上月司のレビュー一覧

  • れでぃ×ばと!(8)
    もう8巻です.
    長いっすね.

    秋.
    学園モノで基本である文化祭の季節.
    白麗稜学院では文化祭の代わりに芸術祭なるものが….
    一般的文化祭の模擬店やステージなんかの変わりに
    芸術的なアレを発表する祭りなんだとか.

    そんなわけで今回は
    芸術祭でミスコンの審査員になった晴秋.
    腹黒さんの母親である腹暗...続きを読む
  • れでぃ×ばと!(12)
    ついにセルニアが動きました。もう少し朋美の巻き返しのターンや大地のターンがあるのかと思ったら、次で完結とか。どう落とすのだろう。上級生の卒業の話があったので、進級して後輩が出てきて、もっとどたばたになるのかな? とか思っていたので後書きを読んでビックリ。物語はこのままだとどう見てもセルニアルートだけ...続きを読む
  • れでぃ×ばと!(12)
    ついに動いたと思ったら次でラストなんですね。朋美の逆襲にも時間を割くかと思ってたけど。あとがきでもあったように、みみながんばったのに最後アレだもんな。これだからドリルは(笑)セルニアルートかもしれないけど、私的には朋美推しなのでどう反撃するか期待。そして今回のむにゅうさんは挑戦しすぎだと思うんだ。口...続きを読む
  • レイヤード・サマー
    SF青春ストーリー。未来からきた少女という点ではありきたり。しかし、独特のタイムマシーン理論のようなものがあり、推理小説のような部分があり面白い。ただし、かなりバレバレww文章の読みやすさ、分かりやすさを評価して☆3
  • レイヤード・サマー
    長い、内容からいってあんなに厚い本にする必要はないと思うんだよね。なんか思い入れが強すぎるんだろうか。
    それなりに纏まっていて面白いけど、まあ長いです。
  • レイヤード・サマー
    前半は★★★★★
    後半は★★★
    間をとって★★★★

    セツナイ系はつらい…

    ★三つに変更します
  • れでぃ×ばと!
    はい,そんなわけでLadies versus Butlers ! ですよ.

    お嬢様を培養する学校の,執事・メイドを育成する学科に編入した

    不良っぽい外見の日野秋晴が

    自分を含めて5人しか男がいないという状況で

    執事を目指して奮闘するというラブコメですね.


    眼力だけでお嬢様を失神させること...続きを読む
  • カレとカノジョと召喚魔法(2)
    風見野高校は夏休み。街を歩いているとポルターガイストに遭遇し、リールゥの可能性を感じ調査。それと同時に、遊矢と雪子の前に現れたのは、なんと天使だった。ポリターガイストと天使の存在に頭を悩ます雪子だが。


    いまいち紹介がうまく書けなかったので日を改めて書きなおそう。


    今回はいいお話だった。前回は...続きを読む
  • れでぃ×ばと!(10)
    アニメは何か絵が嫌でスルーしてしまったが、小説の方は相変わらずな感じ。

    嫉妬するみみな先輩がかわいい。てか主人公はフラグ立てすぎだろ。


    セルニアは個人的にはあんま好きじゃないけど、朋美かセルニアかと言ったらセルニアエンドになりそうな雰囲気あるよなぁ。

    今後の朋美の健闘に期待。


    2010/...続きを読む
  • れでぃ×ばと!
    ちょっと普通の本屋さんで買うのは恥ずかしかったよ、表紙的に。
    なんつって。

    女の子たちがこれでもか、ってくらいに大量に出てきます。
    でもみんなキャラ違います。たまにかぶってるとこはあるけど。

    ええと、女の私が読みました意見ですと……、
    朋美のキャラは女の読者にはあんまり受けないんじゃないかなと思...続きを読む
  • れでぃ×ばと!(11)
    朋美の心情が徐々に表に出てきだした感じで可愛くなってきた。どっちかと言うと朋美応援派なので嬉しい限り。黒さは健在な気もするけどまぁそれがないとらしくないしね(笑)次巻は話が大きく動きそう?グアム編は弄られる年上2人がエロかった。もちろん理事長じゃないですよ(笑)
  • れでぃ×ばと!(10)
    デート!デート!デート!な一冊。まぁどれも一筋縄ではいかないのはお決まりですが(笑)正ヒロインはセルニア固定でいいのかな。個人的には朋美を推したいけど。あと鳳さんも何気にお気に入り(笑)まぁ見てて(読んでて)一番楽しいのはドリルさんな気がしないでもない。
  • れでぃ×ばと!(9)
    物語自体はあまり動かずだったかな?やっぱりセルニアが本線なのかしら。個人的には腹黒さんにもうひと踏ん張りして欲しい。帯にアニメ化とあったが強烈な爆弾姉妹が大変そうだなぁ(笑)
  • カレとカノジョと召喚魔法(3)
    雪子が格好いい話。ヒロインというよりヒーローです。場面転換ごとで視点及び心理描写がいろいろ変わってちょっと忙しい感じがあるけど個人的には問題ない程度。
  • カレとカノジョと召喚魔法(2)
    一巻ほどのラストのインパクトはなかったけど普通にいいエンディングだと思う。セーレウスをもう少し出して欲しかったなと思うのは少し望みすぎか。
  • カレとカノジョと召喚魔法(4)
    温泉旅行の話。だけど温泉を一番楽しんでたのはヴィータなんだろう(笑)ラストで急展開を迎えて先を読むのが楽しみになりました。
  • カレとカノジョと召喚魔法
    れでぃばとと同作者なんで手に取ったけど全く趣が違ってびっくり。でもなかなか楽しめた。最後の展開は全然予想できてなかったし。
  • カレとカノジョと召喚魔法(5)
    またすごい展開で終わってしまいました。6巻見つけられて良かった(笑)閑話の日記がいいスパイスになってます。
  • れでぃ×ばと!(11)
    異例とも言える速度で刊行された本作。
    表紙通りと言うか、前巻では出番が無いに等しかった腹黒幼馴染さんがメインの1話が収録されています。
    代わりに、ドジっ娘メイド・四季鏡(妹)の出番がありません(^^;

    オマケでは在りますが、従姉妹の棗が久しぶりに出てきました。
    もっとも、彼女の誕生日プレゼントに絡...続きを読む
  • れでぃ×ばと!
    なんだかんだいいつつ主人公がめちゃくちゃ可愛い。
    主人公の同室の少年が少女なんじゃないかなーとは思ってる。