蝉川タカマルのレビュー一覧

  • 青春ラリアット!!(2)
    前作よりはおもしろかったかなーというのが印象です。
    笑えるシーンもありましたし。長瀬ちゃんのぶれなさ加減が気持ちが良い。

    ただ、展開がどうもおもしろくないというか・・・。
    もう少し読んでいて驚く要素がほしいです。
    折角のキャラをもっと活かして欲しいものですね。
  • 青春ラリアット!!(2)
    バカまっしぐらな青春ラノベの第2段。
    「漲ってますか!?」

    もうね、よくこんなバカな台詞を思いつくなというくらい会話のノリが好きです。
    話の展開はまぁこうなるんじゃないの?と思うんだけど、そこを会話の妙でうまく補って最後まで楽しく読むことができる。
    話の視点が定まらないのが難点だけど「笑えるバカ」...続きを読む
  • 青春ラリアット!!(3)
    個人的に満足のいく結末だった。なので終わり良ければ全て良し。とはまぁあまりいかないが、これはこれで良いと思う。恋愛沙汰から始まった話が、恋愛方面へまったく向かないところもまたなんとも……。
  • 青春ラリアット!!
    面白かったには面白かったですけど、もっと「馬鹿」なことをしてもよかったんじゃないかなって思います。
    「馬鹿」なんだから、もっと派手に、「馬鹿馬鹿しくなる」ような笑いを取って欲しかったものです。

    そのため、ひたすら笑い続ける作品を読みたいなら、他の書を読んだ方が良いと思います。
    ただ、ロリコンがいた...続きを読む
  • 青春ラリアット!!
    「漲っていれば八割方何でもできるッ!案外簡単に空とか飛べるッ!宇宙人にも会えるッ!おまえら、漲ってますかコノヤローッ!」
    てな感じのテンションで首尾一貫してるお話ですよコノヤロー!タイトル通り、青春でラリアットしてるお話です。すっきりした!
  • 青春ラリアット!!
    ご存じ電撃小説大賞金賞作品。 ここまで突き抜けた青春ストーリーも珍しい。
    作品にノリと勢いが漲っていて読みやすかったです。 宮ロリ本コン先輩よりも月島が主人公ぽく見える…月島くん、あなたがヒーローです!

    都子ちゃんの登場は第2ラウンドからかな?
  • 青春ラリアット!!
    惚れた女のため、好きな男のため、危なっかしい友達のため、生き生きとしたキャラたちが物語をパワフルに引っ張ってくれました! おもしろかった!
  • 青春ラリアット!!
    2011/02/10
    ⇒まんだらけ 315円

    すみ兵さん挿絵なので。

    読んで見たところ、悪くなかった。
    ただ、登場人物が少ないせいで、挿絵が同じキャラばっかでちとつまんない
    せめて都ちゃんのイラストが一枚くらい…べ、べつにロリ属性なわけじゃないんだからねっ;

    まー、さておき
    ライトノベルで賞も...続きを読む
  • 青春ラリアット!!
    何十年か昔の少年マンガにおける
    番長もの(平凡な視点主人公(=読者)が型破りなヒーローに戸惑いつつも憧れる)
    のような作品
    最近でいうと西森博之作品がその流れを現在に受け継いでいるが
    この作品はむかしむかしのあらけずりなまんまである
    電撃文庫にはめずらしい未熟な作品
    主人公のひねかたがそういう描写な...続きを読む
  • 佳麗なるソードマスターと最強なる不肖の弟子
    諸事情で海を越えてきた少年が見たのは
    暴漢に襲われているように見える少女。

    天才と努力の、相容れないようで大丈夫な関係。
    彼女の父親に指名が来たのが事の始まり?
    いや、悪役の方も手紙を焼かずに見せておけば
    すべて終了、となったかもしれないのに…。
    変に勘繰るからこうなった、という例に
    使えるかもし...続きを読む
  • 佳麗なるソードマスターと最強なる不肖の弟子
    うーん.
    ソードマスターって言ってもまだ称号的なのは持ってないし
    不肖の弟子もなんか凄い能力はあるけど最強ってわけでもない.
    そんなところがなんだかモヤモヤ.

    オーラ的なのを纏って戦う戦士.
    弟子はその相手が纏ったオーラを奪う.
    纏による防御を無視する攻撃,これが最強的なアレだと.
    負けたり死にか...続きを読む
  • 佳麗なるソードマスターと最強なる不肖の弟子
    格闘、根性など、熱血ものっぽい雰囲気なんだけど、全体の流れは王道ファンタジー。
    物語は始まったばかり、ってな感じでもあるので、次があるならそれに期待。
  • 不良少年と彼女の関係
    久々に読むラノベでした。
    仲の悪い組み合わせが好きなのと表紙絵に惹かれて。


    全体的に見ると、テンポは悪くなくてさらっと読めました。
    最初は、いくら喧嘩分かれ状態だったとしても祖父が亡くなった知らせをを母に伝えないという流れは無理があるんじゃないか?というのと主人公がお嬢様の大事なベルを壊して屋敷...続きを読む
  • 青春ラリアット!!(5)
    短編集。いつも以上に漢くささとおバカさ満載。表紙は女の子だけど片方が悪魔、もう片方がデュエリストではこんな展開も仕方ないか(笑)しかし最後はゴールデンコンビがメイン(というかその他の四天王2人はその場におらず)のイイハナシ。月島は自分のあずかり知らぬとこで多くの人を救ってそうだなぁ。
  • 青春ラリアット!!(4)
    海・水着回だというのにこの挿し絵の色気のなさは何だ(笑)むしろ男の肌色の方がインパクトに…。月島とそれぞれの馴れ初めが触れられてましたね。月島さんの漢らしさ・ヒーローぶりがパねぇですよ。男でも惚れてまうやろー。そろそろ噂の都子さんと謎のおねーさんの邂逅が見たいような、最後までないまま引っ張りきって欲...続きを読む
  • 青春ラリアット!!
    この小説は主人公の宮本とヒロインの長瀬の会話のドッヂボールを楽しめるか否かで評価が変わると思う。俺は楽しめなかった。小説の向こう側で勝手に盛り上がって置いてけばりを喰らってる感じ。で、宮本と長瀬の会話以外に面白いと思える要素が無いので全体的に正直面白くなかった。
    登場人物馬鹿ばかりという売り文句を信...続きを読む
  • 青春ラリアット!!
    文章がヘタなのがツラい。それ以外は超表裏のある女の子の恋する姿がおかしくて楽しめたのだけれど。

    あと、タイトルほどにはプロレス技が炸裂しておらず、古いプロレスファンとしてはすこぶる物足りなかった。もちろんそれは、タイトルから勝手に想像を膨らましている方がいけないのだけれど。
  • 青春ラリアット!!(3)
    おそらく話のテーマであったはずの黒木の存在意義がわからない。

    惚れた女のためになら頑張る奴って、誰でも助ける人に劣ってるじゃないですか。
  • 青春ラリアット!!(3)
    表紙のとおり黒木メイン。どのポジションになっても黒木は黒木でした。いやまあちゃんとメインはやってましたけどね。変わらぬバカたちの青春ぶりがいいですね。次当たり、そろそろ姑息亭チキンさんの彼女を出してもいいんじゃないかな?長瀬と組むとこっちはこっちでとんでもない化学反応を見せそうだしな…!(笑)
  • 青春ラリアット!!(3)
    青春感丸出し。今回は黒木メインのお話。徹頭徹尾青春でよかった。
    このシリーズは、物語としてはわかりやすい話だけど、展開とキャラの熱で持っていけるのは強みだなあ。
    欲を言えば、ゆかりと溝口の件はもう一押し何かあって欲しかったけれど。
    とはいえ、三人+長瀬の絆はご馳走様でした。青春ラリアットてのは、友達...続きを読む