おとめ六法【電子特典付き】

おとめ六法【電子特典付き】

1,540円 (税込)

7pt

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

わたしが悪いから、こうなっちゃったの?
警察に行ったらつかまえてくれるの?
相談したら、逆に不利にならないの?

万が一のそのときというのは、なにをどうすればいいかわからないもの。
本書は、【六法+α】の、女性の一生に寄り添う法律集。

憲法・刑法・民法といった六法の中から、女性の一生に寄り添う法律をピックアップ。
さらに、DV防止法、ストーカー規制法、著作権法、軽犯罪法、男女雇用機会均等法……など、毎日を守る大切な法律を網羅しました。

どんな証拠が必要になる? どこに相談すればいい?
あなたが持っている権利を守るために、知っておくと便利な手続きも具体的に解説します。

トラブルにあったとき、「わたしが悪かったからだ」と思い込み、
一方的に自分を責めてしまう人がたくさんいます。

しかし、本当にあなたが悪かったのでしょうか?
あなたはなにか法律に触れるようなことをしたのでしょうか?
相手の行いのほうが正しかったのでしょうか?

「わたしが悪いのかな」
そう思ったら、ぜひ本書をめくってみてください。あなたが再び前を向くきっかけになる「法律」が見つかるかもしれません。

イラストを手掛けるのは 、女の子の等身大の恋する気持ちを表現するイラストレーター・Cahoさん。
電子版特典として、本書のために描き下ろしたイラストをフルカラーでお届けします。

【電子特典:Caho フルカラー描き下ろしイラスト】

...続きを読む

おとめ六法【電子特典付き】 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    1番ダメなのは【無知・知らないまま】であること。
    少しでも何か知ってたら、何とかなることもある。似たような事例に出会ったときに、救われることもある。
    自分とは関係ないと思ってても、大事な人が何かあった時にちょっとでも助けになる事があるかもしれない。

    沢山の事例と共に知らなかったことがいっぱい知れて

    0
    2021年12月31日

    Posted by ブクログ

    痴漢は国の対策、法律が不十分だなぁと感じた。いじめはとてもタメになった。これからはいじめられたり、セクハラ、モラハラにあったら、録音やメモをし、弁護士に相談しようと思う。

    0
    2021年05月27日

    Posted by ブクログ

    女性が巻き込まれやすいトラブルの対処法を
    わかりやすく解説してます。
    法や制度を知らずに不利益を被らないよう、
    全ての女性に一度は目を通してほしいです。

    0
    2021年05月22日

    Posted by ブクログ

    知っておくと役立つことが書かれてるんだけど、これ全部は覚えれないなぁ。

    イラストも可愛く分かりやすく六法のことが書かれてるのでいいと思う。

    0
    2021年05月08日

    Posted by ブクログ

    『おとめ六法』として女性が被害者になりやすい内容を中心に扱ってはいるけれど、ネットでの誹謗中傷やパワハラ、いじめ、不倫、離婚など、男性もためになる内容が多数解説されており、どれも非常に分かりやすい。

    また、無意識に加害者になっていないかを再確認することもできるかと思う。もちろん男女共に。

    子ども

    0
    2020年08月30日

    Posted by ブクログ

    ”法”で身を守る。中学生からの必読書にしたい。家、SNS、学校や職場などあらゆる場所、あらゆる場面でのトラブルに対応している。
    女性だけでなく、中学生(小学校高学年からも必要な子がいるかも点)あたりからぜひ読んでほしい。
    「こんな事をされて困った、嫌だった。これっておかしい事だよね?」と不安や恐怖を

    0
    2020年07月30日

    Posted by ブクログ

    なかなか法律についてわかりやすく知る機会がない中で、この本はわかりやすく解説してくれていたので読みやすかった。
    一冊持っていれば、何か起こった時にどんな対処ができるのか、その後の流れもイメージしやすくなっていると思う。
    いつ自分の身にどんなことが起こるのか分からないので、とても参考になる本だった。

    0
    2021年12月08日

    Posted by ブクログ

    〇いざというときのための法律本って、1冊は棚に持っておきたいですよね??ならぜひこの本をオススメ!

    現役の弁護士さんが、実際の相談事例や最近のトレンドワードを中心に「こんなときどうする?!」をまとめた、かなりライトな法律本だ。

    わたしが面白かったと思うのは、
    ・p29逮捕された後の流れ
    (略式起

    0
    2021年01月02日

    Posted by ブクログ

    女性がまきこまれがちなトラブルに関する法律知識が各種紹介されている

    一般的な事ばかりなので、法律知識としての新たな知見はなかった
    ただ、そもそもの法律の役割というかを考える切っ掛けにはなったかな

    法律では「禁止」はしてないんだよね
    「~~したものは~~に処する」という罰をもって抑止してるわけだけ

    0
    2020年11月24日

    Posted by ブクログ

    法律を知っておくことで自分を守れる。
    自分が被害者になったときだけでなく、加害者とならないようにいう意味でも。

    タイトルに「おとめ」とあるように、女性に限らず、小学生や中学生など女の子たちにも読んでほしい内容であった。

    0
    2020年07月02日

おとめ六法【電子特典付き】 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 趣味・実用

趣味・実用 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す