室町もののけ草紙

室町もののけ草紙

814円 (税込)

4pt

4.0

室町後期。政治に倦んだ将軍に代わり実権を握った正室、日野富子の心を支配していた思い。京の町が戦火に包まれた応仁の大乱を引き起こした山名宗全、細川勝元それぞれの事情。困窮の中、生き残りを懸けた絵師や猿楽師の情熱。時代が大きく変貌するとき、転機を迎えた人物は何を見て何を思ったのか。心情に寄り添ってドラマチックに描かれた連作歴史小説。室町の世のリアルを体感できる一冊。

...続きを読む

室町もののけ草紙 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    室町時代に興味津々なので、つい手が出てしまった一冊。ぶくろぐには登録していたと思っていました。

    狩野派が絵師として天下をとる、ずっと前。正信のお話がとても好き。このルートでいくのかと思いきや、日野富子と彼女の周辺が描かれてゆく。
    現在では日野富子や将軍の跡継ぎ争いが応仁の乱の原因とは言われなくなっ

    0
    2022年03月01日

室町もののけ草紙 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

集英社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

岩井三四二 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す