子どもに「買ってはいけない」「買ってもいい」食品

子どもに「買ってはいけない」「買ってもいい」食品

693円 (税込)

3pt

3.5

まだ体が未熟な子どもは、日ごろ口にする食べ物から大きな影響を受けます。ですが、子どもが口にする市販品にも、体に有害だと考えられる添加物が使われています。ソーセージには発色剤がよく使われている。お菓子に使われる人工甘味料は危険。加工食品に含まれるカラメル色素は安全?など、なじみの112商品を徹底解説します。

...続きを読む

子どもに「買ってはいけない」「買ってもいい」食品 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    2022/06/09

    なんとなーく、国産がいい無添加がいいと言われてなんとなくそっちを選んでたけど、改めてなんで?と思ってたら、たまたま目についた本。久々にお買い上げ。良い悪い食品を紹介してて見やすいんだけど、食品を探すというより概要を知りたいなら是非後半の文章の方から読んだ方が理解しやすいなと思

    0
    2022年06月09日

    Posted by ブクログ

    意識しすぎても首を締めるだけだけど、母親として無関心ではいられないテーマ。
    加工品自体に元からあまり手を出さないけど、今後買う時はなるべく無添加のものを選ぶようにしようと思った。
    発ガン性リスクを高める可能性が示唆されている添加物もあるのは怖い。
    それ以外にも例えば「ショートニングは心臓疾患のトラン

    0
    2022年01月13日

子どもに「買ってはいけない」「買ってもいい」食品 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

だいわ文庫 の最新刊

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

渡辺雄二 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す