森村誠一作品一覧

非表示の作品があります

  • 窓

    -
    一流会社に就職が内定し、身辺を整理しておくようにと告げられた隅野(すみの)は、ガールフレンドと別れることにした。別れ話がもつれぬように、友人の竹井に彼女の部屋の鍵(キー)を渡し、“夜這い“をかけろと誘う。しかし、その翌日、彼女は死体となって発見された! それは複雑に錯綜する連続殺人の序曲だった。 新宿署・牛尾刑事の地道な追跡。社会派ミステリー傑作!

    試し読み

    フォロー
  • 法王庁の帽子
    -
    亡き妻の面影を求めて、南仏プロヴァンスを旅した式村(しきむら)は、帰国後、旅先でよく出会った日本人カップルの男性が殺されたことを知る。さらに、その片割れの女性が別の男性と車に乗っているところを目撃。相手の男は、式村がアヴィニヨン法王庁でなくした帽子を被っていた! 過去の因縁が犯人を追いつめる表題作ほか、森村ワールドの捜査陣が活躍する計6編を収録。
  • 人間の十字架
    -
    我が子を殺すしかない。日増しに酷くなる一人息子・公一(こういち)の家庭内暴力に、妻が殺されると感じた町野(まちの)は悲壮な決意を固めた。その矢先、公一は何者かに轢殺(れきさつ)されてしまった。その日から、町野は重い十字架を背負った……。一方、幼い公一を自分の左腕と引き換えに救った青柳(あおやぎ)刑事も、彼の死を知って……。人間とは何かを一貫して描き出す、社会派推理小説の白眉!
  • 笹の墓標
    -
    戦時中に北海道のダム建設工事で亡くなった、強制労働犠牲者の遺骨発掘作業に参加した神沼公一郎(かぬまこういちろう)は、腐乱死体を発見した。遺体は東京で変死した神沼の元恋人・葦原奈美(あしはらなみ)の同僚・上月良彦(こうづきよしひこ)と判明。捜査線上に浮かんだのは、かつての強制労働と因縁があり、奈美と接点を持つ北海道政財界の大物だった! 時間と空間を超えて運命の非情を描く、社会派推理意欲作!

    試し読み

    フォロー
  • 白の十字架
    -
    東京都内の空地で大学生が殺された。犯行時被害者と情交中だった女性は、警視庁の一柳(いちやなぎ)刑事の妻だった。彼女は突然襲ってきた犯人に暴行され、“遺留品”を胎内に宿した。捜査線上にはヒマラヤ・ネパルチュリ登山隊のアルピニスト・津雲(つぐも)の名が浮かぶ。津雲は頂上アタックに失敗し、朋友を死なせていた。心の中に十字架を背負った男女が交錯する、傑作推理小説。
  • 真説 忠臣蔵
    -
    「忠臣蔵」は日本人のロマンの原点であり、国民ロマンと呼んでもよい。過去夥しい忠臣蔵が描かれてきながら作家の創作意欲をいまだにそそりつづけて止まない。古色蒼然(こしょくそうぜん)たるはずのストーリーがいまもって新鮮なのは汲めども尽きぬロマンの原流がそこにあるからである。元禄の世に現代を照射しつ構築した忠臣蔵は、私にとってロマンの復権であり、昭和から元禄の代への“討入り”である(著者のことば)。
  • ガラスの密室
    -
    東京・中野のアパートで七条由香(しちじょうゆか)の絞殺死体が見つかった! この残忍な事件の解決は早そうに思われた。第一発見者・北前真司(きたまえしんじ)の靴に由香の体液が付着しており、逮捕されたからだ。だが、北前犯人説に疑問を抱く棟居(むねすえ)刑事は、由香の部屋の天井にある覗(のぞ)き穴を発見、意外な目撃者の存在に気づく……。最大のヤマは衆人環視の殺人事件! 森村推理の傑作長編。
  • 殺人株式会社
    -
    事件の発端は西麻布だった! 銀座のバー「やしろ」のママが、自宅マンションで絞殺されていたのだ。情痴怨恨(えんこん)の殺人と思われるが、決定的証拠がない。捜査が難航するなか、今度は多摩川でアベックが襲撃され、女性がレイプされる事件が起きた! 不思議なことに、被害者の手には「やしろ」のマッチが……。 恐るべき犯罪集団とは!? 都会の喧噪(けんそう)にひそむ冷徹な殺意。
  • 勇者の証明
    -
    敗色濃厚の昭和二十年初夏、関東近郊にある商業高校の新入生・渋江夏生(しぶえなつお)は、クラスメート四人で、お化け屋敷と噂される洋館を探検した。そこで知り合ったのが、死に瀕したドイツ人女性と娘ザビーネだった。 ザビーネを長崎へ送り届けると約束した四人は、勇敢にも旅立った! 彼らを襲う、予想外の苦難とは!?……「証明」シリーズに新境地を拓(ひら)く長編冒険譚(たん)。

    試し読み

    フォロー
  • 偽完全犯罪
    -
    自分の偽者が出現!?──小説家・北村直樹を騙(かた)る男が、女性をたぶらかし、詐欺行為を繰り返しているという。困惑の果てに、北村は偽者と思(おぼ)しき脇野弘を訪問。ところが、直後に脇野が殺され、北村に嫌疑がかかった! 三年前、イタリア・ツアー参加者を襲った悲劇とは? 殺人現場から消えた署名本の謎は? 牛尾、棟居(むねすえ)両刑事が活躍する特別長編!
  • 殺人の組曲
    -
    対人関係には、おのずと暗黙のルールが成立し、それを無視する者には制裁が加えられる。異動してきたばかりの厚生課で勝手な振舞いを繰り返す井野係長の場合は……?(「黙契」)迷いこんだ空地から何気なく眺めたアパートで、OLが殺されていた! 動機に潜む複雑な心理劇とは?(「影の方位」)社会の病理をえぐりだし、人生を凝縮した、傑作推理小説!

    試し読み

    フォロー
  • 悪魔の圏内(テリトリー)
    -
    「出勤の必要はなし、街に出て若者の嗜好を探れ」──時間も金も自由になる不思議な社命を諸橋直之は愉しんだ。だが、やがて疎外感が彼を襲う……。一方、老婆殺害事件が発生! 犯人の一人らしき青年・克司が死体となって発見された。捜査陣からマークされたのは、克司とつるんでいた諸橋だった! 現代社会にひそむ陥穽。すべてを知っているのは猫だけか?
  • 星の旗(上・下合冊版)
    -
    1巻880円 (税込)
    元特攻隊員の木島一郎は、暴力団の餌食となり、娘一家が心中。心の恋人・香子まで毒牙にかかった。背後には、かつての上官で政界のボスの影が!? 木島は復讐の狼煙ををあげ、戦友だった七人と平成天誅組を結成。暴力団と黒幕の政治家に牙を剥く。老いに屈せず、自らの可能性を信じて戦う、勇者たちの物語を描く、永遠の青春小説!

    試し読み

    フォロー
  • 星の旗(上)
    -
    1~2巻550円 (税込)
    元特攻隊員の木島一郎を不幸が襲う! 暴力団大門組の餌食となり、娘一家が心中。心の恋人・天羽香子までが奴らの毒牙にかかった……。大門組の背後に、かつての上官にして政界のボス・矢田政信の影が!? 弱者とて黙りつづけてはいない! 木島は懐かしき戦友たちを招集し、復讐の狼煙をあげた。シルバー戦士七人の活躍を描いた、永遠の青春小説!

    試し読み

    フォロー
  • 死を描く影絵
    -
    新進作家・有坂信が手配した中元の依頼書に、他人のものが紛れていた。神奈川の秋吉隆から東京の石野英也に贈った中元依頼書だった。が、二カ月後、秋吉が死体で発見された! 好奇心から有坂は石野を訪ねるが、彼はなぜか秋吉を知らないと言う……?(「犯人のいない人生」) 犯罪の裏に人生が、社会がある。森村誠一が犯罪をさまざまな角度から抉る問題作!
  • 死都物語
    -
    丹沢山中、“首欠け地蔵”の近くで傘木小夜子が、さらに小夜子の部屋で従妹の浅科みゆきが、絞殺死体となって発見された!――丹沢に駐車中の怪しい車から、北村直樹著『死都物語』が盗まれたことと事件に関連が? やがて、小夜子の部屋を覗いていた謎の男が出現、事件解決かに思えたが……。二人の女性の都会の夢を砕いた真犯人を暴く、異色長編推理。
  • 人間の剣 幕末維新編(上)
    -
    刀身不気味に冴えわたる無銘剣。携えた者には強烈な気力がみなぎり、一閃、血煙が上がる。幕末、大老井伊直弼が斃れた桜田門外の変では、「臆病者」と侮られていた小河原秀之丞が、坂下門外の変では江戸城に斬り込んだ小姓組名取克之助が、この剣を血で染めた……。流転する剣は、さらに京の新選組へ! 剣は動乱の幕末に何を見たか。歴史小説に新境地を拓く力作!
  • 日蝕の断層
    -
    不当な差別を受けつづけてきた浦島重工の社員・木原高志。社会に復讐と出世を誓う木原は、副社長令嬢と結婚、同時に矢沢恵理とも関係し、社内外の情報を集めはじめる。だが、浦島重工合併の機密を知った直後、恵理が崖から転落死した! 脅迫電話、空転する合併問題、そして第二の殺人事件。復讐に燃える男と行く手を阻む陥穽を迫真の筆致で描いた非情小説!

    試し読み

    フォロー
  • 致死海流
    -
    潮流に運ばれ、犬吠埼沖に漂っていた若い女性の死体。一方、八丈富士登山中、行方不明になり、絞殺死体で発見された女性。被害者の宇根沢望と岩井輝子は、いずれも八丈島航路「フリージア丸」に乗船していた!――二人の関連をさぐる捜査陣。接点は、和歌山県勝浦にあった。が、犯人と睨んだ男も……? アリバイ・密室トリックを駆使した殺人! 本格推理の傑作。

    試し読み

    フォロー
  • 星の陣(上・下合冊版)
    -
    1巻880円 (税込)
    二年前暴力団黒門組に、家族を崩壊され、今また心の恋人・降矢美雪を陵辱、殺害された旗本良介は、秩父に隠した旧陸軍の武器を手に、かつての部下に呼集をかけた。訓練でカンを取り戻した七人の老兵士は奇襲戦法で敵を追い詰めるが……。最新兵器に立ち向かう、銀の戦士(シルバー・ウォリアーズ)たちの凄絶な死闘を描く大河アクション、全1冊合冊版。

    試し読み

    フォロー
  • 星の陣(上)
    -
    旗本良介は怒りに燃えた。二年前、家族を崩壊させ、今また旗本の心の恋人・降矢美雪を凌辱したうえに殺害した暴力団黒門組。秩父に隠した旧陸軍の武器を手に、旗本元中隊長は、かつての部下に呼集をかけた。老残の生活から復活し、各地から集結した六人の元兵士。訓練でカンを取り戻した銀の戦士たち(シルバー・ウォリアーズ)は、奇襲(ゲリラ)戦法で敵を追い詰めるが……! 新生面の大河アクション!

    試し読み

    フォロー
  • 終列車
    -
    松本方面行の終列車、急行「アルプス号」は行きずりの四人の男女を乗せ、新宿駅を出発した。浮気旅行の相手延子にふられた赤坂は、乗り合わせた謎の美人美那子と一夜の情事を。ところが、延子と美那子が相次いで殺され、捜査の手が赤坂に。一方、暴力団黒幕の暗殺に失敗した北浦は、隣に座った女性弘子とともに上高地に逃亡した。二組の男女を結ぶ意外な接点とは?

    試し読み

    フォロー
  • 真昼の誘拐
    -
    清純派女優・八木橋紀子との密会を終え、自宅に戻った東都大学助教授・宮本洋一郎は異常を感じた。いつも彼を迎える一人息子・操(みさお)がいない。そして暗い室内に、妻・邦子の死体が……! 誘拐殺人か? 警察に通報せず、犯人の連絡を待つ宮本と紀子の前で、電話のベルが鳴った! 最も残酷で卑劣な犯罪・誘拐。犯人追跡を息づまる筆致で描く、サスペンス・ミステリーの傑作。

    試し読み

    フォロー
  • 誇りある被害者
    -
    櫛田潤一の恋人・島崎清子が扼殺された! 遺品から出てきた“川岸一義”名義のタクシーカード。ところが、川岸も三年前、タクシー強盗に殺されていた! 二つの事件から浮かぶ大物政治家の秘書・樽見良勝とは……。櫛田と川岸の遺児・由紀子は、三年前の事件を探るため、神奈川の中津渓谷へと赴いた。“誇り”のために生命を賭けられるか?

    試し読み

    フォロー
  • 影の祭り
    -
    上等の夫と健康な子供に恵まれ、幸せいっぱいの人妻・美穂子。女盛りの彼女に、ふと芽生えた不倫への甘い憧れ。ただ一度だけのプレイを目撃され恐喝された美穂子は、目撃者を排除すべく人気のない場所へ呼び出すが。(「不倫期」より) 不信、不倫、離婚。人間社会の最も身近な単位“家庭”に潜む悲劇と矛盾を鋭く抉る五編を収録。

    試し読み

    フォロー
  • 伝説のない星座
    -
    十三年前、父親が消息を絶ち孤独の日々を送る笛木慎二。そんな彼に一日だけの恋を与えてくれた女性、梢が蒸発した! 慎二は梢の妹渚とともに行方を追う。背後に揺れる男の影。そして記憶喪失の女性からの情報。事件は十三年前の忌まわしい出来事へ……。都会に生きる人間の青春群像を鮮やかに描く、社会派本格推理!

    試し読み

    フォロー
  • 生前情交痕跡あり
    -
    社長の女婿ゆえ、妻に蔑まれている野々村省吾。ひとみという女性と不倫をしたことが、彼を窮地に追い込んだ。同じ夜、同じホテルで、旧知の旅館の女将が、情交後、殺されたのだ! しかも女将の相手は『野々村』の偽名を使っていた。ひとみが行方不明で野々村には不在証明(アリバイ)がない……。完全犯罪の背後に明滅する、男たちの屈辱。長編推理の傑作!

    試し読み

    フォロー
  • 凍土の狩人
    -
    若い女性を誘拐して浪人中の息子のセックス処理にあてがう漆原病院院長夫妻。その揚げ句、誤って殺害した松葉尚子の死体が、なぜか消えてしまった! 一方、尚子の兄・松葉潤一の妻も、多摩川で殺された。容疑者として影の男が浮かぶ。だが、彼は事件当夜、京都にいた!? 二つの事件は交錯するか……? “倒叙推理(ミステリー)”と“アリバイ崩し”の妙――現代の病弊を抉る傑作!

    試し読み

    フォロー
  • 指名手配
    -
    あの男は殺さなければならない。胡桃沢は、恨みをこめて国本多計彦の首を絞めた。彼こそがかつての恋人・詩子を横取りし、“コンピュータ結婚”した妻子を死に追いやった、張本人なのだ。詩子と共謀し、逃亡した胡桃沢。しかし、多計彦殺害の報道は全くなかった!? 限界状況に追い込まれた男の異常心理を描く、推理サスペンス傑作。
  • 死刑台の舞踏
    -
    深夜の新宿公園。デザイナー・井草麻美子が暴漢に襲われた! 持田明は男を刺し、彼女と逃走。ところが、暴漢は、川崎の竹藪で絞殺死体として発見された! しかも、執拗に二人を脅迫した『目撃者』までが何者かに……。静浦署の志水刑事は、被害者たちが、中学時代に彼をいじめぬいた怨敵と知り、捜査を開始。やがて浮かんだ第三の男とは? 多重構成で描く長編本格推理!

    試し読み

    フォロー
  • 初恋物語(ファースト・ラブ・ストーリー)
    -
    平野汎は高校三年生。平凡きわまりない彼だが、じつは特別な能力があった。――高校最後の夏休み、汎は謎の少女・鶴岡聖子と出会った。が、彼女は中学生殺人の現場で手に入れたダイヤのせいで誘拐されてしまう! 聖子のために愛犬エスとともに闘いはじめた汎。しかし、事件の背後には強大な敵が……。社会悪に敢然と立ち向かう主人公を描く、青春サスペンスの傑作。

    試し読み

    フォロー
  • 死線の風景
    -
    著者自らが数ある短編小説の中から精選、人間社会を鋭く見据えた十一編を収録。この一冊で、森村誠一の世界が見える。 兄・野上正男は、苛酷な新人社員特訓に殺された。速水正吾は、兄の仇を討つべく、二年後、同じ化粧品会社に入社した。標的は、合宿研修で正男の班長だった大津だ! 正吾は忠実な部下を装い、大津を追いつめていく。(「企業特訓殺人事件」)(『森村誠一自選傑作短編集』改題)
  • 黒い神座(みくら)
    -
    ナンバーワン・ホステスが猫と心中!? さらに、事件の真相を知った男が行方を晦まし、農家の老人が命と壺を奪われた! 心中、失踪、殺人――新聞記者・勝野純一郎は三つの事件を結ぶ見えない糸を手繰り始めた。やがて、事件の背後に、資産家・栗須知良が投じた巨額の献金が見え隠れするのだが……。権力を独占し、神になるための完全犯罪。長編推理の会心作!

    試し読み

    フォロー
  • 青春の反旗
    -
    自分は捨て子! 実の親への怨念を抱き、家財を処分して単身上京した洋介は、全財産を空巣に奪われた。世間への復讐に燃えた彼は近くの豪邸の愛犬誘拐を企て、まんまと成功。エスカレートする一匹狼・洋介の野望。そんな彼の前に美少女と謎の人物があらわれた! この世に反旗を翻す一人の男を描く、ピカレスク・ロマン傑作!(『虹に立てる叛旗』改題)

    試し読み

    フォロー
  • 流氷の夜会
    -
    智美は会社社長神保公司と結婚したが、半年後、会社は経済ヤクザ鍬形の餌食になった。つづいて神保夫妻の許に何枚もの謎の写真が届く。公司は何者かに怯え、突然失踪! 智美は夫の消息を追い、大学の先輩岩瀬とともに写真が示す信州・ヒョー越峠へ赴く! 常に新しい話題を読者に提供する著者の長編推理傑作!
  • 青春の神話
    -
    甲賀忍者の家に生まれた小平太、17歳。忍者の出る幕がない天下太平の世にあって、なおも続けられる、猛修行。そんな忍者の世界に嫌気がさし、幼なじみとともに、江戸に向かった。が、途中竜巻きに遭い、タイムスリップ。そして、現代へ……。忍法抜け穴入学で、高校に入り、忍術駆使して、野球部で大活躍! 著者の新生面を拓くスーパーミステリー!

    試し読み

    フォロー
  • 黒魔術の女
    -
    「エコ、エコ、ザラワク、エコ、サワラク」幼いころ、不気味な呪文を聞きながら、黒魔術の洗礼を受けた記憶を持つ中道鴾子。ある事件に巻きこまれた過去を秘めたまま、エリート社員と結婚したが、異様な視線に脅かされる。そして、夫の出張中、ついに殺人事件が……。 オカルティズムと現実性を融合した、戦慄の怪奇ミステリー力作!

    試し読み

    フォロー
  • 新幹線殺人事件
    -
    〈ひかり66号〉に流れる鮮血! 殺された男は芸能プロの実力者だった。折りしも万博音楽プロデューサーの利権をめぐり、二大芸能プロの暗闘が続いていた。犯人はライバルプロの人間か!? 〈ひかり〉と〈こだま〉新幹線の時間の壁が、捜査陣の前に立ちふさがる! 独創的なトリックと鋭い社会性で描く、鉄道推理(トラベル・ミステリー)の記念碑的傑作!

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本