虹いろ図書館のへびおとこ

虹いろ図書館のへびおとこ

1,320円 (税込)

6pt

4.5

いじめがきっかけで学校に通えなくなった小学6年生のほのか。居場所を探してたどりついた古い図書館で出会ったのは――。第1回氷室冴子青春文学賞大賞を受賞した傑作小説!

...続きを読む

虹いろ図書館のへびおとこ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    自分自身、本を読む習慣ができたのは社会人になってからだったから、子供時代にこんな風に本の良さを教えてくれる人と出会えていたら、素敵だなと思った。物語の主人子に例えられるの憧れる!

    0
    2024年05月11日

    Posted by ブクログ

    再読。

    もっとこのシリーズが広まれば良いのにと思うのと同時に、知っている人だけが知っていて欲しいという気持ちもある。つまりは私はこのシリーズが大好きです。
    不登校という問題を、とてもライトに、しかし真っ直ぐに受け止めている作品。
    そして、私たち大人が子供に対してどのように接すれば良いのか。その選択

    0
    2024年04月01日

    Posted by ブクログ

    冒頭から明るいテイストの、暗い話で慄く。秘密とか居場所とか大人が忘れて気づかない大事なことを思い出させてくれる。先生は最後までダメだったな。

    0
    2022年10月02日

    Posted by ブクログ

    いじめられて不登校になった主人公が日中行き場を無くして大人の目を誤魔化すのがリアリティあった。親がいなくなるまで家に帰れないこととか、帰りに同級生とかち合わないように少し早く家に帰らなきゃ行けないこととか、身に覚えがあって共感できた。
    子供の頃ドリトル先生を読んでいなかったので読んでからこの本に出会

    0
    2022年09月22日

    Posted by ブクログ

    エブリスタの中で1番好きな作家さん。大幅な加筆修正があり、満足。書籍を買ってよかったなあと。少女の成長物語なので、いじめっ子への制裁とかスカッとみたいな話ではない。

    0
    2020年07月27日

    Posted by ブクログ

    ぐいぐい読んだ。高学年の子から読めると思う。
    大人の目で読むと、トゥーマッチな表現とか、ご都合主義の設定とか、気になるところはあるものの、ぐいぐい読めたのは、共感できる人が複数いたからなのかな。

    0
    2023年03月06日

    Posted by ブクログ

    ほのかちやんが、イヌガミさんのあざについて質問するところ、それに対するイヌガミさんの答えがただ素晴らしい!

    0
    2022年01月22日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ほのかのいじめのこと、イヌガミさんの顔のこと、誰かを「かわいそう」と思うこと、、もう少しちゃんと向き合って欲しかった。

    0
    2020年11月21日

虹いろ図書館のへびおとこ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 小説

小説 ランキング

櫻井とりお のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す