嘘吹きネットワーク

嘘吹きネットワーク

1,300円 (税込)

6pt

『最近、八吹写真館に入りびたってる八吹錯っていうやつが、動画とか画像の加工が得意で、頼めばなんでも作ってくれるらしい。それで今、このあたりの学校の子が、次々と頼みに行っているらしくて、だから最近、八吹写真館は嘘つき写真館って呼ばれてるらしい』小野寺理子。野瀬小学校、6年1組、学級委員。クラスのSNSで出回ったデマから風紀を正そうと、理子は「フェイク職人」である錯の元を訪れる。ところが、錯は、フェイク画像にふっ、と息を吹きかけてみせると……。ネットの存在により高まる嘘の拡散力。なにが本当でなにが嘘か。それは、真偽を見抜く瞬発力より、自分がなにを信じ、守りたいのかという判断力――いま、この時代を生きる子ども達に考えるきっかけをあたえる1冊。 【目次】●プロローグ ●1 嘘つきの嘘吹き ●2 炎上クラスルーム ●3 水川大喜利 ●4 妖精の正体 ●5 カワウソの懐中電灯 ● エピローグ『嘘百科』あとがき

...続きを読む

嘘吹きネットワーク のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年04月12日

    〈野瀬小学校では、みんなでカワウソを飼っています。この子です〉(画像添付)
    SNSで上げられたこの投稿は、バズって拡散されTV局の取材依頼がきて、しまいには考察班によってフェイクだと見破られ、学校に問い合わせが殺到し、野瀬小学校は一躍有名になった。
    野瀬小学校に通う6年生の小野寺理子は、嘘が大嫌い。...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年09月19日

    何を信じるのかは自分が何を守りたいのかで決めることを知った。また、錯と理子の真実が最後に明らかなって、錯は水川という名前であり、理子はカワウソ事件の犯人だったことを知って驚いたけど、理子やまりなが嘘をつくという経験をしたことで、学校が嘘を信じないようにするためのポスターを作ったことがすごいと思った。...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年11月04日


    6年1組がSNSで大混乱。
    正義感で「オリコー」と揶揄される理子は立ち上がる。が本当は後悔からの行動でもあった。
    どれが本当でどれが嘘なのか?
    途中、現実的な暴言の数々が耳に(目に)痛いが、終わりよければ全て良し❗️

    SNSに振り回されている小学生に読んでほしいなあ。

    #小学生#中学生

    0

    Posted by ブクログ 2023年10月12日

    全体的には読みやすかったですが、前半が少し長いなぁと感じました。
    ただ、後半はストーリーがどんどん進むので、面白かったし、小学生の親としては子どもに読んで欲しいです。
    今の小学生、中学生に是非読んでもらいたい本です。

    0

    Posted by ブクログ 2021年08月05日

    本の内容としては、小学生のフェイク情報のトラブルの話であるけど、
    実際には大人でも読んで欲しいと思う。
    コロナ禍でどれだけの大人がフェイクニュースに翻弄されていることか…。

    0

    Posted by ブクログ 2021年07月20日

    情報の拡散、誤情報と偽情報、真実はすべて正しいのか?情報の扱い方を考えさせられる、児童書だけれどしっかり読める本だった。
    嘘吹きの力があったらいいなぁと思ったけれど、錯の言うとおり今の時代だと難しいんだろうな。情報が溢れているこの時代で、うまく付き合っていくのは子どもも大人もなかなか大変だ。

    0

    Posted by ブクログ 2021年03月15日

    嘘をつくひとが悪い?
    嘘を信じてしまうひとが悪い?
    真実はいつも正しい?
    なにが正しくてなにが間違っている?
    SNS、メディアリテラシーを書いた力作。

    冒頭、情報が拡散されて炎上していく様子が数ページにわたって書かれているのですが、まあその様子が恐ろしくてゾクゾクする。あっという間に燃え上がるのよ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年02月23日

    「野瀬小学校ではカワウソを飼っています」というツイートが拡散し、学校には取材の申込や抗議などが殺到する。その後急速にクラス内に普及したSNSでは、フェイクやいじめなどが問題になり、正義感の強い理子は、フェイクニュースの出どころとの噂のある写真館を訪れた。そこにいたのは、錯と名乗る男の子だった…。
    S...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年11月09日

    ネットで流れる情報に惑わされ、それを全てと思ってしまう今の子たちに読んでほしい本。ただ、嘘吹きが本当なんだか何だか、理子が1人で正義を振りかざすのが違和感。小学生を日頃から見てる身としては「小学生はこんな感じじゃない」と思うが「言葉屋」シリーズの作者さん、この方は言葉をとても大切に想っていることがわ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年08月22日

    面白い題材で、描きたいことへの情熱が感じられた。けど、それを全部言わせすぎてて、読みづらい。
    キャラクターを好きになれなかったのが、残念。

    0

嘘吹きネットワーク の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

わたしたちの本棚 の最新刊

無料で読める 児童書

児童書 ランキング

久米絵美里 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す