山本賢治のレビュー一覧

  • trash.  1
    女子高生殺し屋ストーリー。

    原作者得意のストーリー展開。漫画の方も美少女漫画もイケて人なのでバッチリ。というかチャンピオン烈で連載してていいの?
  • CRIMEZONE―クリム・ゾン― 2巻
    うおう一気に面白くなってきた。史郎がちょっと勇気をみせ(ちょっとだけ)残虐バトルにライバル関係、内輪の温度差にめんどくさそうな新キャラも楽しい。
  • trash.  4
    相も変わらず殺しまくり死にまくり殺し合いまくりです。   
    可愛い女子高生たちが登場しました。 みんな死にました。   
    世の中ゲスばっかりです。
  • trash.  4
    複雑に絡み合う思惑! それを感じさせる暇もなく死にまくる人々! パジャマパーティーに本当にパジャマパーティー以上の意味がなくて笑った。
  • trash.  3
    殺せ!殺せ!ぶち殺せ!!

    血も涙もない腸をぶちまけまくる女子高校生殺し屋漫画第三巻!!!

    ニクカイジャーって……ニクカイジャーって……(笑)

    相も変わらず変態が満載ですね。もれなく全員死にますけど(笑)
  • CRIMEZONE―クリム・ゾン― 1巻
    主人公がいろんな女性にもてもてです。
    しかし、山賢先生原作だけに例によって臓物要素が・・・(^^;
    trash.よりは酷さは控えめです。
  • カオシックルーンEs 5
    現時点で最新刊。続刊くるのいつなの…。
    機界のトップ、4界首脳会談、魔界との激闘、の巻。
    デス公のカードが何気に全部集結しました。
    機界ってなんだかすっかり雑魚っぽさが板についてしまって
    なんだかかわいそうだなぁ。
    大艦隊な奴らはすっごい火力あるのに。。。
    質より量だそうだけど強力だと思うんですがね...続きを読む
  • カオシックルーン 8
    すっごく気になる終わり方をするもとりあえすESが始まるのでおk。
    しかしそのESも…いつ再開するんだろう。。。
    無理かな。。。
    街をひとつデストロった後が面白い流れだと思う。
  • カオシックルーン 2
    ”学校”脱出&新章へ。
    クランちゃん登場!
    彼女の存在は最後まで大きいのです。
    ボルボックスは自爆ダメージがアレだけど
    10km圏内を灰にしたり相当な能力をもってて頼もしい。
    一方、出口近くのヤクザっぽい奴のキュラトスが活躍せずに速攻殺されたのが残念。
    吸血とかカード使い狙い戦法ならかなり強いはずな...続きを読む
  • カオシックルーン 1
    いや〜、やっぱり面白い!
    僕はヤマケン先生の絵がとても好きだなぁと再確認しました。
    この漫画はカード使いたちのバイオレンスな戦いを描く物語。
    ヤマケンバイオレンスが大好きな人はもちろんのこと、
    カードバトルやグロおkな人たちにもオヌヌメ。
    今巻は導入部なのでカード使いたちの初心者ながらに
    戦うところ...続きを読む
  • trash.  1
    ゴア! クレイジー! みんな死ぬ! あいかわらずの冴え切った山本賢治節。マインの骨の設定が問答無用でカッコいい。
  • ブラック・ジャック~黒い医師~ 1
    漫画の神様の名作ブラックジャックのリメイク作品。
    といっても、ストーリーは原作とほぼ同じで、余計なオリジナル要素は取り込んでいない。
    その代わり「スターシステム」で作者、山賢のキャラを随所に登場させている。
    手術という自然な流れでモツを描き、自分のキャラもモツまみれ。モツ漫画家の真骨頂ここにアリとい...続きを読む
  • ブラック・ジャック~黒い医師~ 2
    原作の面白い話をピックアップしたリメイク・ブラックジャックその2。見所はピノコ組み立て。
    ええ、作者がアレですのでそっち方向で読むとイイノデスヨ。
  • ブラック・ジャック~黒い医師~ 3
    リメイクブラックジャックの最終巻。ブラックジャックの復讐までを収めて終わりです。
    とりあえずヌットロ出してます。
  • trash. 11
    足早に終わらせた感じがしました。
    主要キャラがこの1巻のうちに次々と死んでいき、今までに比べてあっさり過ぎて話を完結させたい雰囲気がありありと感じ取れ、すこし残念でした。

    この漫画の読者はエログロを好んでいると思いますので作者さんには今後もそういった作品を描いて頂ければ幸いです。
  • CRIMEZONE―クリム・ゾン― 1巻
    山本賢治マンガにしては主人公の覚悟が決まるまでが長め。か、狂言回しとしてこのまま進むのか? エカルの暴力的で豪快な戦いぶりが好き。
  • カオシックルーンEs 4
    カウツ君の妹編、竜界の里襲撃編。
    この巻で無印と話がつながるというか統合されるというか。
    大量のカード使いとその死体というのがよいですな。
    他界のカード使いを雇う我々を
    人界と言う言い方がなんかいいなぁ。
    あと気になったのはハチのモンスターは
    クーちゃん以外にもいるのかそれとも進化系なのか…
    あの竜...続きを読む
  • カオシックルーンEs 3
    新たな改造人間あらわる。めっちゃ強いです。
    一番注目したのはボーイッシュなむっちゃんのことだけは
    気になっている彼、というシーンですなー。
    後は釣鐘さんのモンスターの能力。
    ハッキリと明言されたわけじゃないけどしっかり伝わりました。
    そういうのって好き。
  • カオシックルーンEs 1
    カオシックルーン新シリーズ。
    しかし5巻でストップ。
    再開はもうないと思う…。
    主人公たちは新たな人物へと交代。
    竜界の里の2人組娘とごっつい不思議なカード使いなあんちゃん。
    このあんちゃんはなんとカードと融合する不思議な人。
    ある目的のために動いているらしい。
    このあんちゃんに関わって以降次から次...続きを読む
  • カオシックルーン 5
    デスレックスVSデスレ(略)、VSデブレックス。
    前半はなんか金髪君がギャグ要員だったので
    いまいちだったw
    後半はポカポカが大活躍!
    っていうかあのモンスター何気にかなり強力すなぁ。
    なんせ今までもデッキなしなのにハカナちゃんノーダメージだもん。
    再生能力のおかげだね!
    機界の最後の支社長会議の様...続きを読む