【感想・ネタバレ】より少ない生き方 ものを手放して豊かになるのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年01月22日

具体的な断捨離の方法と共に、自分自身のこれからの生き方について見直すきっかけになる良書。

「人生の終わりになって、もっと買えばよかったという後悔をする人は誰もいない。」

お金や時間という限られたリソースを自分が本当に満足感が得られることや、社会的に価値がある活動に費やすことで、本当の意味で「豊か...続きを読むな暮らし」を実現できる。

0

Posted by ブクログ 2023年11月18日

ミニマリズムの本質をより具体的に知ることが出来る良著でした。
私が特に感銘を受けたのは、ミニマリストになることで消費の機会が減りお金が増えること。そしてそのお金を生身の人間と接する時間に使ったり、誰か(もしくは何らかの活動)に与えることをするという「与えられる人になる」ことです。利己的ではなく利他的...続きを読むにお金や時間を使うことで、自分が幸福感を得られるというのは、過去の自分の体験を振り返ると納得がいく真実だと気づきました。この良著から得たことを実践していこうと思います。

0

Posted by ブクログ 2023年09月21日

とても読みやすい本でした。
ミニマリストには以前から興味があり、軽い好奇心で読み始めましたが、私の想像していたよりも内容が深く、不意にも感動してしまいました。
ミニマリストをただ所有物が少ない人だと思っている方はぜひ読んで欲しいです。

0

Posted by ブクログ 2023年09月09日

減らす、縮める、
目的は、効率化と、懸けるべき所に注力するため

何かを行おうとすると、
頭でっかちに、全てを吸収して、
キャパオーバーになる自分を、
改め、克服するテクニックがつまっていた。

0

Posted by ブクログ 2023年06月18日

モノが私たちを幸せにするのは幻想。
むしろ持つモノが多くなる程
人生において負担が増えていく。

ミニマリストになることで
得られることや価値観など
勉強になることが多く
自分自身も本の内容を実践して
生活にゆとりが生まれるのを感じた。

定期的に読み返したいと思う。

0

Posted by ブクログ 2023年03月30日

メンタリストDaigoさんおすすめの本。
引越しのタイミングで物を減らす作業と並行して読んだことで気持ちよく物を減らすことができたし、とても気分が良かった。
ミニマリストになるための具体的な手法だけでなく、そこから発展して最も幸福な人生を過ごすための手法が書かれており、それがとても共感できて良かった...続きを読む
やはり今を全力で生きて、他者貢献するのが一番なんだと改めて実感できた。結局ここに行き着くんだ。

0

Posted by ブクログ 2022年05月09日

国内のミニマリスト本と比較すると、より具体的な内容で説法的な感じで書かれています。これは著者が牧師さんということも影響していると思いますが、読みやすく分かりやすくて良かったです。

0

Posted by ブクログ 2022年04月13日

ものを手放すメリットだけでなく、その先でどんなことができるかということまで書かれている。
今まで読んだミニマリズムの本の中で一番内容が濃かった。ただ、キリスト教的な精神に基づいているのでやや日本人には抵抗がありそう。

0

Posted by ブクログ 2022年02月21日

翻訳本だったので読みにくいかな?と少し構えていたが予想に反してとても読みやすかった。

単にものを減らすことについてだけ書かれているのではなく、ものを少なくすることで人生が豊かになる、という内容でここ最近読んだ本の中でも特に良かった。
本の内容の通りに物を減らすことで本当に人生は変わるのではないかと...続きを読む思う。
この本を読んでから、SNSや街中でどんどん物を買ったり安いものをたくさん買い込む様子を見ると違和感を感じるようになった。

また定期的に読み返したい本。

0

Posted by ブクログ 2021年10月02日

近年で僕に最も大きな影響を与えた本の1つです。
僕をはじめ、多くの人が多過ぎるものの中で暮らしています。それらを手放し、本当に送りたい人生、夢見たことを現実のものとしよう、というのがこの本の主題です。
近年、ミニマリズムや、やましたひでこさんが提案する断捨離が大きな反響を呼んでいます。人間にとっても...続きを読むのは必要だけど、多過ぎるものはかえって重荷になることに、多くの人が気が付き始めました。すでに多過ぎるものを手放した人は多いと思います。
著者は牧師さんということもあるのでしょうが、ミニマリズムで手に入れた自由を使って、他の人のためになることを勧めています。
僕は年を重ねるにつれ、やっとそれこそが本当の幸せだと気が付き始めました。と言っても、これまでのものに執着した利己的な人生からなかなか転換出来ずにいます。
そんな僕は、この本を読むたびに新たな気付きを発見します。すでに3回か4回読みましたが、これからも繰り返し読みたい本です。

0

Posted by ブクログ 2023年12月29日

丁度、実家の片付けをしていて、物を捨てるか売るかなど、整理をするタイミングで読むことが出来て良かったと思う。
ミニマリストになることと、生活や心の余裕についてが書かれていた。
1番ありがたかったのは、捨てる・いくらで売るよりも必要な人に与えることが幸福感に繋がると知れたこと。

0

Posted by ブクログ 2023年11月20日

極端なミニマリストではなく、「家族の幸せ」にフォーカスしているところが良かったし、参考にしたいと思った。もともとキリスト教の牧師だったという著者の、人柄の良さや、日常生活を大切にする姿勢が伝わってくる文章だった。
ものを減らして、シンプルな生活を送りたい、という気持ちがより一層強くなった。

0

Posted by ブクログ 2023年06月12日

モノを減らして三年。また減らしたくなり、こちらの本でモチベーションを高めようと思って読みました。
自分なりの理想が少しずつ明確になってきた気がします。

0

Posted by ブクログ 2023年06月04日

1番大切にしているものを最優先にして、その障害になるものはすべて排除すること、というのが最も印象的でした。ミニマリストは手段であり、目的ではないと理解しました。

0

Posted by ブクログ 2023年03月01日

ミニマリストの本は何冊か読んだけど、これが元祖だと思う。著者はキリスト教の宣教師なのですこしくどい表現や離婚はするな、などの表現もありました。
しかし、ミニマリストを目指すひとだけでなく全員に読んでほしい本
商業主義や資本主義で、本当に大切なものを見失いがちな現代人。
定期的に読み返したい本です。

0

Posted by ブクログ 2023年02月20日

アメリカのミニマリストジョシュアベッカーによるミニマリスト本。著者が牧師の為、キリスト教的価値観を援用したミニマリスト理論が展開され日本のミニマリスト本と違った面白さがあった。
日本のミニマリストの本は基本家族をあまり想定していないことが多い気がするがさすがアメリカ。家族を大切にすることもミニマリズ...続きを読むムによって深めていくことができると説く。何よりも他者への施し、献身を勧める部分は他にはない独自性だし非常に感心した。

0

Posted by ブクログ 2023年01月15日

人生に何故か満足感を得られない人、消費社会から抜け出したい人は読んでみて下さい。
モノを沢山所有していても天国までは持って行けません。なんなら残された者が処分に困ります。

0

Posted by ブクログ 2022年05月10日

モノは自分を幸せにしてはくれない。ミニマリストになることでモノに費やしていた時間を他のもっと大切なことに費やせる。

ミニマリストになるノウハウよりは、その恩恵をあますことなく紹介している。読むことでモチベーションが高まる一冊。

0

Posted by ブクログ 2022年03月11日

単に物を減らせばいいという事ではなく、物を減らした結果時間が増え、お金が増え、ストレスが減り、心配ごとが減り、自由が増えた。
自分のやりたいことに時間もお金も費やせる。
自分の人生を片付けによって、一度考えてみるのも良いと思った。
本当に必要な物だけで生活するような、シンプルな生き方を目指したい。

0

Posted by ブクログ 2022年02月20日

ゾク、、、、っと。しました。


著者がたくさんのものに囲まれていたとき、5歳の息子を外で一人で遊ばせて、自分は必死にガレージの片付けをしてた。

パパ、まだ遊べない?

これ片付けたら遊ぼうね。

って丸一やりとりして気がついた。
5歳の息子の今と向き合うことができずに、このガラクタと丸一日無駄に...続きを読む向き合うことの徒労感。

なんの喜びもなく、ただただ虚しく出したものを綺麗にして元に戻す作業。

一体何をやってるんだろうと、思った。

そんな気づきからミニマリストになったらしい著者。

これ、誰でもやってるんじゃないかな。私もだし。もちろん。なんて無駄な時間を費やしたんだろう。

うちの娘ももう9歳。一体、どのくらいわたしは繰り返したんだろう。やりたいことをやってて待ってもらうのと全然違うよね。仕事でもなければなんでもない。お金になる作業でもない、ただ、そこにあるモノに振り回されてるだけの1日。

なんて勿体無い、、、、

と。振り返る。

他にも、遊んで欲しい、見ていて欲しい子どもに待ってもらってまで、買い物するものを選んだり。笑笑

大事な子どもに待ってもらってまで絶対必要なものなんかないよな。そのソファ、確かにあればいいけど、子どもの今この瞬間より大事か?って言われたら。ソファはいつでも買えるけど、子どもの今ってホント今しかないんだよな。って思うと、なんだか無性に

何やってんだ!!!!わたし!!!!!!

と、いう気分になりました。

ホントだ、モノに囲まれて、いろんなコトに囲まれて大事なものが見えなくなるって。ホントだな。と、この本を読み進めて思いました。

もっともっと子どものこと見てたいし、すぐ大きくなる子どもたちとの時間。もっともっと大事にしないと、後で戻りたくとも戻れないよな。。。

と。思った一冊でした。

0

Posted by ブクログ 2022年01月19日

山積みのガラクタを片付ける中、息子は一人で遊んでいる。「ものはそんなにいらないんだよ」の隣人の声でミニマリストに目覚めた著者の思想と経験が体現された本でした。本著の中で、ものを減らすことによって、時間が増え、お金も増え、ストレスが減り、心配事が減り、自由が増えると書いてありましたが、実際にものを減ら...続きを読むしてみるとここに書いてあった事が全て事実なんだと確信しました。
部屋に物が散らからないのでそもそも掃除する必要もほとんどありませんし、物の置き場所が決まっているので探す事もないので朝は凄く快適な時間になりました。
また、その物自体に思い入れがあると大切に扱うようになって物理的に壊れる事も少なくなりました。
服も断捨離してお気に入りのコーディネートのみ残す事で、服選びにも時間はかからなくなりましたし、わざわざ高いものや、複数の色を買う事もなくなったので被服費もかからなくなりました。
この本はミニマリズムの思想を学ぶ本ですが、興味がある方はより実践的なものも読んでみると良いかもしれません。
本当に人生が変わります...!幸あらんことを!

0

Posted by ブクログ 2022年01月10日

ミニマリストタケルさんがYou Tube動画で紹介されていたので読んでみた。

翻訳本としては読みやすい文体で、すんなりと作者の世界を理解することができたが、内容はミニマリストタケルさんが動画で話されていたものと変わりなく(どちらが先かと言えば、この本の方がタケルさんより先なのだろうが)、私にとって...続きを読む新しい情報は無かった。ただ装幀が素晴らしく、トランクケース1つが中央にある表紙は、ミニマリストの真髄を視覚化して表現した素晴らしい作品だと思う。

0

Posted by ブクログ 2024年01月26日

ミニマリストの本の色々と読んでみる。

外国人らしい発想(宗教的な)も混じっているので、日本人に100%馴染む感じではないが、物語調で読みやすく、モノを減らしましょう!だけではなくて、色々な方の体験談なども載っていて読みやすい。
いったん全部ダンボールに入れてしまって必要ならそこから出す、とか、一定...続きを読む期間閉まっておいて困らなかったら捨てるのはやってみたい。

私は今のところかなりモノは減っているし、服も普通の人よりは少ないけど、極端に減らすことはやっぱり難しい。あとは捨ててしまったら二度と戻らない日記とか旅の思い出とか。デジタルに残したとしても手で触った感触を残したいと思ってしまう。これは急がず自分の心の準備ができたときでいいんだとも思えた。

0

Posted by ブクログ 2024年01月07日

ギスギスしたミニマリストになるのではなく、減らしたもので産み出せたお金や時間を他の人のために使おうという発想が良かった。

0

Posted by ブクログ 2022年10月12日

ミニマリストの方の本を読むたびに物を捨てようと決意し、以前に比べればだいぶ減ったと思う。
でも、家族に伝えるのは中々難しいな。
自分にとって何が本当に必要なのかを今一度確認しながら、少しずつ理想に近づけていけたらいいな。

0

Posted by ブクログ 2022年04月07日

YouTubeやSNSのミニマリスト・シンプリスト達が
言っている事と同じことが書いてあったので、特に印象に残ったページはなかった。

0

Posted by ブクログ 2022年03月24日

ものを少なくしていくことで人生が変わっていくことは、自分の身の回りを整理していくなかでわかる気がします。とにかく身の回りにはいらないものや必要ないもので溢れています。削ぎ落とすことでストレスがなくなり、別のことに使える時間が増えてとてもいいサイクルが始まっていきます。ただ、まだ人の為にお金や時間を与...続きを読むえる時間がないと感じるので、もっと削ぎ落としたいと思うのと、家族にどうやって浸透させようか考えたいと思います。

0

Posted by ブクログ 2022年03月02日

ミニマリズムとは?を説いた本。
単にものを捨てて不便な生活を強いるわけじゃないよと。
ものを少なくするとどうなるか、どんな効果があるか、などが解説されている。
入門書、教科書的な良書。
ただ、どれも海外の話なので、多少とっつきにくさや捉えにくさはある。

0

Posted by ブクログ 2022年02月08日

確かに物があると疲れる。
この本を読んでいろいろ捨ててみた。
寂しくなったが、時間が経てば慣れるだろう。
心がスッキリする。
この本が言いたいのはこういうことなのかと実感が湧く

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年01月15日

某ユーチューバーの推薦本で読んでみた。
著者がミニマリストになったきっかけが面白かった。
ものや仕事に追われる人が取りこぼしているものについて書かれていて、子供のころを思い出した。
両親は共働きでいぞがしかった。私は学校から帰宅後、母が出迎えみそ汁を作ってくれる生活にあこがれていた。同じような内容が...続きを読むあり、本文の親はこれではだめだと気が付き生活を改めた。うらやましいと思った。

0

「ビジネス・経済」ランキング