猫の名前

猫の名前

660円 (税込)

3pt

3.4

「私が死ぬのはあなたのせい」気づかないうちに傷つけ、傷つけられて。でも、もう、自分を隠せない、だませない! ――「佳苗に会いたがっている」と担任の先生に頼まれ、不登校の春名に会うことになった佳苗。ところが、春名は、佳苗に復讐したいと言い出す。理由がわからない佳苗は、戸惑うばかり。しかもそれ以降、友人の絵里や周囲との関係もうまくいかなくなってしまう。真の友情の姿を、丁寧な心理描写を駆使して綴った感動作。

...続きを読む

猫の名前 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    隣の家のお姉さんとお姉さんに勉強を教わっている主人公とのお話。
    後から段々二人の秘密が明かされていきます。

    最後に衝撃の事実がありました。
    読んでいてとても楽しかったです。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    先生から頼まれて、自分に会いたいという不登校の子のお見舞いに行ったら「復讐したい」と言われるお話

    人は無自覚に誰かを傷つけているんだよなぁ というのがよくわかる
    自分の居場所を確保する行為は、誰かをはじき出すという事にも繋がるわけで……

    その反面、知らず知らずのうちに誰かの助けになっている事もあ

    0
    2020年01月09日

    Posted by ブクログ

    ******引用******

     ふと思った。ヒトは好きな人のために何かしてあげたいと思う生き物だ。だから「求められているから、会いに行く」も「彼女のために付き合ってあげる」も決して間違ってはいない感情で愛情のはずなのに、こう文字にしてみるとそれがいかに恩着せがましく、本人の感情がそこにないかがあか

    0
    2010年04月23日

    Posted by ブクログ

    あなたに、味方は、いる?

    「私が死ぬのはあなたのせい」といわれたら――。
    中三の佳苗は先生から不登校の春名に会いにいってほしいと頼まれる。春名は佳苗に復讐したいと言う。理由がわからない佳苗はとまどうばかりなのだが……。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    初読の著者。前回の本が猫視点の話だったので、タイトルが猫だったこれをなんとなく本棚からチョイス。
    児童文学を主に書いてるらしく、文章は読みやすくサクサク読める。
    ただ猫はあんまり関係ない(笑
    女子中学生を主人公に、その友人関係の話。
    軽い感じかと思って読み始めたけど結構重いかな。読後感は良い。

    0
    2013年07月30日

猫の名前 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

草野たき のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す