肩甲骨は閉じない、寄せない 開いて使う! 体幹が安定して動けるカラダに変わる

肩甲骨は閉じない、寄せない 開いて使う! 体幹が安定して動けるカラダに変わる

1,400円 (税込)

7pt

3.0

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

本書では、カラダをラクに、スムーズに動かすための肩甲骨の使い方、そのトレーニング方法を伝授します。一般的に肩甲骨は閉じること、寄せることがよいとされ、特にヨガやウォーキングでそう指導されるケースも多いようですが、肩甲骨は開いて使うのが正解。肩甲骨が開くと、肩関節や胸郭の可動域が広がると同時に、肩のポジションも安定。腕の動きを体幹に伝えることができるようになり、スポーツのパフォーマンスを高めることができます。主役はわきの筋肉「前鋸筋」。前鋸筋が「使える」ようになると、体幹トレーニングの効果が高まり、下半身の安定にもつながります。本書では、肩甲骨を開いて使うための練習プログラム、それを体に定着させるためのプログラム、目的別の肩甲骨ワークを紹介。全トレーニングは、QRコードからアクセスして動画を確認することができます。※本電子書籍に掲載されている情報は原本刊行時点のものです。紹介されている動画などは予告なく終了する可能性がございます。予めご了承ください。

...続きを読む

肩甲骨は閉じない、寄せない 開いて使う! 体幹が安定して動けるカラダに変わる のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ★★★
    今月10冊目
    立甲の本。
    これは高岡先生の弟子、高橋龍三先生の弟子の本。
    高岡先生の肩甲骨の本はムズイ、これもやはり高岡ワークぽいがこちらのがやりやすそう。
    にしても立甲はできないが閉じるもんだと思ってたが外旋させてワキしめて肩甲骨寄せるんじゃないのか?いまいちわからん。
    これができたら治療

    0
    2023年07月25日

肩甲骨は閉じない、寄せない 開いて使う! 体幹が安定して動けるカラダに変わる の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

柴雅仁 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す