すぐ動けない人のための時間割仕事術

すぐ動けない人のための時間割仕事術

1,500円 (税込)

7pt

3.0

本書は、すぐ動けない人や忙しすぎる人に向けて、
生産性を劇的にあげ、自由の獲得を提案する本である。

毎日たった5分時間割をつくるだけで、
定時で仕事を終わらせ、かつ成果を出し続けることができるのだ。

時間割仕事術には四つのメリットがある。
1、自分の暮らしを自分でデザインできる
2、行動する前にいちいち考えずにすむ
3、やる気や感情に左右されない
4、抜けやムラやムダがなくなる

30年間、起きている時間すべてを時間割に落とし込み、
労働時間を半分、収入を数倍にした経営コンサルタントが、
カンタンかつ画期的な時間管理術を提案する。

面倒くさがりさんでも大丈夫。
さあ、ペン1本と紙一枚で、人生を劇的に変えよう!


(目次)

【序章 効率よく働く人だけが勝つ時代】
時間持ちはお金持ち
効率的に働く人だけが勝つ時代

【第1章 なぜ、あなたはいつも時間がないのか?】
人に時間を奪われてはいけない
理想の1日をイメージしよう
生産性の高い人がしないこと
成長の鍵は「効率」にある
時間割は理想の人生の設計図
その悩み、時間割が解決します
時間割が面倒くさいあなたへ
時間割どおりにならなくてもいい理由

【第2章 時間割が面倒くさい人のはじめの一歩】
「やること」を全部書き出す
「ざっくり時間割」からはじめよう
それでも体が動かないときの秘策
【第3章 最高の時間割のつくり方】
理想的な時間割は簡単につくれる
決意する
1週間を棚卸しする
「やるべきこと・やりたいこと」を洗い出す
「時間の予算」を組む
週単位で「時間の器」をつくる
「やるべきこと」を器にふり分ける

【第4章 長期の時間割で人生を劇的に変える】
10年後、どんな自分でいたいか?
自分年表をつくろう
目標をつくることの本当の意味

【第5章 自分史上最高の生産性を身につける】
仕事を高速化するテクニック
もう人の都合に振り回されない
電話とメールは時間泥棒

【第6章 リモートワーク時代のセルフマネジメント】
スイッチが入る環境をつくる
生産性の高い人がコッソリしていること
働きすぎを防ぐ最強時間術

【最終章 人生をすべて時間割にするということ】
時間割をつくるのは幸せになるため
最高の休息時間のつくりかた
時間割どおりの人生は、最高に幸せだ

...続きを読む

すぐ動けない人のための時間割仕事術 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    仕事に追われていたり、将来のビジョンがまるで見えてこない…

    今、仕事や暮らしに追われていっぱいいっぱいの人が

    「好きなことを、好きな場所で、好きなだけする」

    そんな人生を実現するための時間管理を「時間割」というツールを使って実行する方法がわかります。

    0
    2024年04月10日

    Posted by ブクログ

    1日24時間を4分割して考えるって方法は使えそうだなと思ったし、自分が生活している時間をもっと大切にしようと思えた。ただやっぱり時間割苦手。

    0
    2024年04月10日

    Posted by ブクログ

    時間割を作ることによって仕事ややりたいことを捌くことが出来、自己実現に繋がる。リモートワークやフリーランスにいいかも。

    0
    2024年04月03日

    Posted by ブクログ

    人生時間配分を自らコントロールすると、いいことあるよ、という本。
    こういった啓発書はたくさんあるし、過去に読んだこともあるが、毎日ダラダラしちゃってるな、と反省していた私にはちょうどよい量でわかりやすかった。ちなみに、家庭がある人に、彼の時間割そのものは参考にはならない。
    早見的に速読すれば2時間程

    0
    2024年03月05日

    Posted by ブクログ

    これは、仕事術の本??ライフハックの本??
    お金と同じように、時間も「いつ、どのくらい使うか(使ったか)」をちゃんと自分で管理しようという説明はわかりやすかった。ただ、前半はとにかく他の人と差をつけろ!俺は他の奴らとは違う!みたいなテンション。後半はハウツーなのもありだいぶトーンが落ち着き、仕事だけ

    0
    2023年05月12日

    Posted by ブクログ

    仕事のみならず、プライベートの時間も有意義に過ごせるヒントがいっぱいの本です。
    時間割通りに過ごすなんて窮屈そうだなぁとも感じます。
    それでも、新しい習慣をつけたい人や、ダラダラする時間がもったいないなと感じる人には、一度取り入れてみる価値があるかなと思います。
    特に電話には出ない、メールチェックす

    0
    2021年12月03日

    Posted by ブクログ

    ここに書いてあることほとんど全部やってた。
    内容薄いが、時間割の良さは伝わる。
    しかしもっと時間割にはコツがある。私、多分この系統についてなら本を書ける。書こうかな。

    0
    2021年02月10日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    朝乗る電車を決めるように、帰りの電車も決める。
    Googleカレンダーで、理想的な一日を記入する。
    理想の一日を持っているのといないのでは、過ごし方が変わる。
    一日の理想形は、こうなりたいという人生の設計図。
    理想の一週間をデザインすることが、人生のゴールに近づく。
    理想の人生をあらかじめ書いておく

    0
    2022年01月23日

すぐ動けない人のための時間割仕事術 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

藤井孝一 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す