湘南の町中華

湘南の町中華

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。


湘南エリアには地元の人に愛される町中華がたくさん。
変わることのないいつも通りのほっとする味は、
お腹も心も満たしてくれます。
炒飯、餃子、麻婆豆腐、麺料理などの定番中華はもちろん、
町中華のカレーライスやオムライスまで、
食べれば笑顔になれるうまい町中華をご案内します。
地元で楽しむ町中華。是非保存版としてご活用ください。


-CONTENTS-
●湘南 老舗の町中華物語
●一度は食べたい珠玉の逸品
●町中華の名店へご案内
炒飯/餃子/丼/カレー・オムライス/麻婆豆腐/点心/定食/麺/焼きそば
●町中華で吞む!
●小田原の町中華
●名物麺を食べに。(藤沢編・平塚編)
●駅名50音順INDEX
●読者プレゼント&アンケート

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

湘南の町中華 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    予想通り、大船は町中華が充実していた。

    藤沢もそう。

    以外に穴場っぽいのが平塚と藤沢より新宿寄りの小田急江ノ島線沿い。

    どこまでを「湘南」とするかは置いておいて、
    小田原も名店がそろっているようだ。

    平塚で、と思っていたらこちらもマンボーに。

    アルコール抜きで町中華を遠征するのもつらい

    0
    2021年05月30日

湘南の町中華 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

ぴあレジャーMOOKS編集部 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す