「経理」の本分

「経理」の本分

2,530円 (税込)

12pt

4.1

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

経理部は何のために存在し、何をやっていて、そこでどう働けばいいのか。数多くの現場を見てきた著者が、経営者から「ありがとう」と言われる仕事をするための基本を伝授する。

...続きを読む

「経理」の本分 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

     上場企業の経理担当者は必ず読むべき。
     ともすれば「事務屋」と揶揄されかねない経理人材に勇気と希望を与えてくれる名著。
     机上の空論ではなく、著者が実践してきたことから導き出されたことが書かれている。若手担当者向けのようなコピーがついているが、人材育成に悩むマネジメント層にも刺さるはずである。

    0
    2023年01月02日

    Posted by ブクログ

    若手経理部員の自分にはとても刺さった内容でした。
    経理の本質は、会社のあらゆる情報を会計の数値に加工、変換し、利害関係者に発信することであるが、普段は作業が多く、伝票の処理だけで一日が終わってしまうこともあり、なかなか情報を発信するというところまで意識して仕事をするのは難しい。
    しかし、今後はAIや

    0
    2021年03月13日

    Posted by ブクログ

    私自身、経理担当者として考えさせらる内容だった。つい忘れてしまう心構えを思い出させてくれた。
    経理担当者はもちろんのこと、経理業務について興味がある人にも読んでもらいたい一冊だった。

    0
    2020年11月24日

    Posted by ブクログ

    経理部を変えたいと思っていてもどのように変えるのかは難しいし、それを実行するのは勇気のいること。新人社員が行うのは一層難しいと思うので、勤務経験が長い人が率先して取り組んでいく必要がありそうだと思った。

    会社の組織に新しく入ることは学生でいた時分から求められるものに大きな差がある。最初は全く右も左

    0
    2022年03月20日

    Posted by ブクログ

    本書は、上場企業の経理部員をターゲットに、
    経理部に配属された時に、経理の処理ルールの本ではなく、最初に経理部の意義、本当のお客様を知るために書いたと「はじめに」に書いている。
    上場企業でも経理部の業務が仕訳の入力や決算書に数値を当てはめる作業で終わっていたり(情報倉庫業)、各利害関係者に対して価値

    0
    2020年10月25日

    Posted by ブクログ

    経理に配属されたらとあるけど、CFOや経理部門長も読まないとと思います。

    いくつか内部監査業務にも当てはまることがあり、監査報告書改革の参考になるなと思いながら、読めた。

    0
    2020年02月17日

    Posted by ブクログ

    経理部員としての心得、資料作成、分析の仕方について書かれている。配属されたばかりの人が読むと良さそうに思う。個人的には以下の心得が刺さった。
    ・決算担当の仕事は、決算を締めることがゴールではない。
    ・現場で何が行われているのかに関心を持て。

    0
    2022年08月06日

    Posted by ブクログ

    経理の仕事内容について読んだ本。

    書いている内容は経理の仕事内容の詳細ではなく、経理がどのような心得で、どのように効率化して仕事するべきなのかが記載してあり、経理の部署に移動したら必ず読むべき本である。

    また経理にとっての分析方法も記載しているので、何回も読み返す価値がある。

    経理の分析方法、

    0
    2020年10月03日

「経理」の本分 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

同じジャンルの本を探す