激変する世界の変化を読み解く 教養としての地理

激変する世界の変化を読み解く 教養としての地理

1,500円 (税込)

7pt

4.0

過去数十年の間に、テクノロジー、貿易、人口など様々な面で変化が起きた。地理的思考で世界を概観すると、過去の出来事が現代につながり、未来をかたちづくっていくことが理解できるだろう。本書では、予備校界における地理の第一人者が、教養として大人が身につけておくべき最新の情報を、多くの図解と写真を用いて解説する。内容例を挙げると、◎世の中が変われば、地図も変わる ◎アンカレジのうどんと温暖化による北極海航路 ◎脱石油を模索する湾岸諸国 ◎OPECとOAPEC~なぜ原油価格は乱高下するのか? ◎ザンビアの銅と中国~なぜタンザニアと中国は結びついたのか? ◎日本人の「おかず」と食料自給率のからくり ◎貿易収支が赤字でも経常収支が黒字の理由 ◎日本は米国債を買い続け、米国人一人に40万円投資しているのと同じ ◎日本の次世代産業を支える品目は? 等々2022年には、高校地理が必修化。いま、注目される「地理」をわかりやすく講義。

...続きを読む

激変する世界の変化を読み解く 教養としての地理 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年01月06日

    もし今高校時代に戻れるなら絶対に地理を選択する。

    主に貿易の項目から各国の歴史や文化、外交まわりなどを読み解いていく内容。面白かった。もっと地理勉強しよ。

    0

    Posted by ブクログ 2023年07月23日

    文字通り世界の地理について書いた一冊。

    2021出版なのでウクライナ情勢についてはなかったものの、わかりやすく勉強になった。

    0

    Posted by ブクログ 2022年09月17日

    大人になり、政治や経済、自然や文化などを日々の生活の中で意識せざるを得なくなってくると、中高の地理の学習はとても楽しく学べます。本書はまさに一般的に「教養」として押さえておけるといいだろうなという内容を、コンパクトに、分かりやすく、読みやすい語り口で説明してくれます。大人が学び直しのために1冊選ぶな...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年07月23日

    地理を地域別、食や言語などのジャンル別に切り分けてわかりやすく解説されていた。
    読みやすい割に、内容もある程度入れ込んでいた印象。
    完全なる初級ではないが、初級プラスαくらいの内容かな。
    面白かった。

    0

    Posted by ブクログ 2022年06月27日

    有名な地理の塾講師の作品。最新の地理の勉強です。かつて、学んだこととだいぶ変わってますね。

    難易度 中
    感動☆☆☆☆☆
    涙線☆☆☆☆☆
    興奮☆☆☆☆☆
    感心★★★☆☆
    伏線☆☆☆☆☆

    0

激変する世界の変化を読み解く 教養としての地理 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

山岡信幸 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す