ビジネス・実用 - 協同出版作品一覧

  • 改訂 理論的教育学
    -
    1巻1,925円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書の初版『理論的教育学』は昭和4年に刊行された、著者最初期の著作である。教育学の「学としての自立」を目指し、教育の意味および本質を理論的に考察して、教育行動そのものの定理を明らかにしようとする。
  • 若井彌一著作集 第3巻
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 教育に関わる者に意欲と勇気、希望を与えてくれる第6代上越教育大学学長・若井彌一氏からのメッセージ。それは法律の専門家でありながら、法令・行政は子どもや保護者、そしてそれを支える教師のためにあるという信念による。教員養成、教員採用、教員の資質向上に焦点を当て、的を絞った論考を集めた第3巻。
  • 若井彌一著作集 第1巻
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 明日からの授業や学校経営に精神的なゆとりと自信がもてる、問題事例とその解決のためのヒント。「教育と法」との関わり方にこだわりを持って研究を続けてきた第6代上越教育大学学長・若井彌一氏が世に送る、ひろく学校における児童・生徒の人権保障や人権教育に関わる論文を集めた第1巻。

最近チェックした本