AIの時代と法

AIの時代と法

924円 (税込)

4pt

仮想通貨、データ取引、シェアリングエコノミー……。AIをはじめとするデジタル技術の発展は、これまでの「法」ではとらえきれない事態を生じさせ、さまざまな課題をつきつけている。近代社会を規律してきた「法」のゆらぎは一体何を意味するのか。ビジネス法の最前線で起きている問題を取り上げながら考える。

...続きを読む

AIの時代と法 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    日々進展する技術分野における法律の関わり方について小塚先生が執筆当時最新の事例を用いて説明
     とても面白かった。また読み直したい

    0
    2021年10月22日

    Posted by ブクログ

    AIやシェアエコなど、データ利活用が生み出す新たなビジネスに対して、どのようなルールメイキングが必要になってくるか、課題を整理した本。平易な文章で書かれてるので、ICT関係のルールに興味がある人にとっては、かなり有用な入門書だと思う。
    ただ、具体的な解決法が提案されてるわけではないので、それを期待す

    0
    2021年04月03日

    Posted by ブクログ

     財物からサービスへ、モノからデータへ、契約・法からコードへの3つの柱で、民商事法、経済法、情報法の視点から、AI時代の法の現状をコンパクトにまとめ、将来の在り方を提示する良書。AIに関数r専門用語も簡潔に説明され、わかりやすい。日本の近代法の歩みがAI時代の国際的なルールの発展に資するだろうという

    0
    2020年02月26日

    Posted by ブクログ

    AI・データ時代における法の存在意義・役割を説く。国内外の事例の紹介にとどまらず、現行の法体系との関係の分析や未来への提言がなされており非常に勉強になった。民商事系の研究者による著作という点でも貴重。

    0
    2020年01月03日

    Posted by ブクログ

    昨今のデジタルの急速な発達変化についていけない。
    アナログ派のおじさんとしては落ちこぼれないように必死に本書に立ち向かった。

    言わんとしていることはなんとなく分かる、「法律」でなく「法」は曖昧さもある。ただデジタル、特にAIが発達してさまざまな判断をAIが行うようになると、この曖昧さの部分はプログ

    0
    2023年11月15日

    Posted by ブクログ

    契約法令に詳しい学習院大小塚教授によるAIと法令の課題フロントを巡る考察。これまでの契約や取引は物の取引を前提としており、債務と債権の相殺・発生として整理されてきたが、自然発生し共有されるデータが財の主体となる今日の経済では、従来の契約や救済(不法行為や損害賠償)では対応できなくなっている現状を導き

    0
    2023年08月19日

    Posted by ブクログ

    AIの領域で起きている変革に法律が追いついていないことが感じられた。

    印象に残ったところ
    衛星から観察した石油タンクの液量をもとに、投資判断を行う投資家がいる。ふつうの人間にはこのデータの使い方は思いつかないように感じ、これはある種のインテリジェンスだと思った。
    法律と法は違うらしい。法律は、国会

    0
    2023年07月06日

    Posted by ブクログ

    読みやすい
    ・取引の対象がモノからサービスに変化することで、法(有形物の取引(e.g.売買契約)を中心とした体系になっている)による対処が難しくなっている
    ・法に代わり、コード(アーキテクチャ、技術的な仕組み)によって取引のルールが決まるようになってきている(コードがトラブルの解決を図ったり消費者を

    0
    2022年02月26日

    Posted by ブクログ

    AIが社会に取り込まれていく現在で、それをどう扱って行くべきかを問うた本。個人的には、倫理面の問題が面白いと思った。AIが人でさえも解決できない問題を解決できるのか。そのためには、どのようなプログラミングをすべきか。非常に難しいことだと思う。

    0
    2021年12月20日

    Posted by ブクログ

    3つの要点でまとめてみる

    ①AIおよびデータにより法に変化が訪れる
    →AIやデータ普及により、法律に変化の必要が迫られる。特に、モノ→サービスへと需要が高まる昨今において、モノを軸とした民法の契約形態は、変化をせざるを得ない。

    ②プラットホームが法の役割を担う
    →GAFAといった、巨大プラットホ

    0
    2021年01月30日

AIの時代と法 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

岩波新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

同じジャンルの本を探す