ベトナムを知れば見えてくる日本の危機 ~「対中警戒感」を共有する新・同盟国~

ベトナムを知れば見えてくる日本の危機 ~「対中警戒感」を共有する新・同盟国~

1,331円 (税込)

6pt

4.0

なぜ、今ベトナムが重要なのか?

2020年3月まで駐ベトナム全権大使を務めた著者による核心リポート。〈中国の超大国化と南シナ海、東シナ海における「力」の行使、アセアン分断化等が顕著になる情勢下、東アジア諸国の中で、ベトナムは日本にとって最も信頼できる国となった。ベトナムがより強く、より繁栄した国になることは、ベトナムのために重要なだけでなく、東アジア地域全体の繁栄と安定にとっても重要である。日本はできるだけベトナムとの連携を強化し、発展努力を支えたい〉――。
長年中国と対峙して染みついた「中国を信用してはいけない」というのがベトナムの行動原理。対中リテラシーでは学ぶべきところが多い。ベトナムの歴史から日本が学ぶべき対中国に関する教訓や中国が「敵」に対して駆使する三つの戦法(法律戦、世論戦、心理戦)は必見。
さらに、第二次世界大戦後にベトナムに残留した日本兵の遺児らの墓参についても詳報。さらに、進出日系企業ASEAN1位という経済力など、新同盟国ベトナムを縦横無尽に活写する。

(底本 2021年6月発行作品)

...続きを読む

ベトナムを知れば見えてくる日本の危機 ~「対中警戒感」を共有する新・同盟国~ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年09月15日

    梅田前ベトナム大使が、日越関係を中心に、中越の複雑な関係も含めて歴史、文化、政治、経済、安全保障の各分野から分析を加えるもの。広範な戦略的パートナーシップを標榜する日越関係の今が手に取るように理解できる良書。

    0

    Posted by ブクログ 2021年08月27日

    2020年まで駐ベトナム全権大使の任に就いていた外交官のベトナム評。
    日越間の歴史的関係や、残留日本兵、ODA事業、在日ベトナム人労働者、ベトナムと中国の比較、など幅広く記載されており、非常に興味深かった。
    安倍総理の初の外国訪問先、菅総理の初の外国訪問先、平成天皇の最後の外国訪問先はいずれもベトナ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年03月14日

    ベトナムを知りたいと思って読んだので勉強にはなった。共産主義を述べるためだとは思うが、中国への批判と捉えてしまう表現が多くて、益々中国が怖くなった。格差の拡大の中、まだまだ汚職や不平等感は続くような気がする。それでも飛躍的な発展をこれからも目指すベトナムの改革に期待したい。

    0

ベトナムを知れば見えてくる日本の危機 ~「対中警戒感」を共有する新・同盟国~ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

同じジャンルの本を探す