榎宮祐のレビュー一覧

  • ノーゲーム・ノーライフ 9 ゲーマー兄妹は一ターン休むそうです
    今回の相手は機凱種。…この世界の人類種以外は変態しかいないんですかね(笑)男性型はHOMOだし女性型は愛が重いし。まあ「  」が仕切ってる人類種も大概か。帆楼アイドル化計画もこの濃ゆい面子には印象薄れるかと思いきやそこは「  」の手腕。世界の命運を賭けたアイ○スになるなんて。久々に軽めのノゲラだった...続きを読む
  • ノーゲーム・ノーライフ 8 ゲーマーたちは布石を継いでいくそうです
    6巻からここまでの伏線回収回収!どうにも忘れている部分があってちょっとぼんやりもしたけれど、しかしあいかわらず胸が熱くなるぜ…。
    ゲームの最後もよかったけれど、しかし今巻は…ジブ。ジブかわいいと言わせていただこう…。ジブかわいー!
  • クロックワーク・プラネット4 カバーイラストコレクション付き
    また前から1年くらい空いてしまったのが残念だけど、それを補うくらいに濃厚でした。今回はハルターのかっこよさに尽きる。最適を求めながらも、結局は最強の傭兵としての復活。そして起こした奇跡。マリーやナオト、リューズ・アンクルから受けた影響は大きかったようで。裏でアシストしてたベルモットやジョヴァンニ翁等...続きを読む
  • ノーゲーム・ノーライフ 8 ゲーマーたちは布石を継いでいくそうです
    前巻は4か月くらい前だからそこまで話は飛んでなかったと思ったけど思いの外理解できなかった(苦笑)とりあえずロリ神が仲間に加わった!ステフの愛称が「ステ」に短縮された!でおk?(← 自分の記憶力と不理解のなさ故に複雑なところはあったけど、まあ雰囲気は楽しめたからよしとしましょう。空に対するみんなのヘイ...続きを読む
  • ノーゲーム・ノーライフ 7 ゲーマー兄妹たちは定石を覆すそうです
    8巻が発売されたので、積ん読していた7巻を読んだ。6巻から1年半ぶりに読んだからか、文章が取っつきにくかった。ゲームも無駄に壮大で読みにくい。ルールが身に浸透しないうちに裏返しやら何やらが来るので、ひっくり返させるカタルシスより混乱が先に来た。
  • ノーゲーム・ノーライフ 1 ゲーマー兄妹がファンタジー世界を征服するそうです
    おもしろかった~
    面白いと評判だったけどあんまり絵がなーと思って読んでなかったけど
    これイラストレーター兼作家の人が描いてるそうで、すごいなあ

    エロ描写がけっこうえぐいけど
    平気になってきてる自分がこわい・・
    でも口絵のお風呂の絵は完全にアウト(だよねこれ?)だなーと思いました

    兄妹が健全やえろ...続きを読む
  • ノーゲーム・ノーライフ 1 ゲーマー兄妹がファンタジー世界を征服するそうです
    アニメが面白くて買ったはいいもののそのまま積んでた。
    1巻ではアニメの通りでまあ面白いといった印象。
    作者が絵と文章の両方を書くライトノベルもめずらしい。
    あとがきはそんな苦労話で面白かった。
  • ノーゲーム・ノーライフ 7 ゲーマー兄妹たちは定石を覆すそうです
    設定もわけわかんないし、完結してないし、どーいうこっちゃ?!という巻だった。
    次巻で色々回収して、おおおってなることを期待。
  • ノーゲーム・ノーライフ 7 ゲーマー兄妹たちは定石を覆すそうです
    前巻から1年以上、その前巻も実質エピソードゼロみたいなもんだから続編としては実に1年8か月ぶりになるのか。そんな久々の本編、相手はいろいろすっ飛ばして序列一位の神霊種。と思いきや、ゲームのルール上やってることは実質内輪もめだったりする不思議さ。そして最後は空白の予想も凌駕する(?)ジブリールの“課題...続きを読む
  • ノーゲーム・ノーライフ 7 ゲーマー兄妹たちは定石を覆すそうです
    待ってました…待ってましたよ!
    前巻が過去編だったのでずいぶん久しぶりのような気がする。
    今回は、神霊種と双六。年齢変化がある辺りちょっと人生ゲームみたいだ。
    しかし「続く!」かあ…次の巻はすぐ出るみたいだし楽しみである。
  • ノーゲーム・ノーライフ 4 ゲーマー兄妹はリアル恋愛ゲームから逃げ出しました
    吸血種、海棲種と新たな種族の登場で人魚攻略編の前編。恋愛ゲームということでとき○モを思い出したのは言うまでもなく。
    心理戦の駆け引きやさまざまな思惑についていけない事も多々あるわけですが(苦笑)、次巻への引きが強烈で続きが気になる。
  • ノーゲーム・ノーライフ 3 ゲーマー兄妹の片割れが消えたようですが……?
    メディアミックス展開された作品は原作が劣化するパターンとそうでないのがあるけど、これは後者であってほしいなと。
    ともあれ東部連合との決着がつきアニメはここまで。それ以降の話も楽しみ。
  • ノーゲーム・ノーライフ 1
    今月唐突に始まった私のノゲノライフもこのコミックで一旦打ち止め。じゅんっとか、エロマンガじゃねーか!!!
    原作7巻、マンガ2巻、アニメ2期、お待ちしております。
  • ノーゲーム・ノーライフ 6 ゲーマー夫嫁は世界に挑んだそうです
    すべてがゲームで決まる世界ディスボードの世界がどうして成り立ったかを描いた巻。

    世界の成り立ち(設定)は描いた方がいいのは間違いないが、ちょっとくどいかな。
    全体のシナリオの中で少しずつ語るか、本編が停滞しないように入れるのがいいかなと思った。
    現にこの次の巻は1年以上出てないので、本編のことを忘...続きを読む
  • ノーゲーム・ノーライフ 1 ゲーマー兄妹がファンタジー世界を征服するそうです
    小さな世界で生きている兄妹に届いたメール。
    それが、すべての始まり。

    言われてみれば確かに、ルール上で生きているようで
    生きていない現実世界。
    それに比べれば、絶対的なルールがある世界の方が
    この2人には住みやすいかと。
    自分が自分として生きられる世界にいられる現実は
    非常にうらやましいものがあり...続きを読む
  • ノーゲーム・ノーライフ 1 ゲーマー兄妹がファンタジー世界を征服するそうです
    今さらだけどアニメから原作の流れで読んでみた。著者兼イラスト兼でなおかつ本職が漫画家の人の作品を初めて見た気がする。
    かなり文章にクセがあってアニメ視聴済でないと何をやってるのか分かりにくい場面もあるかな。そして弄られヒロインであるステフの扱いが酷すぎる……。
    あ、アニメ2期はまだですか?
  • クロックワーク・プラネット3
    前の巻から約一年ほど空いててラストどんなだったっけかと思い出しながらだったけど、それを払拭するほどにアンクルが可愛かった。と思ってたら決死の突撃はアツくなかなか心にくるものがあって、総じてスーパーアンクルちゃん無双だった印象です。口絵見た時は別の姉妹かと思った。出番がもう一つ少なかったからリューズの...続きを読む
  • ノーゲーム・ノーライフ 1 ゲーマー兄妹がファンタジー世界を征服するそうです
    ■良かったところ
    設定があるようでなかったゲームだけですべてが決まるというのが面白かった。(私が知らないだけである気もするけれど)
    兄妹で一緒にいないと対人恐怖症で何もできないっていうのもすごく好き。
    男性向け特有というか萌え系に多い妹属性とはまた違った、健全というかギャグ感のある二人の関係は素直に...続きを読む
  • ノーゲーム・ノーライフ 3 ゲーマー兄妹の片割れが消えたようですが……?
    アニメがおもしろかったので買いました。「このシーンではこんなことまで考えていたのか」と感心しながら読み進めました。
  • ノーゲーム・ノーライフ 1 ゲーマー兄妹がファンタジー世界を征服するそうです
    アニメが面白かったので。
    心理描写とか、情景を空想して読むタイプではなくて、キャラ同士の掛け合いを楽しむタイプって印象。
    キャラ設定は面白いし、世界観や設定もあまり見ない感じなので楽しいけど、奥深さを感じて読むには、浅かったかな。
    1巻だからかもしれないけど…。