りいちゅのレビュー一覧

  • 剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?(4)

    かんどう

    学長先生と先代ハクの最後の別れが泣ける
    いちばん古い友を亡くす学長先生も辛いだろうけど、そんな学長先生を置いてく先代ハクも辛いだろうな
  • 剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?(3)

    普通じゃない

    普通の夫婦喧嘩では家は崩壊しないよ
    そして両親強すぎる笑
    そりゃ娘もあんなに強くなるの納得する
    最後は仲直り出来て良かった
  • D級冒険者の俺、なぜか勇者パーティーに勧誘されたあげく、王女につきまとわれてる 1

    絵はいい感じ。話はテンプレ。

    ヤレヤレ系主人公のオレつえーモノです。そういうのに抵抗がない方とか、好きな方にはオススメです。お話としては、主人公が勇者レティに勧誘を受けてから、村人誘拐事件の主犯を始末するところまでです。

    絵はいい感じです。マンガとしても読みやすく、人物描写も良く魅力的に描かれています。個人的には、まだ好きなタ...続きを読む
  • ひきこまり吸血姫の悶々 3巻

    不快指数

    アニメで見た感じ不快指数天元突破だったミリセントが、かなり可哀想に描かれていました。同情の余地があったな、と思ってしまうほどに。次巻でようやく決着でしょうか。コマリ様の本領発揮、楽しみでなりません。
  • D級冒険者の俺、なぜか勇者パーティーに勧誘されたあげく、王女につきまとわれてる 4
  • 勇者症候群【電子特典付き】
    発想がなるほど面白い。
    設定が斬新かつ類を見ないものなのに、スッと呑み込めるのは何故だろう?

    キャラクターも過不足なく良い
    未回収の伏線を残したのは、続編に繋げるためか
  • ひきこまり吸血姫の悶々4

    だんだんおもしろくなって

    良いのだけれどいきなり校正ミスがあるのはいただけません。「収集」って集めてどうする、とかツッコミをいれたくなる。こういうのがあると楽しく勢い良く読んでたのに引っかかってしまいます。もう少しだけ気を使っていただけるとありがたいです。
  • 勇者症候群2
    勇者は一体何故生まれるのか?徐々に手がかりは明かされるも、未だに真実には手が届かない。的なお話。
    勇者は、今はバケモノかもしれないが元々は「人」である、という点にフォーカスを当て、武器の成り立ちからカグヤの葛藤まで、様々な側面を描いた展開が良かったですね。
    徐々に明かされる設定から考えるに、背後には...続きを読む
  • また殺されてしまったのですね、探偵様3【電子特典付き】
    閉じ込められた孤島での謎解きはこの巻で一段落。最初のカラーページに出てきた哀野泣という朔也の友人の漫画家はいったいいつ登場するんだ?と思っていたら、最後にちょこっと次回への布石みたいな章が二つあって、片方に登場でした。画廊島はなかなかドラマチックな終わりでした…。
    最初の七人。全員登場してすらいない...続きを読む
  • また殺されてしまったのですね、探偵様2【電子特典付き】
    一巻でゆりうの真実が少し暴かれてましたが、この巻は真の姿から始まります。そして、時系列戻って観覧車の謎解きへ。それから、新しいイギリスの探偵フィドと助手のベルカが現れます。
    観覧車の謎解きのあとはイタリアの孤島へ。ゆりうも加わり朔也、リリテア、フィド、ベルカ、ゆりうの五人で流れ着いた孤島で謎解きをし...続きを読む
  • また殺されてしまったのですね、探偵様【電子特典付き】
    てにをはさんの作品。要チェックだと思い読む。えっ、てにをはさん、本当にご自分で書かれたんですか?ってくらい文章スムーズな流れで感心しました。曲も作れんのにこんなに書けるとか、多才すぎ。正直言って、ボカロ系作家さんの中では今のところ一番上手く感じました(といってもまだまだほとんど読んでないけど)。…と...続きを読む
  • 二周目チートの転生魔導士 最強が1000年後に転生したら、人生余裕すぎました(1)
    強くなりすぎた魔導士の主人公は、1000年後に転生することにした。
    しかし、少年クルトとして転生した彼を待ち受けていたのは…
  • GA文庫&GAノベル2019年6月の新刊 全作品立読み(合本版)
    お隣の天子様~はアニメから見始めましたけど、ライトノベル版で見てみても、どうやら癖のあるヒロインのようです。
  • GA文庫&GAノベル2018年2月の新刊 全作品立読み(合本版)
    これまでダンまちでは要所要所で陰の実力者というかお助けキャラみたいだったリューが目立つ話が出てきました。
  • 勇者症候群【電子特典付き】
    《女神》によって作り出された化け物である《勇者》に対し、世界を守るために命を尽くして戦う少年少女たちを描く、王道ファンタジー作品。
    残酷な世界観に於いて、辛い事があっても自身の信念を曲げずに突き進む、少年少女たちのキャラが魅力的で、とても面白い作品でした。
    何度も繰り返される戦いで、時に、絶望を感じ...続きを読む
  • ひきこまり吸血姫の悶々 2巻

    ミリセント

    ミリセントがただただ最低すぎる、の一言に尽きます。まあコマリの父が権力を傘に国外追放したのは余計に恨みを買う判断ミスって感じたりもしますが。追放も因果応報ですし、いじめは常習ときたもんですから救えませんね。復讐にくるのも最低、やり口も最低。人間性も最低です。コマリ、なんとかしてボッコボコにして欲しい...続きを読む
  • ひきこまり吸血姫の悶々 1巻

    テンポとツッコミ

    テンポとツッコミが秀逸です。しっかり読んでいるのにものすごい速さで読めます。絵も綺麗で、キャラはかわいい。原作イラストレーター様がコミカライズを担当されることは結構珍しいですけど、おかげさまで素晴らしいクオリティです。感謝。
  • GA文庫&GAノベル2022年10月の新刊 全作品立読み(合本版)

    自由

    とにかく自由な内容でした。いもうざは綾羽のこれまでの背景がよくわかる内容となっていて、かつては今と比べて全然不穏な印象を感じられない性格だったと思うのはきっと私だけではないはずだと思いました。人って環境でこんなに変わってしまうものなのかと驚きました。
  • ひきこまり吸血姫の悶々

    よかった

    全体的な話の流れとしてはとても良かった。もともと、普段はそんなに目立たないが実は最強、みたいなものが好きなのでとても面白いと感じた。また、主人公をめちゃくちゃ慕ってくれる部下がいるというのもとても好きなのでドンピシャだった。自分と同じようなタイプの人はぜひ読んでみてほしい作品だった。
  • 二周目チートの転生魔導士 最強が1000年後に転生したら、人生余裕すぎました(1)
    途中までで残念だったけど、すっごくおもしろかったです。読めなかったところが無料になるといいな。楽しみです。