なんだかうまくいかないのは「女性の発達障害」かもしれません

なんだかうまくいかないのは「女性の発達障害」かもしれません

1,100円 (税込)

5pt

4.0

女性の発達障害の症状をご存知ですか? 本書では、女性の発達障害は見逃されやすい特徴があること、周囲の理解を得られず、生きづらさを感じる女性がたくさんいることをご紹介したいと思います。いろいろなことがなんだかうまくいかず、「私って、もしかして発達障害かも?」と思う女性ご本人はもちろん、子どもや妻に対して「もしかして?」と思う家族の方、そして、友人や同僚の様子が気になるという方におすすめの一冊です。

...続きを読む

なんだかうまくいかないのは「女性の発達障害」かもしれません のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    注意欠陥・多動性障害(ADHD)、アスペルガー症候群(AS)を含む自閉症スペクトラム、学習障害(LD)、知的障害、発達性協調運動障害という、幅広い症状を表す概念。
    多動・衝動性優勢型がジャイアン型で不注意優勢型がのび太型。発見されにくいのび太型を含めるとおとなの10人に一人はADHD。

    1
    2019年03月24日

なんだかうまくいかないのは「女性の発達障害」かもしれません の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

星野仁彦 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す