8人制サッカーの教科書

8人制サッカーの教科書

1,980円 (税込)

9pt

4.0

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

11人制で活躍する選手を育成するには、
指導者が“サッカーの本質”を理解することが重要だ。

ジュニア年代のサッカーコーチに必要な知識を網羅した
これまでになかった「8人制サッカーの教科書」が登場!


そもそも8人制サッカーとは何なのか?
11人制との違いは?
メリット・デメリットは?

U-12年代のサッカー指導者向け書籍の決定版!



■目次
第1章 サッカーとはどんなスポーツなのか
第2章 サッカーを分析し、用語を整理する
第3章 ゲームを分析する(鳥の目を持とう)
第4章 プレーを分析する(虫の目を持とう)
第5章 トレーニングを計画する

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

8人制サッカーの教科書 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    年少さんのぱぱさんこーちとしての活動開始にあたり読んでみた。

    1.どんな本
    原理原則を、改めて整理できたのはありがたかった。
    また、その原理原則(ゴールを取る。そのために相手の背後を取る。そのためにドリブルやパスという手段がある。とか、DFの優先順位とか)を学べるメニュー案も記載があってよかった。

    0
    2023年12月07日

    Posted by ブクログ

    8人制サッカーがどんなものなのかを説明した本。
    説明だけに留まらず、そもそも8人制を取り入れる意義や
    トレーニングなどについても記載があり、
    ジュニア世代のコーチをしている人にとっては、
    とても有益な本なように思えました。

    個人的には、そもそも「大人は11人でサッカーをやるのに
    なぜ子供は8人でサ

    0
    2023年05月15日

    Posted by ブクログ

    8人制サッカー を経験したことがないため購入。
    小学生年代に習得すべき能力を踏まえた導入の背景などが理解できてよかった。
    局面練習、個人戦術などは11人制と同じ(著者は将来11人制につながるという意図があったのであろうが)狙い、考え方のものも多く、他のサッカー関連の本からの目新しさはないか。
    グルー

    0
    2022年07月03日

8人制サッカーの教科書 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める スポーツ・アウトドア

スポーツ・アウトドア ランキング

内藤清志 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す