マッキンゼーが読み解く食と農の未来

マッキンゼーが読み解く食と農の未来

●待望の農業戦略白書
日本農業が高齢化、農地荒廃に直面しているのは事実ですが、これから先どのような戦略を立てるべきなのでしょうか。世界の食糧事情・食習慣の変化、農業手法の革新、プレーヤーの状況の理解無しには、これからの日本農業の戦略は立てられません。本書は、世界的なコンサルティング企業マッキンゼーによる大局観が得られる農業戦略白書。

マッキンゼーというと日本では戦略立案のプロというイメージが圧倒的に強いのですが、その顧客に多くの世界的な農業関係企業を抱えていることもあり、食糧・農業動向の分析には実績があります。また、ここ数年の日本農業への法人参入を受けて農業ビジネス改革のレポートも公開してきました。本書は、これまで蓄積されてきたマッキンゼーの内外の食糧・農業関連の知見を初めて書籍としてまとめるもの。単に世界動向をまとめるのではなく、各動向が日本に及ぼす衝撃も解説する内容となります。

本書は、食と農のグローバル・メガトレンドを1大状況の変化、2アグリテックなどの抜本的な技術革新、3政策・規制の変化、4食習慣・ソーシャルファクターの影響、5農薬・種子・肥料など上流プレイヤーの変化、6消費者ニーズの変化、7代替品・代替手法の進化、8新規参入プレイヤーの8つのポイントで整理し、各々が日本農業にどのような影響を及ぼすのかを解説し、日本農業の生産性向上に何が必要か、進むべき方向と解決策は何かを提言します。マクロからミクロまでバランスの取れた内容になります。

...続きを読む

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    現在までと将来の食糧の消費傾向、そして栽培から消費までの周りのテクノロジーを中心とした企業の関わり方が参考になる本。
    マッキンゼーの本らしく、とても簡潔にまとまっていて読みやすいし、課題点がシンプルに伝わる。

    個人的には鶏肉の消費量が増えてきていること、外交が農業に影響を大きく与えている点(価格差

    0
    2021年08月30日

    Posted by ブクログ

    1.最近、日本の農業について考える機会が多く、討論する機会が増えてきたため、しっかりと自分の意見を持つために購入しました。

    2.現代の農業は転換期を迎えており、日本の農業は外国と比べて出遅れている印象があります。その差を埋めるべく、マッキンゼーのコンサルタントが説いた日本の農業戦略が書かれています

    0
    2020年09月06日

    Posted by ブクログ

    この春から農業業界で働くのでその勉強。

    全然知識がなかったので、得られる情報が新鮮で面白かった。
    個人的にはグローバルな視点になった時に表面化される問題。
    少しでも国の政策や、気候変動の影響を受けると、その農作物のランキングが大きく変わるのが興味深かった。
    昨今ではコロナの影響、ロシア・ウクライナ

    0
    2023年03月30日

    Posted by ブクログ

    院試まで時間がないため、掻い摘んで読んだ部分もあったけれど、分かりやすかったし、今後の動向を読めた気がする。落ち着いたら再度ゆっくり読み直したい。

    0
    2022年11月22日

    Posted by ブクログ

    内容の薄さはあるものの自分が知らなかった部分を構造化して理解するには良かった。
    • バイオ農薬は今後市場規模を拡大。効能や管理に課題。
    • 中国の肉食需要の高まり→飼料用とうもろこしの需要拡大→中国による輸入量増加が起きてる

    0
    2021年12月30日

    Posted by ブクログ

    あまり知識の無い分野を調べる為に読みましたが、図解やグラフで説明してくれるのでわかりやすいと感じた。
    個人的には興味は深いが、身近な話題では無い為、新発見が多い書籍となった。

    0
    2021年05月03日

    Posted by ブクログ

    グラフやチャートでたくさんシンプルにまとめられていて非常に効率よく全体感をつかめて、学びの多い1冊だった。

    0
    2021年03月21日

    Posted by ブクログ

    日本と世界の農業市場について、ファクトをもとに考え得るシナリオ、リスク、および求められる対応が述べられている。一つ一つのトピックはいずれもどこかで聞いたことある話ではあり、理解に困難を要する部分はない。本書の魅力としては、グラフを多用しているため状況を定量的に理解することができる点、説得力のあるスラ

    0
    2020年10月24日

    Posted by ブクログ

    他国のさまざまな農業分野をしっかりと分析し解説している本。
    なるほどと思うことやたしかにと共感できる部分が多かった。その一部を紹介すると

    自動運転の課題
    アメリカと日本の違い、コスト面
    農業従事者はテクノロジーを使わなくても立派に農業を営んでこれた。
    その為、ドローンなどの精密機器を導入するにはよ

    0
    2020年10月13日

    Posted by ブクログ

    ㊗︎イチゴ農家ご出身総理総裁誕生。外資コンサルの力で、規制だらけの日本農業の再生できるかは、ほぼほぼ無理だろうと。

    0
    2020年09月14日

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

日本経済新聞出版 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す