だから僕は練習する―――天才たちに近づくための挑戦

だから僕は練習する―――天才たちに近づくための挑戦

1,485円 (税込)

7pt

4.3

なぜ“ふつうの野球少年”がプロ野球選手になり、才能ひしめく「松坂世代」のなかで戦い続けてこられたのか? 福岡ソフトバンクホークス「思考派サウスポー」が明かす! 「がむしゃらな努力」だけでは足りない。“不器用さ”を武器にして、自分を高め続ける方法。【未公開カット多数! 巻頭カラー写真で練習風景を公開】

...続きを読む

だから僕は練習する―――天才たちに近づくための挑戦 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    現職ではマネジメント側でありつつも、プレイヤーの気持ちは忘れないようにしたいと思い、そういうときにはスポーツ選手の本を読むようにしています。

    その一環で、年齢を重ねても球速があがったり、勝ち星を積み重ねる和田選手に興味を持って、読んでみました。
    理論派なので、ロジックがありつつも、めちゃくちゃ分か

    0
    2023年12月11日

    Posted by ブクログ

    和田投手のストイックな姿勢がよくわかる好著。
    巻末で、元スワローズの館山投手と対談しているが、館山氏は準備の大切さを説いていて、具体的に何をしたかについて語っている。こちらも、そこまでやるかという感じで、参考になった。

    0
    2023年11月27日

    Posted by ブクログ

    和田毅の投手としての完成度の高さの所以が理解できた。

    彼もまた松坂大輔に大きく影響を受けた選手というのを実感した。
    天才やスターと投げ合っていくために何をすればいいのか。どのように考えることが重要か。

    緻密に計算された過程が彼のピッチングを支えている。

    0
    2020年10月21日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    カテゴリーをあえて「人生」にさせてもらいました。私は和田投手のファンです。こんなに長く現役を続けてくれて、本当に私は幸せなファンです。人間的な素晴らしさは、様々な機会に感じていましたが、この本を読んで、考えていることを丁寧に言葉に紡いている真摯さが伝わってきて、長くプロ野球選手として活躍している理由

    0
    2020年05月16日

だから僕は練習する―――天才たちに近づくための挑戦 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

同じジャンルの本を探す