バクテリア・ハザード

バクテリア・ハザード

1,001円 (税込)

5pt

3.3

天才科学者・山之内明が発明した「ペトロバグ」。それは、石油を生成するとてつもない細菌であった。世界の石油市場を根本から覆し、戦争にまで発展しかねない脅威を感じた石油メジャーは、山之内殺害およびペトロバグ略奪の指令を発した。目に見えない細菌が、時に驚くべき能力を発揮し、その強力さゆえに人類の危機をも引き起こす……。来るべき脅威に警鐘を鳴らす、著者の新たな予言の書。

...続きを読む

バクテリア・ハザード のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    高嶋作品なので勝手にパニックものだと思っていたがどちらからというとサスペンスかな。発見し発明した細菌の威力が凄すぎて毒性を無くすように遺伝子を操作する。なるほど奥が深い。

    0
    2021年09月13日

    Posted by ブクログ

    首都感染を読んでから気になった一冊。
    主に中盤の駆け引きにハラハラした。
    それぞれの思惑が絡み合い、複雑な展開となっていて読みごたえがあった。

    0
    2020年10月30日

    Posted by ブクログ

    面白かった
    今度はバクテリアを題材にしたバイオサスペンスエンターテイメント!
    石油を生成するバクテリア「ペトロバグ」を巡り、アラブ産油国、米国石油メジャーの争奪戦!

    ストーリとしては、
    ペトロバグを発見した山之内明。しかし、彼は学生を事故で死なせてしまう過去を持ち、人生をやけっぱちになってしまって

    0
    2022年02月06日

    Posted by ブクログ

    バクテリア=細菌には、ヨーグルトを作る乳酸菌や、パンやビール造りに欠かせない酵母菌、あるいは納豆を作る納豆菌など、人がその力を利用できる有益な菌が存在する。
    本作の主題は、架空の「石油生成細菌」である。
    細菌が石油を作る。油田を持たない国でも産油国になることができる。それは世界のエネルギー情勢を大き

    0
    2021年09月17日

    購入済み

    なかなか

    冒頭から引き付ける描写で、すぐ本に引き込まれる。

    0
    2020年11月20日

    Posted by ブクログ

    久しぶりに作者のパニックものを読みたくて、手に取った一冊。
    石油を生成するバクテリアを発見し、実用化に向け、研究を進める研究者・山之内を巡るサスペンス。
    アメリカのメジャー、アラブ諸国のOPEC、日本政府…世界はいつでも石油に飢えている。そんな中、洞窟の中から採取した土壌から発見した細菌には、石油に

    0
    2020年09月28日

バクテリア・ハザード の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

集英社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

高嶋哲夫 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す