山中ヒコのレビュー一覧

  • エンドゲーム(2)
    黒田の話が救いようがなくて悲しかった。番外編2以降の数年後のどこかで透が黒田の事を悲しんであげてほしかった。。
  • 丸角屋の嫁とり
    おおおおこれは萌え!!!萌え!!
    表題作もよきかなですが同時収録作がたいへんかわゆくてたいへんよい……
    わんこ年下攻に黒髪メガネ受!たまらん!
    吉野から見た二人にどきどきしちゃいます
    ヒコさん作品で一番すきです(*^ω^*)
  • エンドゲーム(2)
    この方のBLは「王子と小鳥」で知ったのだけれど、このお話は甘くない切なくてキリキリとしたお話。二巻目を読んでカタルシスに浸って欲しい。
  • 丸角屋の嫁とり
    きた、コレ。これまでのBL マイナンバー1。マンガにはタブーであろうプロジェクトX 調の断言系心情説明もイカス。
  • エンドゲーム(2)
    これは…本編より番外編黒田の話が素晴らしすぎる。黒田の存在に泣いて泣いて泣いて泣いて泣きまくった。泣きたいと思ったらこの本を読めばいいと思う。って思うくらいこの本を読んで泣いた。ありえないくらい泣いた。
    すごく胸を締め付けるようなモノローグを山中ヒコは書くなあ…絵も一見すると可愛いだけなんだけれど、...続きを読む
  • 丸角屋の嫁とり
    年下攻め!!!!!!!!年下攻め!!!!!!!!!!!!!!!!眼鏡先輩かわいいかわいいはぁかわいい!!!!!!!!
    わんこもかわいいです。はあかわいい。なんか癒された。かわいい。
    表題作しっとりしてて好きだけども年下攻めでふっとんだ!
    はじまりのモノローグといか生い立ちがじんわり、でも確実に沁みて...続きを読む
  • 王子と小鳥
    ちょっと泣いた。
    王子すてきな人だなあ。ヒコさんはひたすらうまいなぁと感心しながら読んじゃう。年下攻めと知り歓喜する私。抱いてくれあたりはうわあああああと錯乱せずにはいられない切なさでたまらんでした。キュウウッとする!
  • エンドゲーム(1)
    かわいらしい画家の三十路男と、彼に養われているしっかり者の男子学生のお話。大切すぎて思いが通じない。せつなくてほろ苦い。
  • 王子と小鳥
    ヒコさんの作品って、セリフ、モノローグでの説明や、表情描写の誇張が少ないからこそ、その一つ一つが読み手の心に染み渡ってきます。それが好きでつい何度も読み返したり。冒頭を読む限りいい加減だった受けも作中でちゃんとフォローされてて、受けの可愛さとなって伝わってきました。一般的には強引になりがちなアラブの...続きを読む
  • エンドゲーム(2)
    黒田も可哀相なやつなのね…(´;ω;`)
    良作でした
    山中さん、2巻か3巻ぐらいの続き物これからも描いて欲しい
  • エンドゲーム(2)
    克哉が真実を知ってしまうこと、克哉の想いを透が知ってしまうこと、
    黒田の歪んだ復讐劇、克哉と透が家族として崩壊するのか否か、
    家族として崩壊してしまうが、次には違う関係が待っているかも
    しれないこと、それらが相まって、2巻に突入したのだが、
    こうなって欲しいな、と願ってやまなかった結末だった。
    単純...続きを読む
  • エンドゲーム(2)
    「二度目は・・・・・・もう少し・・・・・・淋しいかもしれないけど・・・・・・」

    親代わりの青年を好きになった少年と、罪を背負いながら少年に愛情を注ぐ青年のお話。
    透への想いを断ち切ろうと足掻く克哉くんに泣かされ、大好きなのに本音が言えなくて見送ることしかできない透に泣かされ、竹倉は大変でした。
    ...続きを読む
  • エンドゲーム(2)
    展開急いだかなぁ…という気がするのは残念ですが、それでもヒコが書くのは本当に良い。この空気はヒコにしか出せないと思う。大好き。やっぱりぼろぼろ泣きました。みんな優しすぎて、可哀想になるくらい。黒田くんがどうにも切なくてやりきれないなぁ…
  • 王子と小鳥
    ヒコさんの二冊目のコミックです。初コミック『初恋の70%〜』がアタリだったので、何気なしに買ったのですが…もう、アタリどころの話ではありませんでした(´・ω・`)正直なめてた
    本っっっ当に素晴らしかったです!間違いなく人にオススメできるBL本です。ちなみに私は泣きました←
    王子の優しさ、鈴木の素直さ...続きを読む
  • エンドゲーム(1)
    育ての父×中学生。ぼんやり系受にむらむらするいけめん中学生攻。コメディじゃなくて切ない系でっす!きゅんきゅん!
  • エンドゲーム(1)
    苦しくて、痛くて、切なくて、涙がこぼれます
    ヒコ作品はどれも本当にすばらしいけど、ヒコの凄さを改めて思い知らされる作品。この人すごすぎる。本当に本当にすばらしい。続編が待ち遠しいです。
  • 王子と小鳥
    切なくてあったかくて、涙がこぼれる。
    アラブ?!と思ったけど、ヒコの手にかかればハーレクイーンみたいに軽々しくなることはありえません。この人のちょっと癖のある絵柄がまたお話に合ってるんだよなあ…本当にすばらしい。ただの萌えじゃない、ヒコのBLはヒコにしか描けないと思う。藤たまきとか好きならはまるんじ...続きを読む
  • 丸角屋の嫁とり
    切なくて、かわいくて、きゅんとして、萌えた。
    ヒコの描くものはなんでこんなに沁みるんだ。
    攻めがまた良い男で、そんな攻めの独占欲は本当に萌えるし、受けの子も女の子みたいにかわいいのにきっちり男の子で、健気で魅力的だし、幼なじみは切ないし(おばあちゃんの話で泣いた)、なんていうかすごい、良いです。本当...続きを読む
  • 丸角屋の嫁とり
    表題作も収録作「新しい武器」もそうですが
    人の孤独を描くのが上手い作家さんだと思いました。
    エピソードのからめかたも見事で、人の気持ちの流れに説得力があります。
    吉野先輩からの二人の話は、客観的なはずなのにせつなくて思わずホロリ。
  • 丸角屋の嫁とり
    いろんな所でお勧めされまくってたんで、気になって購入。
    面白かった!!!
    姫さんの小股の切れ上がりっぷりと旦那のやきもち焼きっぷりが好き!