日本の365日を愛おしむ ‐季節を感じる暮らしの暦‐

日本の365日を愛おしむ ‐季節を感じる暮らしの暦‐

1,650円 (税込)

8pt

4.5

※こちらの作品はファイルサイズが大きいため、Wi-Fi環境でのダウンロードを推奨いたします

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

★★シリーズ累計100万部突破!!
★★齋藤孝先生推薦!!

日本には、
「生活暦」というものがあります。
生活歴とは、月日に生活上で
必要な情報を書き込んだもの。


自然の恵みと季節の巡りに感謝し、
毎日を大切に過ごすために
先人たちが作った暦です。


本書では、この生活暦を
イラストとともに紹介。

眺めるだけでもほっこり、
1日1ページ読めば、
1年365日、毎日の暮らしを楽しむ
ヒントが記されています。


忙しいと忘れがちな
日々の暮らしの些細なこと。
この機会にじっくりと
味わってみてはいかがでしょうか。



★1年の振り返りに
★新しい年のはじまりに
★家族の会話に
★大切な人へのプレゼントに

ぜひ、本書を手に取ってみてください!

-----------------------------------------

「1日1日を大切に生きていこうと
思わせてくれる本です」

「毎朝その日のページを読むのが
楽しみです」

「今日は何の日か、
語呂合わせで予想しています。
当たっているとテンションがあがる!」

など、読者からの声も続々!!

-----------------------------------------

同時発売の新刊、
『日本の伝統色を愉しむ―日々の暮らしに和の彩りを―』
こちらも好評発売中です!


※本書は、2019年に東邦出版より刊行された
『日本の365日を愛おしむ―毎日が輝く生活暦―』
を改題し、加筆修正したものです。

...続きを読む

日本の365日を愛おしむ ‐季節を感じる暮らしの暦‐ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    毎朝、季節を感じながら読んでます。
    季節を意識することで、毎日を丁寧に味わえる気がします。
    日本で生きるわたしにとって大切にしたい本。365日を愛おしみたい。

    0
    2021年03月02日

    Posted by ブクログ

    毎日、1ページで日本のことに関わる豆知識や季節に関わる情報がまとまっているので、是非一家に一冊持っておいて、損はない。

    0
    2021年02月17日

    Posted by ブクログ

    月がかわったら、読んでます。
    「くらしを楽しむ七十二候」広田千悦子
    「日本の12か月を食べる、遊ぶ、暮らす」
                   望月聖子
    「季語」の本も隣組です。
    季節感のある新聞やフリーペーパーの切り抜きも挟んで置きます。
    問題は9月9日です。
    1月、3月、5月、7月、ときて、今一つ盛

    0
    2021年10月02日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    題名通りに毎日を愛おしむことができました。
    毎朝その日その日を読んで、今日2023年12月31日に読み終わりました。
    面白い、興味深い、生徒にも伝えたいと思ったら、その日の授業枕にしました。
    何気ない日が特別な日にもなりました。

    0
    2023年12月31日

日本の365日を愛おしむ ‐季節を感じる暮らしの暦‐ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

本間美加子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す