • Baby Life 2016 Autumn
    -
    ベビーのいる暮らしを楽しむ『ベビーライフ』の秋号。 第1特集は『ベビーと泊まりたい特別な宿』。 出産前はよく旅行にでかけていたけど、「ベビーがいるから」と旅を諦めている人も少なくないはず。 特集では一見敷居の高そうなで宿も、ベビーと一緒に快適に過ごせる宿をピックアップ。 次の旅行のきっかけにしてみてはいかがでしょうか?  第2特集のテーマは、「つくりのいいもの」。 ベビーが生まれると、モノ選びの基準も変わるもの。 見た目の好みだけではなく、素材や「つくり」のいいものを集めました。 巻頭のファッションページでは秋冬に取り入れたいファッションをご紹介。 ベビーと過ごす秋を楽しむために必須の一冊です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • いちばんやさしい写経練習帳
    5.0
    もっともポピュラーなお経である「般若心経」をお手本にした 超初心者向けの写経練習帳。 たった1文字でも、丁寧に書けば立派な写経です。 落ち込んだとき、悩んでいるとき、集中力がないとき、 イライラしているとき、怒りがおさまらないときなど、 心のTPOに合わせた言葉を選んで行う、 気軽にできる一文字写経・1フレーズ写経からはじめて、 最終的には「般若心経」の全文276文字を書いていきます。 写経前の準備や実際のやり方などの解説から、 お経の読み方、超訳もあり、 意味をわかった上で写経ができるため、 仏さまの世界に入りやすい構成になっています。 「般若心経」のお手本つきです。 ※こちらの紙版は書き込み式となっておりますが、デジタル版は書き込みできません。デジタル版は見てお楽しみください。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 平塚本
    -
    湘南エリアの中でも、独自のスタイルを貫いている『平塚市』。 周囲には観光名所も数多く、平塚は大人しい印象になりがち。 しかし、「平塚は何もないよ」と言いながらも、地元愛は人一倍強いのが平塚の人々。 海や里山など豊富な自然に恵まれ、 地の魚や野菜を美味しく食べられるレストランも多く、 週末には多くの人が訪れるマルシェも開催。 ウェットスーツや万年筆など、世界に誇れる“平塚メイド”があったり、 商店街の2代目や3代目が街を盛り上げようと頑張っていたり……。 また、年に一度の盛大なイベント『七夕まつり』の歴史や、 あまり知られていない平塚のトリビアなど、 隅から隅まで平塚を知りたい人におすすめの1冊が出来上がりました。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 世界の宗教がまるごとわかる本
    -
    世界には数多くの宗教があります。 国家を超えて信仰される世界宗教から、部族や、 地域に根差した民間宗教など、規模や信者、大小さまざまです。 グローバリゼーション著しい現代こそ、 宗教を知ることは、他国を知る最も適切な近道といえるでしょう。 本書では、それぞれの宗教を地域別に紹介。 ビジュアルやグラフなどを交えながら、わかりやすく解説をしていく入門書です。 巻頭では、世界宗教を理解するうえでのポイントを紹介。 なぜ宗教が誕生し、世界へとさまざまに形を変えて拡がっていったのか。 世界の宗教の基本部分を解説します。 イスラーム、キリスト、仏教の3大宗教の比較やアジアやヨーロッパなど、 地域別の宗教の特徴などを紹介。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 科学が知りたい
    -
    ニュースで話題になっているエボラ出血熱や青色LED。 DNA鑑定やiSP細胞などの生命の科学。 火山・ゲリラ豪雨・地震などの気象の科学。 放射線や新化石燃料などのエネルギーと環境の科学。 そしてビッグバンや宇宙旅行などについて解説した宇宙の科学まで。 誰もが知りたい、そして気になっているトピックを、 イラストと大きな写真でわかりやすく解説したのが本書の特徴。 厳選した項目を、見開きでひとつずつ丁寧に解説。 今までなんとなくでしか理解していなかった事柄も、 この本を読めば「ふーん」から「……え?」、 そして「なるほど!」と思わず手を叩きたくなること請け合い! 巻末には科学で使われる用語集も収録しました。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 頭もむだけセルフケア
    -
    頭や顔には、あなたの性格やこころの状態がよく表れます。 顔の筋肉は肌のすぐ下にあり、あなたの心そのままに動く 構造になっているからです。 そして、頭皮には脳の使い方や、姿勢、 ストレス度などが反映されやすいと言われます。 本書ではそんな頭部(頭、顔、首)を活性化し、 心身の不調を改善するのに最も効果的なツボと そのマッサージ方法を豊富な写真とイラストでわかりやすく解説します。 また、美容のポイントや毎朝の鏡チェックで 内臓の状態を診断できる方法も紹介します。 肩こり、目の疲れ、不安やイライラ、美容の悩みなどなど。 日常のトラブルを頭周りで解決する方法を理解すれば、 きっとアナタの生活がよい方向に変わってくるはずです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 超カンタン! 漢方・薬膳
    -
    漢方・薬膳ってなんだか難しそう。 漢方って安心・安全なの。なんて考えていませんか。 漢方・薬膳は、自然界の考え方や、天然の生薬を取り入れる、身体に優しいもの。 本書では、そんな漢方・薬膳を、 だれでも理解できるようにわかりやすく解説した入門書です。 オールカラーで、豊富な写真や図説、イラストを交えながら紹介しているので、 楽しみながら理解できます。 また、今回は飲むだけで不調を改善することにつながる薬膳茶を大紹介。 肩こり、疲れ、イライラや不安。肌荒れ、むくみといった 身体、心、美容の悩みを症状別に掲載しています。 また、不調改善に期待できるコンビニ&スーパー惣菜も紹介。 ながく楽しめる保存版の内容です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 豆皿の本
    -
    有田焼や益子焼など、古来より続く伝統的な焼物や、 今の時代を投影させた先鋭的なデザインプロダクツまで、 小さな中にひとつの世界を表現した豆皿が、近年、急速に人気を集めています。 全国各地で豆皿だけの展覧会が開かれ、女性を中心に大人気。 本書は、そんな豆皿の魅力や焼物としての知識はもちろんのこと、 日常に取り入れられる、美しい盛り付け術や、 豆皿の使い方、豆皿カタログまで用意。 豆皿ファン必携の一冊となっています。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • Baby Life 2016 summer
    -
    ベビーとの暮らしを楽しむ『ベビーライフ』の夏号。 特集は「1歳までにしたいこと」。生まれてからの1年は、 すべてが初めての繰り返し。手作り、ファッション、体験、旅……など 様々な角度から、かけがえのないこの時期を家族みんなで楽しむ方法をご紹介。 第2特集のテーマは「卒乳」。 ベビーがおっぱいを卒業する日を、これまで頑張ってきたママを お祝いする日にしてみませんか? 先輩ママの卒乳エピソードブログや、 自宅で簡単にできる卒乳パーティのコツを伝授します。 ママの新しい記念日を作るのも、ベビーとの生活を楽しむアイデアの一つです。 巻頭では、夏に似合うファッションをご紹介。 この夏を特別な思い出にする一枚を探しましょう! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 今さら聞けない食材選びの基本
    -
    大人の教科書「今さら聞けない」シリーズの「食材選びの基本」。 普段何気なく買っている野菜も、選ぶコツを知るだけで、 料理に合ったものや栄養価が高いものを きちんとチョイスすることができます。 「美味しいアボカドの選び方は?」「食材を冷凍すると栄養は壊れる?」 「トクホって何?」など、素朴な疑問を中心に、 目利き編、健康編、調味料編、食べ合わせ編の4つのカテゴリーで、 毎日の食材選びに役立つ100通りの豆知識をご紹介。 また、最近話題のおしゃれ野菜やスーパーフードなど、 今知っておきたい新しい食材についての情報も満載です。 さらに、効率良く栄養を摂れる食べ合わせなど、 今日から実行したい食材の情報を詰め込みました。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 今さら聞けない大人のたしなみ
    -
    行き慣れないレストランに行く、大事な相手とディナーに行く…。 そんな「明日は“ちょっと知ってる自分”を見せたい!」という場合にお役立ちの一冊。 そこまでマニアックじゃない、でも最低限覚えておきたい大人のたしなみを集めました。 プラスαの知識やふるまい、マナーを身につけて、ちょっとドヤ顔してみませんか? Part1では料理や飲食店に関するたしなみ(イタリアン、フレンチ、和食、中国料理、寿司、バー、パン)、 Part2ではアルコールに関するたしなみ(日本酒、ワイン、ビール)をQ&A形式で紹介。 難易度を「オトナ度」として、知っておきたい年齢ごとに3段階に分けて紹介しているので、分かりやすい! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ハワイスペシャリスト検定公式ガイド
    -
    種類豊富な自然アクティビティ。 多彩にそろうグルメにショッピング。 ハワイの魅力は、それだけではありません。 西欧人来島前から脈々と続く歴史、土地に根づく特有の文化、 世界的にも希有な自然など、知れば知るほどおもしろい、奥深さを持っています。 本書は、ハワイ州観光局の公式ラーニングポータルサイト 『アロハプログラム』で行われているインターネット講座をもとに、 基本情報、歴史、文化、自然、観光という5つの章で構成した 『ハワイスペシャリスト検定』の公式ガイドブック。 『ハワイスペシャリスト検定』合格のための参考書としてはもちろん、 ハワイを愛するすべての人に、読んでいただきたい1冊です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 子どもと楽しむ暮らしの教科書
    -
    子どもが生まれると、子ども用のモノが増え、 家電や家具などを子ども中心に選び、 「夫婦のライフスタイルや趣味を我慢するのは仕方がない」 と考える家庭も少なくありません。 ただ一方で、子どもができても夫婦暮らしのときと 変わらないすっきりした空間を保てる人も。 アイテムは増えているはずなのに、時間はなくなっているはずなのに、 休日には友人を招きホームパーティをする。そんな家庭も確かにあります。 そんな、「子どもがいてもおしゃれな暮らしを実践する実例」を 様々な角度で豊富に紹介しながら、そのノウハウや考え方を伝えていく、 子どもとの暮らしをオトナらしく楽しむための実用書です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 住んで得する街ランキング 首都圏版
    -
    あなたは、住まい選びをなんとなく選んでいませんか。 住みたい街ランキング常連の街や、職場に近い、駅から近いからなど、選んでみたらいいけれど、いざ住んでみたら、がっかりすることも意外と多いもの。 住まい選びは、まず住みたい街のことをしっかりとしっておくことが不可欠です。 たとえば自治体によって水道やガスの公共料金や自治体の助成など、かかるお金やサービスが違うんです。 本書では、毎日かかるお金の面から首都圏の街を大紹介。 犯罪件数や家賃、病院、スーパー、保育所や公園の数といったもの以外にも酒飲みやIターンにおすすめの街などを紹介。 ファミリーはもちろん、学生や独身、シルバー世代にも役立つお得な情報が満載です ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 暴飲暴食の後はこれでOK リセット食
    -
    ついつい食べ過ぎてしまったり、ストレスや疲労を放置したまま生活していませんか? そんな不調の原因をリセットするのがリセット食です。 リセット食は、“食べ過ぎたら食べない”でなく、食べ過ぎたあとにどうすれば食べた分をリセットできるか、疲労にならないか、その方法を紹介しました。 本書では、食べ過ぎ・ストレス・疲労のそれぞれのリセットに必要な食材とポイント、そして、それらを使ったサラダ・スープ・丼・ドリンクのレシピを伝授します。 さらに、コリや冷えなど病院に行くほどでもないプチ不調を撃退するレシピも掲載。 普段の食事のコツや飲み会で太らないための対策など、盛りだくさんの内容でお届けします。 ※電子版は、紙の書籍とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • Baby Life 2016 Spring
    -
    ウェブでは探せない、「本当にいいベビーグッズ」や「ライフスタイル」を提案する『ベビーライフ』。 今回はベビーとの暮らしを楽しんでいる、国内外のファミリーが登場します。 平日でも夕方になると、仕事を終えて子どもをお迎えに行くイスラエルのパパママ。 基本は共働きで、育児を分担するのが当たり前。 「2週間に一度は子どもを預けて夫婦でデートを楽しむ」というのも、日本にはあまりない感覚ですが、子ども中心ではなく家族みんなが幸せに暮らせるヒントがここにあるのです。 国内でも、「写真」「食」「住まい」「思い出づくり」「創作活動」など5つの視点から、実用に活かせる10通りのベビーライフを紹介します。 ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • にっぽんの七十二候
    -
    日本には、四季があり、旬があります。 季節の移ろいを敏感に感じ取ることができた昔の人たちは、 暦を作り、農作業や暮らしの目安にしていました。 それが「二十四節気」「七十二候」。 現代では、季節の足音を敏感に感じ取ることは難しくなっていますが、 暦の知恵を知ることで、日本人らしい感性に触れ、 正月、お盆など、何気なく過ぎていく季節の行事も、 豊かに楽しむことができるではないでしょうか。 本書は、こうした暮らしに根付く季節の行事や習わしを丁寧に解説し、 覚えておきたい作法やレシピまでを網羅した暦のハンドブックです。 日本の美しい暮らしを五感で楽しめる本書は、 成人式や結婚祝いなどにも最適な“日本人必携”の1冊。 ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 新潟本
    -
    知っているようで意外と知らない、我が街の魅力を再発見する「街ラブ本シリーズ」に、新潟が登場。地元だからこそ押さえておきたい美食の名店、あのご当地グルメの知られざる歴史、今注目したい5つのキーワードなど盛り沢山! 古町花街や個性的な名前の小路、街の守り神でもある白山神社など「港町・新潟」としての歴史が色濃く残る新潟市。一方、グッドデザイン賞に輝いた日和山や、旧沼垂市場のレトロな長屋を拠点にした若手作家など、次の世代が街を盛り上げようと奮闘する姿も。信濃川や中心部から少し離れると見えてくる田園風景などの自然の美しさも、多くの人が地元から離れられない理由の一つかもしれない。そんな新潟市を愛する人に手に取ってもらいたい、「新潟好き」のバイブルになる1冊です。 ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 福岡本
    -
    知っているようで意外と知らない、我が街の魅力を再発見する「街ラブ本シリーズ」に、福岡が登場。地元だからこそ押さえておきたい美食の名店、散策で紐解く街の歴史、福岡から発信する新しいカルチャーなど盛り沢山!読めば読むほど、福岡の街が好きになる魅力が詰まった1冊です。「美食の街」と名高いエリアとして、玄界灘からの海の幸や食通も唸る極上の肉、毎日通いたい地元のパン屋さんまでなんでも揃う福岡。食のスペシャリストたちが、地元民として知っておきたい有名店をジャンル・シーン別に細かく教えてくれる。旅行観光ガイドブックに載っていない、「これ以上ない福岡」が味わえる。この1冊を読み込めば、地元愛がより強くなること間違いなし! ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 国分寺・国立本
    1.0
    意外と知らなかった地元の魅力を再発見する「街ラブ本シリーズ」で今回クローズアップするのは「国分寺・国立」。武蔵国分寺をはじめ、都内でも珍しい奈良時代の遺跡や、国立の谷保天満宮や湧水スポットなど、このエリアには知るほどに面白い歴史が多く残る。一方、国立にはセンスのいい人たちが集まる生活雑貨店が増えていたり、国分寺の商店街が結集してイベントをしかけたりと、歴史に甘んじることなく次世代が街を盛り上げようと奮闘中。街ナカでは農業もさかんで、市民農園や直売所も多く、自然が生活に溶け込んでいることも住みやすさの理由の一つだ。日々の中にちょっとした楽しみを見つけて、マイペースに過ごす「国分寺・国立ライフ」の全貌を詰め込んだ一冊です。 ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 別冊湘南スタイル 湘南レストランガイド 2015-2016
    -
    2004年発行以来、圧倒的な信頼を得ている湘南エリアの飲食店ガイドの 2015-2016最新版です。湘南の本当においしい店、居心地のいい店を厳選し、訪れたら必ず満足できる店だけを掲載します。湘南に密着して取材・編集を行っている制作をてがける「湘南スタイル」編集部。地元ならではの情報が満載です。「情報だけでなく店の空気感を伝える」というコンセプトは従来のまま、より分かりやすく新鮮なデザインに新装。湘南ローカルがオススメする、最旬レストラン15を巻頭に、その日の気分にあわせて選べるジャンル別ガイドや、ひとりで、ふたりで、女子会に、家族で、ペットとなど目的に合わせたインデックスも掲載しています。 はじめに 湘南レストラン10セレクション クラリタ ダ マリッティマ【藤沢/片瀬海岸】 エテ【鎌倉/和田塚】 かまくら一平【鎌倉/由比ヶ浜】 新道亭【逗子/逗子】 蕎房 猪口屋【茅ヶ崎/東海岸南】 中国旬菜 茶馬燕【藤沢/南藤沢】 パシフィック ドライブイン【鎌倉/七里ヶ浜東】 ダブルサンドイッチ ハヤマ【葉山/堀内】 ノカテーブル【藤沢/南藤沢】 ラ・コシーナ・デ・ゲン【鎌倉/由比ヶ浜】 ジャンル別コンテンツ エリア別コンテンツ 目的別コンテンツ Italian イタリアン ピスカリア【葉山/堀内】 イル・リフージョ・ハヤマ【葉山/一色】 レッセンツァ 葉山【葉山/堀内】 ピッコロヴァーゾ【逗子/小坪】 ランズ鎌倉【鎌倉/雪ノ下】 ラ・ルーチェ【鎌倉/雪ノ下】 オステリア コマチーナ【鎌倉/小町】 マンナ【鎌倉/長谷】 イル ビッライオ【鎌倉/長谷】 シンポジオン【鎌倉/長谷】 タベルナ ロンディーノ【鎌倉/稲村ヶ崎】 シチリアーナ【鎌倉/七里ヶ浜】 アマルフィイ デラセーラ【鎌倉/七里ヶ浜】 タケル クインディチ【北鎌倉/山ノ内】 ルナ ピエナ【鎌倉/大船】 ロアジ【藤沢/片瀬海岸】 ラ・バレーナ【藤沢/南藤沢】 パリエッタ【茅ヶ崎/共恵】 オンダ クッチーナ イタリアーナ【平塚/代官町】 French フレンチ ル・カナリ【葉山/下山口】 ブラッスリー・シェ・アキ【鎌倉/由比ヶ浜】 オシノ【鎌倉/扇ガ谷】 ポアジェ【鎌倉/小町】 ランティミテ【鎌倉/御成町】 鎌倉フランス食堂 スリジエ【鎌倉/七里ヶ浜】 パパノエル【鎌倉/由比ヶ浜】 ミッシェルナカジマ【鎌倉/常磐】 ブランデルブ北鎌倉【北鎌倉/梶原】 ビストロオランジュ【鎌倉/御成町】 フィデリテ【鎌倉/小町】 レストラン ノリエノジ【藤沢/鵠沼海岸】 ラ・ターブル ド トリウミ【茅ヶ崎/松が丘】 シェ ヒャクタケ【茅ヶ崎/共恵】 ル・ニコ・ア・オーミナミ【茅ヶ崎/柳島】 Japanese Food 和食 うりんぼう【葉山/一色】 なじま【葉山/堀内】 磯人【茅ヶ崎/美住町】 なると屋+典座【鎌倉/小町】 和料理 日和【鎌倉/小町】 紬【鎌倉/由比ヶ浜】 おおはま【鎌倉/御成町】 坂ノ下 田茂戸【鎌倉/坂ノ下】 柚の木【茅ヶ崎/旭が丘】 季節料理 河童【茅ヶ崎/東海岸南】 惠土【葉山/堀内】 手打蕎麦 おかむら【逗子/桜山】 梵蔵【鎌倉/材木座】 鎌倉 松原庵【鎌倉/由比ヶ浜】 すい庵【藤沢/鵠沼花沢町】 Variety 各国料理 頂頂【藤沢/辻堂東海岸】 あっぷーがる【葉山/堀内】 ボージャン【茅ヶ崎/浜須賀】 ちょうたら【茅ヶ崎/東海岸南】 オクシモロン【鎌倉/小町】 チャイロ【大磯/大磯】 クリヤム【鎌倉/長谷】 タイ村889【鎌倉/長谷】 発酵コリアンカフェ もわ【鎌倉/由比ヶ浜】 アジア食堂 ラスカル【大磯/高麗】 バル デ エスパーニャ モリモリ【鎌倉/七里ヶ浜】 モアナマカイ珊瑚礁【鎌倉/七里ヶ浜】 湘南倶楽部【鎌倉/小町】 グッドメローズ【鎌倉/坂ノ下】 ピッツェリア ジージー【鎌倉/由比ヶ浜】 ダダ【鎌倉/雪ノ下】 ザ・ガゼボ【葉山/堀内】 Causual Restaurant カジュアルレストラン アーセンプレイス【横須賀/秋谷】 エスメラルダ【葉山/堀内】 オーバーイージー【葉山/一色】 J.J.モンクス【逗子/逗子】 ガーデンハウス【鎌倉/御成町】 ブランチキッチン【鎌倉/小町】 マッチポイント鎌倉【鎌倉/扇ガ谷】 テラデリ【鎌倉/小町】 カフェ鎌倉美学【鎌倉/御成町】 ベケット カフェ&ガストロパブ【逗子/逗子】 0467ハセカミチョウ【鎌倉/長谷】 オーシャン ハーベスト ココモ【鎌倉/長谷】 ダブルドアーズ 七里ヶ浜【鎌倉/七里ヶ浜】 「bills」 七里ヶ浜【鎌倉/七里ヶ浜】 航 北鎌倉【鎌倉/山ノ内】 ビストロ ヒュッテ【鎌倉/大船】 デイズ鵠沼【藤沢/鵠沼海岸】 藤沢ティキーズ【藤沢/鵠沼石上】 ジャミン茅ヶ崎店【茅ヶ崎/共恵】 サウザリー【茅ヶ崎/共恵】 クーカイ【茅ヶ崎/東海岸北】 スポーティフカフェ【茅ヶ崎/東海岸南】 モキチ トラットリア【茅ヶ崎/香川】 メゾン・ド・アッシュ×エム【平塚/松風町】 Cafe カフェ Small Restaurant スモールレストラン Wine Bar ワインバー Craft Beer クラフトビール Bar バー MAP

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本