リサ・マリー・ライスのレビュー一覧

  • 真夜中の炎
    <ミッドナイトシリーズ>新章第4弾。

    前作で姿を見せた政治ブロガーのサマーがヒロイン。
    そして前作で生きていることが解った、前作ヒロインの兄ジャックがヒーロー。

    いつもなら、出逢って即ベッドイン!的な流れで、あれよあれよという間にヒロインはヒーローのものとなり、手厚く守られ、駆け引きもなしにヒー...続きを読む
  • 真夜中の炎
    ミッドナイトシリーズ新章4作目。
    通算7作目。
    今回は前回、テロ事件で死んだと思われていたジャック・デルヴォーが主人公。
    実はCIA職員だったという設定で、人気政治ブロガーのサマーとテロ事件と大きな陰謀に迫る。
    *
    今回のヒーローはいつもとちょっと違った。
    昔付き合った事があるって設定も。
    なんだか...続きを読む
  • 真夜中の秘密
    ミッドナイトシリーズ 警備会社ASI新社員だが、リハビリ中の元SEALジョー・ハリスと、隣に越してきたイザベル・デルヴォーのロマンス。
    イザベルはテロで大統領候補の父親を含む一族全員を殺されており、事件の記憶を失っていたが…。
    アメリカに対する壮大な陰謀が語られるが、この巻では解決までは行かない。
    ...続きを読む
  • 夜明けを信じて
    生物兵器を作っていることが判明した、ある国の陰謀を阻止する為にヒーローとヒロインが潜入調査するお話。

    リサの昔の本なのかな?
    ちょっと物足りない感じもあるけど、やっぱり好き。
  • 真夜中の復讐
    真夜中シリーズ新作。
    前作までにも登場していた”ジャッコ”モートン・ジャックマンと、画家のローレン・デア。
    今までのように会ったその日にセックスまでぶっ飛んでけ~、みたいな強烈さはないが楽しかった。
    次の作品へのフラグもいっぱい立てながら、奥手(笑)なジャッコと、ギャングに追われるヒロインのホットな...続きを読む
  • 真夜中の約束
    主人公は警備会社ASIの”メタル”ショーン・オブライエン、元SEALの衛生兵だけあって前作ラストで怪我をおってローレンの家に飛び込んできたヒロインのフェリシティ・ワードの治療からスタート。
    ロマンス進展の裏側で進む敵組織の陰謀がいい具合のスパイス。危機感をあおってくる内容に((o(´∀`)o))ワク...続きを読む
  • 真夜中の約束
    (一応ネタバレあり)

    ライスらしくてほぼ一気読みしたんだけど
    このミッドナイトシリーズは三部作で終わったのかと思いきや、続編として前作以降が刊行されたらしい。
    その一方、似た設定を持つ他シリーズが出ていたせいか
    そちらとこんがらがってしまう。

    あと、ヒロインの本当のラストネームは
    ダーリナじゃな...続きを読む
  • 真夜中の誘惑
    刑事ヒーローx令嬢ヒロイン

    いい匂いのするかわいい浴室で
    えいっ!と拳を突き上げているマッチョなヒーローを想像するとかわいいv
    ヒロインが過保護に扱われることを嫌がるのも
    まだ恋愛に慣れていない子供っぽさの証と思えば仕方ないか。
    ただ命の危険が迫っているときに駄々をこねたのが
    イライラした...続きを読む
  • 闇を駆けぬけて
    元SEAL牧場主ヒーローx元編集者ヒロイン

    結構分厚い本だったけど、その内の8・・9割方は
    ヒーローたちっぱなしだったんじゃないかな・・・
    (HOTシーンというわけではなく)

    ヒーローが無口で悶々としているので、
    むっつり苦手な私にはマイナスポイントでした。
    妄想をウッカリ口に出しそうな件は...続きを読む
  • 閉ざされた夜の向こうに
    海兵隊ヒーローx軍事分析官ヒロイン

    ヒロインが頭脳明晰容姿端麗才色兼備ですばらしい。
    ていうかとうとうヒロインが戦略立てだしたよ・・・
    リサマリヒーローは手足となって動き、盾となって守るのです。
  • 夜明けを信じて
    ウィルスによるバイオテロを防ぐため、ルーシー・メリットと陸軍のマイク・シェーファーはヒマラヤの閉ざされた王国に潜入する。
    恐ろしいバイオテロ作戦が進むの描写が節々に入り、ストーリーに恐怖感を加えて読みごたえはある。
    エロはちょっとでライスにしては控えめ。
    しかし、読後に思うのは一番のテロを防いだ功労...続きを読む
  • 明日を追いかけて
    元SEALのリハビリヒーロー * 追われる手負いのお嬢様
    リサマリ、本名で書いたロマサス。官能シーン満タンではない分、作者の良い所が際立っているかも。優しい描写が多いが、二人で野外音楽会に行くシーンが特に素敵。満足。
  • 運命は炎のように
    全てのキャラクターが魅力的。
    だけど、最後の妹のくだりは必要?折角入れるんだったら、もっと欲しかったな。
  • 闇を駆けぬけて
    殺人を目撃したせいで証人保護プログラムを受けて消滅しかけの田舎町へやって来たヒロイン。最初は都会人で軽くて自己中気味だったのに、町の人々と深く関わるようになって人間的に成長し、それと共に町の復興もできてくる様子にワクワクした。バーニーとラファエル親子がかわいい。無口で無表情なのに妄想でいっぱいのヒー...続きを読む
  • 閉ざされた夜の向こうに
    リサマリーライスの作品を読むのはこれで2作目ですが、強い男性に心身ともに守ってもらうシチュエーションて好きです。でも、このヒーロー、きっと一生(喜んで)ヒロインの尻に敷かれるんだろうなぁ。
  • 運命は炎のように
    シリーズ2作目。プロローグでもうやられた〜って感じ。ヒーローに肩入れせずにはいられなくなるんだもん。そして最後にえっ、まさかって展開で終わってもう次が待ち遠しい〜。2013.8
  • 真夜中の男
    ロマンス物の人気作から選んで読んでみました。
    スリルがあるので、ロマンチック・サスペンス??

    スザンヌ・バロンは美貌のインテリア・デザイナー。
    父の遺したビルのオーナーでもあり、借り手に面接すると、思いも寄らない程たくましい男だった。
    セキュリティ会社の社長ジョン・ハンティントンは、体格が人並み外...続きを読む
  • 真夜中の天使
    真夜中シリーズ3作目。相変わらず暑苦しいヒーローだけど、3作の中で一番好きかも。素敵な声で、音楽の趣味も良ければ、見てくれなんてどうでもいいじゃんと思うけど、親しみやすいヒーローじゃないからこれまで素敵な人に出会えなかったのかな。アイリッシュ歌姫とハッピーエンドでBra! 原題:Midnight A...続きを読む
  • 閉ざされた夜の向こうに
    強い男がか弱い女を守るってのがライスの基本なんだけど、特にこの作品のヒロインは爆発にまきこまれたせいで記憶喪失にはなるは、PTSDになやまされるはで、ものすごく脆い。ところが、彼女は元々頭脳明晰な軍事分析官だったので最後にはヒーローが言いなりになってしまうところが新鮮で楽しかった。2012.2
  • 明日を追いかけて
    サスペンスとしてはラストが相変わらずですが、ここまで情けなく弱ったヒーローはリサの作品では珍しく感じました。が復活後はいつも通り、差し迫った欲望と保護欲が凄かった(笑)
    今回は魚やら貝やら守護天使やら、エスパーかと思う意思疎通加減が面白かったです。
    ヒロインが流れ着いた小さな町は皆良い人たちで、永住...続きを読む